6月・7月と既に「新潟店」「福岡店」「静岡店」「三宮店」の閉店をご案内させていただきましたが、8月には「仙台店」・「横浜店」・「町田店」・「京都店」を閉店することもお知らせさせていただきます。
店舗においてはご利用頂くお客様に対して大きなサービス転換にいたれず、今年の3月以降においては新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響を受け、ご利用のお客様が大きく減少いたしました。
同店舗におきましては、長きに渡り多くのお客様にご愛顧頂きましたが、こういった状況下での運営継続は難しいと判断し、誠に残念ながら閉店させていただきます。
25年前に秋葉原の一店舗からスタートし、これまで多くのクリエイターの皆様やお客様に店舗をご愛顧いただいた弊社といたしましては、苦渋の決断でございます。
一方、2012年以降、店舗のご利用以上に、通信販売を利用されるお客様が、お陰様で増加し続けております。
店舗販売の縮小に対して、通信販売ご利用のお客様数、ご購入の販売数が共に上昇したことは、とらのあなにおいては、通信販売などがお客様のニーズと合致していると判断しております。
岡山、広島、札幌もやばいかもな
大阪でも梅田店とかも閉店候補かも
大宮もかどうなんだろ?
恐らく、梅田は京都・神戸の代替&穴埋めでしょ。
難波は京都・神戸からは遠いし、梅田の店舗面積は京都・神戸と同規模だから。
今後はメロン一強か
地元のオタ活拠点がなくなる
メロンブックスは歴史があるから残るだろう…
もう電子書籍で十分な気もするね
自炊という言葉も聞かなくなってきた
同人誌の揃いが悪すぎて欲しい本があっても通販か店頭受け取りを活用しないと
欲しい本が手に入らないのに肝心の通販サイトの出来が悪すぎてその気力も失せる。
メロンは極力全国の店舗で揃えようとしていて店頭買いが捗るし通販サイトも
非常に使いやすい。経営姿勢の差がもろに出てる。
あととらはポイントカードが使い物にならん。最近Pontaとdカードにポイント
付けられるようになってマシになったけど元から支払いにポイント使える
メロンの方がヘビーユーザーは嬉しい。
都市部の一等地にそもそも今更店は必要ないっていう不動産業地獄の転換期がやってきてるんや。
地方はワンチャンあるような、リスクが増えて危険なような微妙な問題。
電子書籍なんて論外だ
紐付けされて流出したら社会的に死ぬ
流出事件が無数にあるのに警戒してない奴が多すぎて笑えねぇ
薄い本という実物を自室に置いてあるほうがよっぽどヤバい希ガス。知人や家族に見られでもしたら、社会的に死ぬ罠。例え一人暮らしでも、もし孤独死でもしたら、死後、変態扱いされるだろうしなぁ。
とらには「とら専売」しか買いに行ってない
一人暮らしだと通販は不便でアキバで買った方が早いんだが
ゲマズとメイトしか行かなくなった
漫画の森はとっくに撤退しているし、残るはアニメイトとゲーマーズだけか。
寂しくなるなあ。
はじめは雑居ビルの一室だろうけど。
中央通りのビルは10年前ぐらいから??
流石にメロンがあるのにとらは要らないだろ
と思ったがメロンらしんゲーマーズと似たようなものを3つも傘下に収めているんだしないとも言い切れないな
業績悪化で倒産寸前まで追い込まれた
その後経営再生委員会が立ち上がって
倒産は回避したものの結局状況は変わらない
委員会からはとにかく次の一手を打つように言われてるけど
外部アドバイザーやコンサルみたいのが金だけ巻き上げる
現実性のない提案ばかりしてるからもう末期
リアル店舗と紙媒体が好調だからネットメディアをずっと放置してて
メロンやDMMやDLSiteにネットシェアを奪われて今から取り返すのはもう無理
代表のワンマン体質も結局治らないままで従業員もどんどん辞めている
水面下で大手メディア企業に買収提案をしてるもどこも門前払い
同人メディアの一時代を築いた企業だけにいろいろと残念
代表が早いうちに自分は運が良かっただけだと気づいていれば
まだなんとかなったかもしれない
業績悪化してたの?
その頃ってメロン専売がやたら増えまくった後くらいのイメージだな
してたよ
他社にシェアを奪われて経営幹部は危機感を煽ってたけど
代表がそっちへの投資を渋ってオタクの結婚サービスとか
アホなことばかりに投資してた
他社と張り合っても勝てないと理解してたんだろうけど
特にネットメディアへの理解がダメダメで
未だに電子書籍販売システムもなければ
漫画ビューワなんかの機能すらない
そのとら婚もスタッフがオタクを騙しきれず「オタク丸出しで結婚出来るわけないから
一般人になれ」みたいなことを口走って炎上してたよな。
店舗型は無理、全店舗閉店して通販だけにした方がいい
コメント一覧