https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa1418ddc608ab6e912a4a659afaadb8c381935
ゴルフの海外メジャー「全英オープン」の中継からテレビ朝日が撤退する方向であることが12日、分かった。今季は7月18日から21日までスコットランドのロイヤル・トルーンで行われるが、5億円と言われる放映権料で折り合いがつかず、82年から42年続いた歴史に幕を閉じることになった。地上波によるスポーツ中継は他競技でも減少傾向にあり、転換期を迎えている。
海外でのスポーツ中継は近年、放映権料が上昇の一途。複数の関係者によれば、視聴率が良くても採算が取れない状況が続いているという。ゴルフも例外ではなかった。1982年から昨年まで42年間、中継してきたテレビ朝日も5億円とも言われる放映権料がネックとなり、今回は苦渋の決断となった。
全英オープンは1860年に始まった世界最古のメジャー。歴代優勝者のパーマー、ニクラウス、ワトソン、ウッズらが圧倒的な強さを見せたのはもちろんのこと、1日に四季があると言われる気まぐれな天候と強い風の吹くリンクスでは数々のドラマが生まれ、地上波を通して日本のファンにもなじみ深いメジャーの一つだった。
聖地セントアンドリュースでは78年の3日目に首位を走っていた中嶋常幸が17番のバンカーを脱出するのに4打を要し、脱落。トミーズバンカーと呼ばれるようになった。05年には18番の石橋「スウィルカン・ブリッジ」でニクラウスが立ち止まって現役に別れを告げた。99年には2位に3打差をつけていたバンデベルデが18番の小川に入れてトリプルボギーを叩き、優勝を逃す「カーヌスティの悲劇」もあった。
82年から中継に携わった戸張捷キャスターと青木功氏による軽妙なやりとりはゴルフ中継の名物となり、人気を博した。丸山茂樹が優勝を争った02年大会最終日には11・1%、石川遼が17歳でウッズらと回った09年の予選2日目は13・1%の視聴率(ビデオリサーチ、関東)をマーク。今季は、復調した松山英樹が世界のトップ相手にマスターズに続くメジャー勝利なるかが注目されていた。
一方でサッカーのW杯アジア予選が同じく放映権料の高騰により地上波中継が減少。また井上尚弥が4階級制覇をするなど盛り上がったボクシングも昨年の世界戦は全てインターネット中継へと移行した。全英も流れにあらがえなかった。現時点では代理店の打診に対し、テレビ朝日に代わって中継の意向を示す他のテレビ局はなく、動画配信サービスのU―NEXTが交渉を進めている。男子ゴルフ関係者は「日本でメジャー中継が減るのはゴルフ界にとって衝撃」と明かす。今季の海外メジャーを地上波で見られるのはTBSによる4月のマスターズのみとなる。
↑より引用
全英オープン選手権(ぜんえいオープンせんしゅけん、英語: The Open Championship / British Open )は、ゴルフのメジャー選手権の1つであり、イギリスのゴルフ競技団体The R&A(英語版)主催で、毎年7月中旬に開催されるゴルフ選手権である。
朝から気持ちダダ下がりのニュース😮💨
どこか無料中継してくれるところ出てこないかなぁ〜😩
#全英オープンゴルフ
#サッカーW杯予選と同列比較はイヤだな
#有料放送考えなきゃ?テレ朝 ゴルフの全英オープン中継から撤退へhttps://t.co/0eYqJ9pJRn
— るばっち@ALBAと名乗ると後々ややこしい (@alba777_Golf) March 12, 2024
ちょい寂しいな〜⛳
— 聖彦 Takahiko 🎸 (@taka1009jpgr) March 12, 2024
放映権高騰って、ほんとスポーツ普及にはいいのかしら?とか、
賞金払えないとか、
それより、協賛スポンサーの好感度アップとか。もしくはスポーツ観戦、現地でもテレビでもというのが、娯楽じゃないのか、
とにかく、歪なんだろうなぁ。
全英オープンゴルフの件。— siopanda (@siopanda) March 12, 2024
“5億円”という円換算の部分が気になります。やはり円安の影響も大きいのではないでしょうか🤔
加えてテレビ業界の衰退とゴルフ人気の低迷もあるような気もします。
ついに観ることすらもできなくなってきたか
少なくとも日本ではゴルフはオワコンだわな
既に
それを認めるなら潔いけどマイナースポーツのくせに“世界が注目!”とか平然と嘘つくからな
もう東京キー局でも経営統合は避けられないだろ
[フジ+日テレ][テレ朝+TBS][テレ東]の3局体制になるかもね
一流企業がスポンサーになってくれたから
ちゃんと商売になってたのよ。
大手企業の上の人間もゴルフ好き多くて、スポンサーも確保出来る時代だったんだろうなあ
実際日曜の朝とかゴルフ番組とか結構あったり
日本が払えないなら世界のほとんどの国は払えないだろうに。
ゴミメディアがスポーツを冒涜して衰退させてんだよ
サッカーとか他国には安い放送料なのに日本ばかりクソ高い放送料払わされてる
↑より引用
NHKが単独で購入した98年フランス大会の国内放送権料は5億5千万円だったが、来年のカタール大会に向けて今回電通がJCに示した金額は200億円を超えたという。別の民放キー局の幹部らは「国民的な関心事で4年に1度のお祭りだからと無理をしてやってきたが、もう耐えきれない」
さすがにこれは大事件だな
マスターズは見なくても
全英は雰囲気いいから見てたのに
割と手入れしてない歴史的コースとか
バカみたいに海風吹くとか最高
メジャーなスポーツは配信で見ましょうってこと
報道専門チャンネルやスポーツ専門チャンネルバラエティ専門チャンネルと
全部分けてしまえばいいんじゃないの?
芸人やタレントの不祥事発覚とメディアの隠蔽発覚で信用低下で報道等に
余計なマイナスを掛けてる状況だろ?
もうそれぞれバラバラの会社にした方が無駄な悪影響を防げるんじゃないの?
ニーズの多様化細分化に付いていけなくなってるね
2010年代までは取り敢えず映像集めてごちゃまぜって感じで凌いでたけど流石に体力無いと無理や
今は高齢層、中年層、若年層で見てるモノが全然違う時代
昔の父親の世代はみんなやっていた印象だけど現在その年代に到達した自分の周りにはゴルフが趣味と言う人は少数派ですね
当然報道の信用は地に落ちてるし・・・
そう言う現実に目をつぶり過ぎたのがテレビ没落の最大の原因じゃないの?
観たかったらカネを出せ
それも外国にな
円高なら世界が買えるのに
ほんと馬鹿はどうしようもない
最近の不祥事連発でスポンサーが逃げちゃってるんだね?
じゃあもう自業自得じゃん
そんなんしらんわ〜
さいなら〜
それとも安く買えるのか
テレ朝よりU-NEXT(USEN系)の方が時価総額高いな
地上波テレビ局は完全にオワコン
YouTube見るわ
コメント一覧