1potato ★2020/09/23(水) 22:38:12.65ID:eqpI0Dpr9
河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。
23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。
ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。
23日 17時57分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4085235.html
news.tbs.co.jp
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4085235.html
281不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:53:45.84ID:ScVgoX8X0
>>1
バカだなあ
余計に手続きが遅れるぞ
電子申請なんてできないジジババが大半なんだからな
これぞ机上の空論の典型例w
バカだなあ
余計に手続きが遅れるぞ
電子申請なんてできないジジババが大半なんだからな
これぞ机上の空論の典型例w
344不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:56:22.80ID:F0qAT81W0
>>281
なんでジジババに合わせにゃならんのだ
そんなだからぶっちぎりでIT後進国なんだぞ
できないなら覚えろ
なんでジジババに合わせにゃならんのだ
そんなだからぶっちぎりでIT後進国なんだぞ
できないなら覚えろ
6不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:39:29.73ID:+CQGxVF90
その代わり電子印鑑で決裁するんだろ?
247不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:42.23ID:JyS+aEDm0
>>6
リモートで印鑑押すロボットだよ
リモートで印鑑押すロボットだよ
348不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:56:30.59ID:0zft3AL20
>>247
おまいみたいなレスを待っていた
嬉しいよw
おまいみたいなレスを待っていた
嬉しいよw
19不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:40:11.76ID:Aq1ajjX00
いいんじゃない
これぐらい強引にやらんと変わらんでしょこの国は
失敗したらそん時はそん時だ
これぐらい強引にやらんと変わらんでしょこの国は
失敗したらそん時はそん時だ
22不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:40:33.81ID:cUFMy9Z20
はんこ大臣外れてくれた?
29不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:41:13.85ID:v7dXVyGh0
良い事だが日本全国のハンコ屋に対する救済策も必要だぞ。
43不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:42:41.96ID:wQfGQqVa0
ハンコの代わりにサイン?
漢字で苗字名前書くの面倒だよなあ。
漢字で苗字名前書くの面倒だよなあ。
54不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:43:30.02ID:2R0+ZCCJ0
サインが本物というのも簡単には証明できないだろうしな
62不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:43:50.45ID:mAXoL7cx0
文書改ざんし放題になっちゃうじゃん?
87不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:45:06.42ID:Svoe1Xus0
>>62
はんこあっても改ざんしたい奴はするよ
はんこあっても改ざんしたい奴はするよ
113不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:46:30.20ID:4owlX2SF0
>>87
実印を改竄するのは難しいのでは
市販のコピーならすぐ分かるよね
実印を改竄するのは難しいのでは
市販のコピーならすぐ分かるよね
74不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:44:39.63ID:apigZCWu0
産業、サービスを自動化せよ
移民も子供も要らない
移民も子供も要らない
104不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:46:02.58ID:tX/waWa30
代わりになるものを先に確立してから言えよ
140不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:48:09.18ID:4owlX2SF0
社内稟議をシステム化している会社は増えてるよね
誰が何を承認したのか明確だし検索もしやすい
誰が何を承認したのか明確だし検索もしやすい
165不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:49:19.42ID:kJB1WZld0
>>140
残念ながら社内稟議の電子押印と合わせて
紙の稟議書に押印してますんだなこれが
残念ながら社内稟議の電子押印と合わせて
紙の稟議書に押印してますんだなこれが
178不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:50:02.11ID:2HQ/Nuv80
ハンコが悪いとかじゃなくて遅いんじゃボケ!ってのがあったんじゃないの
184不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:50:14.61ID:/glazRvS0
そもそも何を代替案にするかだよな
皆言ってるけど
ハンコの代わりに何を使うの?
サイン?
その方がよほど個人情報的に不明確になると思うよ
誰もが同じサイン書けるわけじゃない
怪我とか体調不良とか加齢とかでね
ハンコならいつでも同じ押印が出来るのだから
それが証明になると思うがね
皆言ってるけど
ハンコの代わりに何を使うの?
サイン?
その方がよほど個人情報的に不明確になると思うよ
誰もが同じサイン書けるわけじゃない
怪我とか体調不良とか加齢とかでね
ハンコならいつでも同じ押印が出来るのだから
それが証明になると思うがね
222不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:51:57.34ID:yDyDm7E60
>>184
百均の同じハンコより良いだろ
百均の同じハンコより良いだろ
201不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:50:59.36ID:2jlMkLHd0
印鑑、マジ無駄な手間
廃止してくれ
ムダな書類、ムダな会議
ムダが多過ぎる
河野大臣、どんどんやってくれ
応援するわ
廃止してくれ
ムダな書類、ムダな会議
ムダが多過ぎる
河野大臣、どんどんやってくれ
応援するわ
211不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:51:18.61ID:BJfuJrra0
日本の悪い文化だよなぁ…
やたらと書類が多いのも
やたらと書類が多いのも
305不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:55:00.65ID:4owlX2SF0
>>211
書類の量の多さとハンコによる承認は分けて考えた方がいい気がする
ハンコがなくなれば、書類がなくなるわけではなく
電子化しても、書類の量が減るわけではない
書類の量の多さとハンコによる承認は分けて考えた方がいい気がする
ハンコがなくなれば、書類がなくなるわけではなく
電子化しても、書類の量が減るわけではない
358不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:56:51.80ID:qH910wdI0
>>305
それな。
ただハンコがサインに置き換わっただけだと、業務量はむしろ増える。
承認のプロセスも見直さないとヤバい。
それな。
ただハンコがサインに置き換わっただけだと、業務量はむしろ増える。
承認のプロセスも見直さないとヤバい。
214不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:51:24.40ID:a87zGT4A0
象の密猟者にも失業が増える
217不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:51:47.60ID:xR0tMoYe0
ハンコを廃止したいなら、そういうのに詳しい部署に聞いた方がいいよ
適当にやると、逆に大変な事になるからさ
インチキしても必ずバレる、インチキした記録が残るようにしないとダメ
適当にやると、逆に大変な事になるからさ
インチキしても必ずバレる、インチキした記録が残るようにしないとダメ
246不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:41.32ID:kJB1WZld0
>>217
ハンコが不正防止の役に立ってますかね?
内部統制監査でも紙のはんこなんてチェックしないよ
ハンコが不正防止の役に立ってますかね?
内部統制監査でも紙のはんこなんてチェックしないよ
298不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:54:52.13ID:xR0tMoYe0
>>246
一応改ざん防止にはなってるでしょ
ハンコ押す全員が結託してたらそりゃダメだけどさ
一応改ざん防止にはなってるでしょ
ハンコ押す全員が結託してたらそりゃダメだけどさ
227不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:05.14ID:s6sdeThU0
有能
印鑑証明系は何らかの代替が必要だが認めとかどう考えても要らん
印鑑証明系は何らかの代替が必要だが認めとかどう考えても要らん
241不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:31.85ID:KYxVwJrY0
コンビニ袋廃止する前に、ハンコを廃止して紙書類を廃止しろ。
249不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:49.29ID:/JeYnCjG0
ハンコをやめなきゃいけない理由は何?
管理さえちゃんとしておけば本人以外には悪用されないぞ?
こんなに便利なものないと思うのだが
管理さえちゃんとしておけば本人以外には悪用されないぞ?
こんなに便利なものないと思うのだが
361不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:57:03.77ID:yyY82FYY0
>>249
紙ベースを止めようねって話が大前提にあるのですよ
紙なら判子が便利だね
紙ベースを止めようねって話が大前提にあるのですよ
紙なら判子が便利だね
410不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:58:53.31ID:diktpj1p0
>>361
じゃあ、紙を止めろというべきなのでは・・・
じゃあ、紙を止めろというべきなのでは・・・
それが目的でハンコ廃止といったのなら、文化破壊といわれてもやむなし。
ぶっちゃけ電子署名って、ハンコみたいなもんじゃん。
253不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:53.52ID:WwDQhGVF0
ハンコでさえないけどシャチハタヤバいな
256不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:52:56.12ID:IJUzi+5Q0
1.文書をPDFで法務局のサーバーにアップ
2.書類の分類選択
3.印紙が必要な場合、契約金額入れたりして印紙税オンライン決済
4.甲乙や関係者のメアド入力
5.全員届いたメール記載の番号を専用アプリからマイナンバーカードで承認
6.全員に文書成立の通知
2.書類の分類選択
3.印紙が必要な場合、契約金額入れたりして印紙税オンライン決済
4.甲乙や関係者のメアド入力
5.全員届いたメール記載の番号を専用アプリからマイナンバーカードで承認
6.全員に文書成立の通知
こういう仕組みで良くね
293不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:54:32.15ID:6L4DSHsC0
ペーパーレスと同時進行じゃないとハンコ無くすの難しいよ
署名にシャチハタポンッて、サインするより楽だもん
署名にシャチハタポンッて、サインするより楽だもん
314不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:55:22.14ID:kJB1WZld0
>>293
こういう奴は365日シャチハタ持ち歩いてるのか?
こういう奴は365日シャチハタ持ち歩いてるのか?
483不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:02:45.99ID:6L4DSHsC0
>>314
前の職場では、ペン立てに自分の名字のシャチハタ入れてたよ
前の職場では、ペン立てに自分の名字のシャチハタ入れてたよ
325不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:55:50.63ID:1jHBzKwB0
でもサインする習慣ないからな
欧米と違って日本は
大丈夫なんか?個人個人の筆致の漢字のさ
そんな登録とか識別とかをさ
欧米と違って日本は
大丈夫なんか?個人個人の筆致の漢字のさ
そんな登録とか識別とかをさ
472不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:01:50.21ID:AAwmVMqQ0
>>325
日本には元々花押というセキュリティに優れたものがあってな
戦国時代には偽造防止のためみんな使っていた
日本には元々花押というセキュリティに優れたものがあってな
戦国時代には偽造防止のためみんな使っていた
490不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:03:08.57ID:ibkG3/KS0
>>472
ちゃんと穴をあける針も用意しないと
ちゃんと穴をあける針も用意しないと
花押 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
341不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:56:17.99ID:4iDeXiyH0
やり方が浅薄で乱暴すぎるな
まずは認証システムを構築するのが先だろ
まずは認証システムを構築するのが先だろ
383不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:57:51.27ID:rkzeHH+S0
電子稟議とか普通だろ、役所が異常なだけで
ハンコの代わりにサインじゃなくて、
ペーパーレス化しないとほぼ意味ないんだけど
ハンコの代わりにサインじゃなくて、
ペーパーレス化しないとほぼ意味ないんだけど
385不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:57:56.38ID:iYiXrC6M0
責任者とは名ばかりのメンバーに対するスタンプラリー
415不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:59:02.52ID:miz5ydtA0
>>385
あれで押印した責任者が責任取ったと聞いたことが無いな
あれで押印した責任者が責任取ったと聞いたことが無いな
394不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:58:17.99ID:Gq1KzdMn0
ハンコひとつで
1ヶ月かかる事業承認を
1日で済まそうと太郎はしてるんだから
節税じゃん・・・
1ヶ月かかる事業承認を
1日で済まそうと太郎はしてるんだから
節税じゃん・・・
何が悪いんだよ
416不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 22:59:07.73ID:NpTb8veX0
ようやく昭和が終わるのか
マジで昭和脳しかいなかったから異常だよ
447不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:00:35.33ID:Pioh1vsX0
それではんこ業界には保証ないわけ?
481不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:02:36.24ID:S0yqJZ+b0
>>447
それを言うのならFAXのインクリボンメーカーを心配しないのか?
それを言うのならFAXのインクリボンメーカーを心配しないのか?
505不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:03:50.47ID:zOO+RsAk0
ホントこの国は何をするにも四半世紀遅れてるよなあ
518不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:04:27.72ID:2NbM2nMh0
電子署名に対してマナー講師はどう挑むのであろうか。
大変楽しみである。
大変楽しみである。
531不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 23:05:06.03ID:IU1w0LjZ0
最初からこうすれば良かった改革きましたか。
これはジャパン式コロンブスの卵。
これはジャパン式コロンブスの卵。
コメント一覧