先の8月にキャンプ・デービッドで歴史的な日米韓首脳会談が行われたが、その効果は広く波及し、ますます深まっている。日米韓は現在、ハワイでの会合において、インド太平洋地域内外へ援助を提供する方策について調整を行っている。米国際開発庁、外務省、韓国外交部が手を携えれば、われわれ全てに恩… https://t.co/HGHbG9791t
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) October 30, 2023
米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使 https://t.co/MHqxKb60Pa
— ロイター (@ReutersJapan) October 30, 2023
今までは中国で加工したホタテをアメリカに輸出されていましたが、米軍が加工前のホタテを購入してくれるのか疑問も残ります
きちんと英語版の記事もありました。
Exclusive: The United States has for the first time begun buying Japanese seafood to supply its military there, a response to China's ban on such products imposed after Tokyo released treated water from its crippled Fukushima nuclear plant into the sea https://t.co/vfeMVqZSeX
— Reuters (@Reuters) October 30, 2023
独占 東京が事故を起こした福島原子力発電所の処理水を海に放出した後、中国が日本産水産物の輸入を禁止したことに対抗して、アメリカは初めて日本産水産物を購入して軍に供給し始めた。
↑より引用 DeepL翻訳
米国はまた、日本や中国からの魚の輸入全体を見直す可能性もあるという。米国はまた、地元で獲れたホタテを米国登録の加工業者へ誘導するよう、日本の当局と協議中である。
なるほど。中国が加工で得ていた利益も奪う事が可能なのかもしません🤔
↑より引用
中国では殻をむいた後に「つけ込み」という独自の加水作業を行い、「ホタテステーキ」と呼ばれる大きさにした後に冷凍品として米国向けに輸出している。農水省の推計では、中国で加工され米国に輸出されるホタテは年約3万~4万トン。秦皇島の加工業者は「中国のホタテは道産品と比べて粒が小さい。何度か試したが、米国側が求める大きさにするのは難しい」と明かした。
第一弾のトモダチ作戦とは随分とスケールが違うように見えます。
↑より引用
トモダチ作戦(トモダチさくせん、英語: Operation Tomodachi オペレーション・トモダチ[3][4])は、アメリカ軍の作戦名の一つである。2011年(平成23年)3月11日、日本の東北地方で発生した東日本大震災に対して行う災害救助・救援および復興支援を活動内容とする。
非常にありがたい事なのですが我々、庶民には安価で回ってくる事はなさそうです(;’∀’)
ホタテ御殿と高級車
中国に言い値でボロ儲けして
そのまま買ってくれはあまりにも強欲すぎるわ。 pic.twitter.com/82SwUPTsWw— ひで (@04vkhoa9LYamwCy) October 22, 2023
コメント一覧