郵便ポスト=中村琢磨撮影
総務省は18日、25グラム以下の封書(定形郵便物)の郵便料金の上限を現行の84円から110円に改正する省令案を発表した。省令改正後、日本郵便は2024年秋ごろに110円に値上げする方針。消費税増税に伴う改定を除き、封書料金は1994年以降据え置かれており、今回値上げされれば約30年ぶりとなる。はがきも63円から85円に値上げする方針。
各種手続きのデジタル化などによって郵便物数は毎年減少している。一方、賃上げや輸送コストの高騰に直面し、日本郵便は22年3月期決算で郵便事業が07年の民営化以降では初めて赤字に転落。料金値上げを検討していた。
総務省は家計全体への影響は少ないとして、18日に省令案を審議会に諮問した。25グラム以下の封書の値上げ率は31%で、20円から50円に値上げした76年に次ぐ高さとなる。94年は62円から80円に値上げされた。最近では消費税が8%と10%に引き上げられた14年と19年にそれぞれ2円上がった。
現行の封書料金は84円(25グラム以下)と94円(50グラム以下)に分かれている。日本郵便は今回の値上げでこの重量区分をなくして料金を110円に統一する方針。はがきのほか、定形外なども基本的に約3割の値上げを検討する。今年10月に値上げ済みの現金書留などの料金は据え置く。
【道永竜命】
【30年ぶり】日本郵便、定形郵便を84円から110円に値上げへ 2024年秋ごろhttps://t.co/GYi1Vn9ROt
25グラム以下の封書の値上げ率は31%で、20円から50円に値上げした1976年に次ぐ高さとなる。はがきも63円から85円に値上げする方針。定形外なども基本的に約3割の値上げを検討する。
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 18, 2023
↑より引用
背景には郵便事業の厳しい状況がある。22年度の郵便事業の営業損益は211億円の赤字で、07年の郵政民営化後、初めて赤字になった。郵便物数はピークの01年度の262億通から、22年度に45%減の144億通まで減った。総務省は28年度にはさらに20%減り115億通になると見込む。
残念ですがネットが主流となった現代では流れとしては仕方がないのかもしれません。
民営化してどんどん不便で高額になります。
硬貨の入金も有料になり、土曜日もおやすみ。翌日に届いていて安心感のあった配送もダメ。
民営化って誰のため?郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 – 日本経済新聞 https://t.co/FXSGldhDSs
— 木村ゆきこ=八街市議 (@yukimaru_ms) December 18, 2023
えーーーーーー
さすがに100円超えたら高いよぉ〜^^;
でも、しょうがないよね。
ネットで何でも完結しちゃう時代だし。— ひろたん⭐️ (@hirotamhirotam) December 18, 2023
宅配サービスの運賃の値上げや無料サービスの有料化はどんどん推し進めるべきだと思います
— ひろい (@hiroyzero) December 18, 2023
年賀状も高くしてみんなで辞めましょう
— かるき (@mutikin10111005) December 18, 2023
もう紙とかいらんだろ
まぁもう普通郵便使ってないから影響は無いか
ゆうパケットの価格上げたらブチ切れるけどな
ところでゆうパケットminiの封筒早くしろや
めでたいな
また新額面の切手作らなきゃいけないじゃん
郵便なんか20年以上使ったことないな
今いくらなのかも知らない
封書と手間変わらんしな
それでもまだまだ金融緩和継続中
本当になにもしない岸田
配達員がウザいと思ってそうで怖いんだよなw
当分控えるわ
特に冬場は元々控えてるが
通販やフリマにも影響でる
ヨーイドン値上げの合図
あの運送業は他業種が値上げする数年前にとにかく大変なんです
って送料値上げしてたのにw
それでもヤマトよりは安いんだけどな
200円送料無料で粘土へらセット中国から買った。
日本だとそもそも定形外やろうし送料だけで200円オーバー
サービスは悪化するわ値段は上がるわでいい事ひとつもない
って岸田なら普通に言い出しそう
今考えると酷い陰謀だな
国民全員が何の疑問も持たずやってたんだから
コメント一覧