1ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:09:13.34ID:Y4gnEH//9
墓石を建てる「お墓」が少なくなり、埋葬の様式が大きく変化しています。底流にあるのが、少子高齢化の進行と、いわゆる「イエ」に対する意識の変化です。 ひと昔前までは、自分の死後は先祖代々が眠る墓石付きお墓に入るという考えが一般的でしたが、最近ではその傾向に変化がみられます。
増える「墓じまい」、その理由は
昭和の時代までは、墓石のある先祖代々の墓が一般的でした。寺院や霊園の管理のもと、決められた敷地に墓石を建て、永代供養料(土地を借り続ける権利料)を支払うタイプでした。
しかし、この先祖代々続いた墓が減少しています。都会に住む地方出身者は、墓参りのために帰省するのが大変だと考え、地方にある墓地を閉じる「墓じまい」(「改葬」という)をする方が増加傾向にあります。墓を守るという従来の発想が、大きく揺らいでいるのです。
将来は墓の管理ができないと思い、地方の墓を改葬して、現在の住まいの近くへ移すのです。墓を改葬するには、遺骨の搬出、墓石の解体・撤去、さら地への復元、離檀料の支払いなど、かなりの経費も発生します。
一例ですが、安い場合は20万円ほどで済むことが、由緒ある寺院墓地だと離檀料も含め100万円を超えるところもあります。地方の寺院では、檀家(だんか)の減少に危機感を持ち、改葬には消極的な住職もいらっしゃるかもしれません。
それでも現在では、かなりの数のお墓の改葬が進んでいます。地方の墓を改葬する最大の理由は、自分の死後に墓の世話人がいないことですが、それでも改葬手続きはかなり大変です。
勝手に遺骨を持ち出し、移すことはできません。現在の墓地の管理者に「改葬許可申請証」を提出して了解を得た後に、墓地のある市町村から「改葬許可証」を受け取り、遺骨を取り出します。
そして新しい墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、新しい墓に遺骨をおさめます。手続きが煩雑にもかかわらず、改葬する方は増加傾向にあるのです。
※続きは元ソースでご覧ください
Yahoo! Japan/ファイナンシャルフィールド 5/18(水) 19:10 配信
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/108855be0c298511af2acc7813dcff7671e8b43e
→ この発言にコメント
【宇宙開発】2023年に「宇宙寺院」を打ち上げへ 故人に由来するデータを宇宙で供養 ブロックチェーンも利用
【おはか】福岡市の平尾霊園に「合葬墓」26日から運営開始 1つの墓に多くの人の遺骨を一緒に埋葬
7ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:12:51.50ID:uM9fS72Z0
海に撒けばいいんだよ
→ この発言にコメント
239ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:52:27.60ID:6Q+u4fi20
>>7
最後はそういう人ふえるかもね
散骨すれば墓いらないもんね
→ この発言にコメント
247ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:53:37.97ID:AuS19sIX0
>>239
海行けば参拝した気になるなw
→ この発言にコメント
260ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:55:29.83ID:6Q+u4fi20
>>247
海は繋がってるから、参拝した気になるもんな
→ この発言にコメント
18ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:17:04.76ID:7QvKKqgS0
昔は先祖を大事にが先に来てたが
今は死ぬ方の人間が残った家族の負担にならないようにって考えるのが多いんだろな
どうせ死んじまったら何もわかんねえんだから葬式や墓場の維持費用とかに金使うなら他の有意義な事に金使えって思うもん俺も
→ この発言にコメント
64ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:27:13.03ID:9KxnPHKx0
>>18
残った遺族にも見栄というものがある
遺族のため思うなら、自己満な戒名不要みたいなことは言わんでほしい
→ この発言にコメント
236ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:52:20.24ID:T9ksf+uR0
>>64
この衰退国でなに考えてるんだ?
昭和から止まってるのかな?
→ この発言にコメント
21ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:17:12.77ID:oUlNCe710
生きるのすら大変なのに死亡者にまで大金かけられんだろうw
→ この発言にコメント
23ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:17:46.26ID:x3NhEvZv0
このニュース一つとってもイーロンマスクの言った日本絶滅もさもありなんって感じだな。
政治家のような富裕層が身の回りの出来事しか見ずに危機感を持たないままに政治を担い続けて来た結果だわ。
ま、そんな政治家を担いできた国民が悪いんだけどな。
→ この発言にコメント
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000254001.html
33ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:20:33.77ID:fD+WRu2w0
日本の仏教は金儲け宗教
仏陀も戒名なんぞ不要って言ってる
→ この発言にコメント
35ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:21:31.38ID:8hv0z4T30
コロナで緊急時に親戚も寺も特に役割はないって気がついたんだろうな。
→ この発言にコメント
51ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:24:43.98ID:7QvKKqgS0
>>35
コロナ理由にして冠婚葬祭の集まりを無くすか最低限にした結果だな
ウチも家族葬にしたが楽も楽だった
おたがいにいいことしかない
→ この発言にコメント
65ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:27:17.00ID:4ZfRT+vd0
>>51
世間体やら親戚関係やらを理由にボッてきたのが冠婚葬祭ビジネスだからな
で、商売上手い奴らが顧客が本当に望んでる物を提供しだして価格破壊に成功
コロナがきっかけでますますその流れが加速と
→ この発言にコメント
40ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:22:51.02ID:t7+ULyXm0
石原慎太郎も葉山の海で散骨やろ
まあ船無いとできねえけどw
→ この発言にコメント
181ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:45:22.53ID:qs+4vLuq0
>>40
なんかの映画みたく橋の上からじゃダメなのかな
→ この発言にコメント
43ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:23:21.52ID:zwCvu6mO0
市営墓地だから維持費タダだわ。
俺が中に入ってもお参りする人がいないから、花無し汚れまくりだろうけど。
→ この発言にコメント
161ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:41:29.55ID:saukEAqB0
>>43
夫の実家が都営墓地だけど、管理費安い分なにもしてくれないのね
自分の実家墓は枯れた花を取ってくれたり、最低限綺麗にしてくれるから驚いた
→ この発言にコメント
58ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:26:06.22ID:WaRaziYk0
管理費が発生し続けるからな
お参りに来る人がいなくなるならお墓はいらない
お墓は死んだ人のためのものじゃないからな
→ この発言にコメント
61ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:26:34.60ID:zV93MN+J0
宗教が終わっているからな。
AIやらロボティクスによる共産化って
極端な話、無人島に仲間が流れついて
意外や物質的に何不自由なく暮らせる状態みたいなもんだが
海外ドラマのロストに近いものがあるよな。
実際にキリスト教的価値観を臭わせてるし。
→ この発言にコメント
76ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:29:22.00ID:lPtSiqi80
親には位牌は作るが墓は作らぬと言ってある。
親不孝??年数回行くだけの墓に価値は無い。
祈る目安なら位牌で十分。
→ この発言にコメント
93ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:31:00.13ID:/2dyi/ny0
親とうるさい親戚死んだら墓じまいだわ
→ この発言にコメント
107ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:33:32.56ID:wvvsV1PT0
墓石一戸100万円呪文唱えて10万円汚い坊主の金儲け
→ この発言にコメント
114ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:34:20.06ID:OYLJQCJ00
名古屋に日泰寺(特定宗派によらない寺:仏舎利)というお寺があって永代供養(とはいえ、50年か100年)してくれるのだが、ほぼ毎日読経供養してくれる
お坊さんが十人以上で読経する様子は感動的ですらある(つべに動画あり)
故人も毎日読経を受けて満足だと思うし、墓守が不要な親族も安心
永代供養料以外は一切必要無し(彼岸とか特別法要を受けたければ3千円ぐらい払う)
普通の寺は彼岸、祥月命日、回忌供養でお布施を求められて年間で万円単位だもんな
→ この発言にコメント
274ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:59:09.89ID:FCekP07Z0
>>114
ぐぐったら一霊五万円 先祖代々で十万だった
これで周り手入れしてもらって毎日読経って普通より厚待遇ではw
→ この発言にコメント
永代経(永代供養)│覚王山 日泰寺│永代経について,永代経料,お申込み,よくある質問│愛知県名古屋市
116ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:34:48.61ID:mN9jzGig0
火葬もやめたい
→ この発言にコメント
211ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:49:31.25ID:PgAJyMVg0
>>116
むしろ塵も残さず燃やし尽くすくらいの
高火力化希望
→ この発言にコメント
266ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:57:18.13ID:Jx3i4v+m0
>>211
いいねそれ
→ この発言にコメント
125ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:37:10.04ID:1kncsNzE0
冠婚葬祭はぼったくりだと気付いたからだよ。
→ この発言にコメント
129ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:37:43.61ID:1nDBMORD0
合理的に考えれば
葬式不要
墓不要
坊主不要
→ この発言にコメント
131ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:37:56.49ID:ODLHDoyV0
寺も多すぎるよね
文化財とかないようなところは統廃合したらいい
→ この発言にコメント
162ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:41:32.43ID:GSg/aCbR0
死んでも管理費と修繕積立金
→ この発言にコメント
179ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:45:00.77ID:saukEAqB0
>>162
最後までお金とられっぱなしw
→ この発言にコメント
170ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:43:11.28ID:FiCy5l440
霊が本当にいるんならお盆初日の霊園内は迎えを待ってる先祖霊達で溢れかえってるんだろうな
→ この発言にコメント
176ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:44:37.24ID:KTjEAQK40
俺も父親が死んで寺の名前俺になるって話出たから
これやろうかと思ったけど結構やめるのお金高いんだよなあ
とりあえずしばらく母がお金払うし母は墓参りしたいらしいからそのままだけどいずれはやめるね
→ この発言にコメント
180ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:45:01.12ID:Jp2rsgZM0
墓仕舞いするのは構わんけど
ちゃんと分かってるとこに頼めよ
魂抜きさえやらないようじゃダメ 皆、墓とか坊主の利権とか言うけど自分と繋がってるから扱い方で人生が全然違ってくる
→ この発言にコメント
196ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:48:13.75ID:J7qxY6d/0
墓を無くしたら一番最後になった人の遺骨どうすんのさ 赤の他人の手を煩わせ困らせる事になるわ
→ この発言にコメント
234ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:51:42.80ID:Dd+YfxU90
>>196
いつの時代も身寄りがない人が死んじゃって処理することはいくらでもあるんだから
大したことじゃないよ
お前に子供がいない時点で墓があろうが無かろうがお前が死んだ後、他人の手を煩わせる部分は何も変わらないし むしろ、墓があって「ここに入れろ」とか指示がある方が面倒だろう
いつも通りの無縁仏処理の方が流れ作業で出来て楽だろう
→ この発言にコメント
218ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:50:21.98ID:tuYxJhTA0
墓とかホント要らない。生臭の利権でしかない。
→ この発言にコメント
233ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:51:40.03ID:hfJuC6/90
皆ケンシロウスタイルw
俺の墓標に名はいらぬwww
→ この発言にコメント
253ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:54:25.95ID:qs+4vLuq0
>>233
墓標というか死んだやつの上に落下したコンクリート蹴り壊して
「悪党に墓標はいらぬ」じゃなかったか
→ この発言にコメント
244ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:53:09.92ID:ue9h8P140
たまに納骨した寺社へお詣りすればいいし
行けないなら同じ系列の寺にお参りしとけばいいし
写真にお水とお線香で良いかとおもう 海外では遺灰をダイヤモンドに加工して形見のペンダントにして身につけたりするサービスもあるらしいわ
→ この発言にコメント
269ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:57:55.86ID:FDUGwPSA0
そもそも仏教自体に土葬の風習は無い。
遊牧民族は火葬
釈迦のいた地域も火葬
墓がいらない火葬は、移動する生活者にとって邪魔なだけの遺体の処理方法 土葬はユダヤや儒教思想で、農耕民族の風習の名残
死体はただのたんぱく質とミネラル類と炭素の成れの果てでしかないから、どっちだろうと墓など何の意味もない
→ この発言にコメント
271ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 10:58:15.68ID:nVxA1h6h0
実家は墓じまいして近くの寺で華族みんな永代供養にしてもらう
自分もそこに入るつもり
→ この発言にコメント
285ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:01:49.41ID:RBpn6hy40
時代の流れって言えばそれまでだけど
宗教観自体がもう昔とは変わってきてるんだと思う
→ この発言にコメント
290ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:02:14.70ID:PdkizmoB0
墓買う時も金払って墓じまいにも金取られるのがわからない
管理費ってわりに何もしてないし
→ この発言にコメント
301ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:03:43.78ID:kOAXNF0V0
骨なんて一切残らないように高温で焼却してくれよ
骨拾う風習とか意味わからん
→ この発言にコメント
330ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:10:46.17ID:sFdjKa/T0
>>301
骨が残るのはいいけど、わざわざ親族に拾わせなくてもいいのにな
最初から骨壷に入れて出してくれていいのに
→ この発言にコメント
347ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:13:41.69ID:Dd+YfxU90
>>330
そしてドヤ顔で骨についての解説を始める係員
なんなのあいつら
喉仏のウンチクもう5回くらい同じ話聞かされたぞ
→ この発言にコメント
304ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:04:44.40ID:rmyEEC670
今の生活が苦しすぎて死者にかまけてる暇が無い。
→ この発言にコメント
317ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:08:38.81ID:usy5az5b0
>>304
ホントだよ。賃金安いのに値上げばかり。自販機すら高いからマイボトル持ち歩いてる。冠婚葬祭関連って軽く10万だ100万だ言い出すけど、んな金あるかってw
→ この発言にコメント
334ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:11:12.29ID:qaSBtoVu0
>>317
切実だな
それがどうにも寺にはあまり
伝わってないのが問題よ
→ この発言にコメント
350ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:14:09.27ID:+WYSglmg0
長男は実家を継ぎ、他は遠方へという時代じゃないから
もう誰もいないのに墓参りのためだけに地元へ帰省は金と時間がかかるだけだろうしね
→ この発言にコメント
374ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:17:57.87ID:AxRUpfCZ0
マジで実家の墓どうしようか悩んでる
ド田舎だけど仏教だけは強く根付いてて「墓はどうするの」って聞かれるのがデフォ
どうするもこうするも両親死んだしたまに帰って掃除して手を合わせるぐらい
→ この発言にコメント
376ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:18:14.99ID:ndqVN6KD0
おれは石原慎太郎みたいのでいいよ
慎太郎妻の遺骨はどうなったんだ?
→ この発言にコメント
400ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:22:55.44ID:GymtaMO00
>>376
慎太郎さんは半分散骨して
半分はしっかり埋葬したようだよ
さすがにあれだけの名家だし
→ この発言にコメント
384ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:19:53.94ID:zH6YzZBx0
葬式
戒名
法事
墓地
無駄金の極み 俺が死んだら絶対これらに金かけるなと家族で取り決めてある
その分残った家族が贅沢してくれりゃいい
→ この発言にコメント
411ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:25:17.68ID:EZejEJbf0
昔とは時代が違う
クソ坊主がコロナ禍でなにをしてくれた
→ この発言にコメント
420ヨロロの名無しさん2022/05/19(木) 11:26:25.50ID:ApCTEUYL0
お墓ビジネスと仏教は別だよな
→ この発言にコメント
コメント一覧