【台風10号情報】台風10号は最盛期の中心気圧が920hPa、最大瞬間風速75m/sと猛烈な勢力になる予想。接近時も中心気圧930hPaと特別警報級の勢力のおそれがあります。週末は過去にないような暴風や高潮などのおそれがあるため、最悪のケースを想定した早めの備えが必要です。https://t.co/FLGVJOZPvO pic.twitter.com/CFtSHoBW2K
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 2, 2020
https://weathernews.jp/s/topics/202009/020135/
9月2日(水)15時現在、台風10号(ハイシェン)はマリアナ諸島を西に進みながら発達中です。
今後は記録的に暖かい海面水温の影響で猛発達し、4日(金)には「非常に強い」勢力、5日(土)には「猛烈な」勢力になる見込みです。
発達ピークに近い勢力を保ったまま、6日(日)に九州などに近づくおそれがあります。
中心気圧は日本列島に近づいても930hPaと「特別警報級」。やや進路は西よりに変化しているものの、
過去最強クラスで近づくため、上陸しない場合でも近くを通れば甚大な被害につながる危険性があります。
最悪のケースを想定して極力早めに台風への備えを行うようにしてください。
▼台風10号 9月2日(水)15時
存在地域 マリアナ諸島
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 西 15 km/h
中心気圧 990 hPa
最大風速 25 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 35 m/s
日本沿岸まで海面水温高く 台風は発達したまま接近
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009020135_box_img1_A.jpg
海面水温の解析(ピンクが30℃以上の海域)
<中略>
▼予報 4日後 9月6日(日)15時
存在地域 九州の南
強さ階級 非常に強い
移動 北北西 25 km/h
中心気圧 930 hPa
最大風速 50 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 70 m/s
過去にないような暴風や高潮に見舞われるおそれ
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009020135_box_img3_A.png
高潮のメカニズム
予想通りの勢力で接近・上陸した場合は大雨、暴風、高潮を中心に甚大な被害が予想されます。
九州の本土で最大瞬間風速60m/sを観測したのは、1945年の鹿児島県枕崎市(62.7m/s:枕崎台風)、
2004年の雲仙市・雲仙岳(63.7m/s:台風23号)、1999年の熊本県天草市・牛深(66.2m/s:台風18号)など数回しかありません。
九州に上陸もしくは西岸ギリギリを通った場合は、過去に経験したことがない暴風に見舞われるおそれがあります。
<中略>
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009020135_box_img5_A.jpg
上陸時の中心気圧が低い台風(気象庁)
中心気圧930hPaで上陸すれば、1951年の統計開始以来3番目で、「第2室戸台風(上陸時925hPa)」、「伊勢湾台風(上陸時929hPa)」
といった歴史的な災害をもたらした台風に匹敵することになります。
<中略>
どうせ大したことない
そういって2年前の大阪はとんでもない被害になった
警戒しておくに越したことはない
……そこは冷凍コロッケにして、当日揚げなさいと。
でも突風で屋根飛んでったり倒壊したらどうしようもないなと諦めの感情が強くなってる
これ軍艦島もぐちゃぐちゃになるだろうな世界遺産は過大評価だと思ってるから別に良いけど
上陸しなくても危険なのは中心の右側だかんね
まだまだ気を抜けないコースだわ
10号がこの9号と同様の推移なら杞憂に終わるけど
怖いわな
九州の人間は貴重品の整理をしておいた方が良い
ぜんぜん西側にオフセットしてんじゃん
よっぽど太平洋高気圧が元気なのか?
このクソ暑い時に停電は勘弁して欲しい
もっと西に反れてくれー!@高知
コメント一覧