【カメラ】ソニー、約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」 税込90万円

写真・撮影・スクープ・画像経済
1ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 00:32:41.27ID:CAP_USER

ソニーは、ミラーレスカメラ「α1」(ILCE-1)を3月19日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込90万円前後。レンズキットの設定はない。

35mmフルサイズ・有効約5,010万画素のメモリー内蔵積層型CMOSセンサー「Exmor RS」を搭載するEマウント機。α9シリーズのスピード、α7Rシリーズの高解像、α7Sシリーズの高ダイナミックレンジといった特徴の全てを高いレベルで両立した機種だといい、ソニーとして初めて「フラッグシップ機」を謳うEマウント機となる。

α9シリーズ(電子シャッターで約20コマ/秒)を上回る約30コマ/秒のブラックアウトフリー連写が可能(電子シャッター。Hi+モードで圧縮RAWもしくはJPEG撮影時)。対応レンズでは約30コマ/秒のAF追随連写も可能となっている。α9シリーズに続き、電子シャッターながらローリングシャッター歪みを抑えた点を「アンチディストーションシャッター」としてアピールしている。

ソニー、秒間30コマ連写・約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」。税込90万円 8K 30p動画、鳥の瞳AF、電子シャッター時のフラッシュ撮影に対応
ソニーは、ミラーレスカメラ「α1」(ILCE-1)を3月19日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込90万円前後。レンズキットの設定はない。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302677.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1302/677/03_l.jpg

→ この発言にコメント

9ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 00:52:46.87ID:c20Btlci

90万にしては玩具みたいなガワだな
ホテルのアルファワングループとネーミングで揉めてくれ

→ この発言にコメント

HOTEL α-1(ホテル・アルファ-ワン)|全国ネットワークのビジネスホテルチェーン|ビジネスホテル・観光ホテル・ホテル予約
HOTEL α-1(ホテル・アルファ-ワン)チェーンのご案内。全国ネットワークのビジネスホテルです。
14ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:03:28.15ID:2/YyQtis

ソニー凄いな
高級機路線を盤石にしようとしてる
国内じゃなくて海外の富裕層が競って買いそう
技術的にもキャノン、ニコンをぶっちぎった感じがある
ミノルタ買い取った頃ソニーがここまで頑張るとは夢にも思わなかったわ
ほんとに立派
我がニコンもソニーの技術者の詰めの垢煎じて飲んで
大復活を遂げてほしい

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:13:01.55ID:FuRuMZHV

>>14

個人的にはあまり良くないと感じる。
それはソニーのカメラ造りと言うよりイメージセンサー
の他社供給に関し一強になってしまう事だ。

ニコンなど以前はD7200など東芝産CMOSセンサーで
当時のクラス一番画質を獲得したが、その東芝の部門がSONY買収
になったそうだから。まだ性能で劣るキャノが自社生産他社非供給だが
イメージセンサーで競争が無いような環境だと一時のPC用CPUでインテル
のような殿様商売となり、技術進化が遅く成ったり消費者には高額な供給
となってしまう。そして最近のAMDのように油断してるうちに強力な
他社にやられる、とかねw

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:10:22.99ID:FkSaC8zh

米国のスパイ衛星のカメラは数年前で18億画素だっけ、レンズは長野のメーカーが担当。まだまだのりしろはある。

→ この発言にコメント

131ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 08:52:31.76ID:1WKTC6Pc

しかしスマホじゃこんな巨大なセンサは使えないよね???・・・普通に使ってるもの?
もしかしてコストの大半がセンサの価格なんじゃ?歩留まり悪そうだし・・・

>>20
スパイ衛星は1個で何千万もする巨大なウエハスケールのセンサじゃね?
おそらく波長に対して十分余裕のあるサイズで作られている。
赤外線だと波長が長くて画素が小さくできないし・・・民生品みたく米軍相手にスペック詐欺できないしな
あと米国のスパイ衛星は2.4mとかの反射鏡を使ってるから、レンズ性能はあんまり関係ないかも・・・

→ この発言にコメント

133ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 08:57:39.50ID:CT4K0cTS

>>131
スマホでは複眼だね
デカいセンサーというのはデカくて不便というのは勿論コスト的にも分が悪い
複眼センサーでも複数画像重ね合わせでS/N向上、視差画像で深度ボケも表現できるので将来的には大センサーは必要無くなると言われている

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:18:53.11ID:lwkmKIy5

α1買うなら、α9とα7Rとα7Sの3台買った方がいいわ。

→ この発言にコメント

27ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:19:20.69ID:wAkgoX2s

商用で大きなポスターとかを作るときぐらいか

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:26:54.37ID:5enAZC8w

>>27
それなら中判使うでしょ。

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:30:13.68ID:kJNsSJ6V

だいぶ前にcanonも5000万画素くらいの出してたけど、
結局プロでも2000万画素程度の機種に戻ってくるんだよな
せっかくのRAWでもミドルサイズ使うの結構いるし
雑誌の納品JPGですら1000万画素代のが多いし

→ この発言にコメント

52ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 02:07:08.52ID:AzrvJHqT

>>37
結局、画素数多くても容量ばかり食って取り扱いが面倒なら、
そこそこの画素数で扱い易い方を選ぶよね。
RAWなら尚更。
10年以上前から「一億画素まで行くか?」なんて噂されてたけど、
2400万画素あたりで充分。

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 01:57:02.47ID:AzrvJHqT

ついに9の上を作ったか。
そんな事はいいとして、上位機種らしからぬ風貌がちょっとな。
もうちょっと高級感漂う雰囲気にして欲しいなぁ。
まぁ、買えないんだけどさ。

→ この発言にコメント

53ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 02:13:12.83ID:dY5YZJJ0

まあ業務用だよね。マスコミとかなら会社の機材として買うかリースする類の製品。
だが業務用なのにXperia PROなんて一緒に出す必要あったかね?そっちの筋はもっと
ガチの外付けモニターとか買うんじゃね?

→ この発言にコメント

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle
56ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 02:32:13.21ID:koIQAy9Q

市道を走るスポーツカーみたいな感じだな

→ この発言にコメント

61ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 02:51:31.95ID:mTbbO7GI

>>56
日本人は、日産GT-Rとかカシオの高いG-SHOCKとか、
性能の割には安いけどこの値段で買うやついるの?
みたいなの作るの得意だからなw

→ この発言にコメント

57ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 02:34:55.73ID:aKSEc+5d

2000万画素に減らす代わりにさらに2.5倍高速性能にしてほしかった
画素数とか要らん
キャノンが5DSRでニコンがD850で高画素数レフで一瞬トップに立った途端に失速したのを忘れたのかな
そもそもフルサイズ求める人は高感度でも自然な色が出ることを求めてるんだよ

→ この発言にコメント

69ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 04:27:02.99ID:rQGoTq3g

Z7を前によくこんなの商品化するよな
ソニーは蛮勇だわ

→ この発言にコメント

73ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 04:39:37.25ID:boXUQw20

先日の一眼搭載できる業務用ドローンとの遠隔連携まで考えるなら、
ドローンのジンバル荷重や飛行可能時間や寸法で見ても
こいつを使うんだろうよ

Airpeakといい、もうスチルカメラだけに収まらない所まで来てる。

→ この発言にコメント

ソニーのプロ撮影ドローン「Airpeak」が生まれた理由…開発責任者が語る「すべては、迫力ある映像のために」【CES2021】
CES2021でソニーは、自社開発ドローン「Airpeak」を公開した。なぜいまソニーがプロ向けドローンを開発するのか。開発責任者が語る、ソニーの電気自動車「VISION-S」との関係性を交えて深堀りする。
74ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 04:47:10.90ID:7C6K95hG

全部詰めしたけど、そこがカメラの終わりじゃないよね、ってやつだな。

→ この発言にコメント

81ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 05:44:12.84ID:c9JZSdLa

昔は200万画素あれば十分って言ってた

→ この発言にコメント

88ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 06:18:46.95ID:sn6C7Phy

俺がこの前買ったスマホは4800万画素。
ソニーのクソカメラよりも安く、性能がいい。

時代遅れ甚だしいねえ90万とか。

→ この発言にコメント

92ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 06:46:31.80ID:OdVfX+zM

むしろ画素数を多く求められるのはスマートフォンだと思う。光学ズームができない代わりになるから。

→ この発言にコメント

107ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 07:18:25.96ID:1nZCs3kt

8k30p撮影来たね。
しかも30分はオーバーヒートしないとか。ソニーは熱対策がキヤノンよりダメなイメージがあったが、どうやって解決したんだろう

→ この発言にコメント

123ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 08:38:06.08ID:mfh5guRG

ソニーのこれを90万円で買うなら
富士フイルムのさらに大きい中判カメラを120万円で買った方がいいじゃん
連写も高感度もソニーより上だし

→ この発言にコメント

137ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 09:04:35.57ID:l7hb9sJy

>>123
小さい、軽いは、それだけで性能。

→ この発言にコメント

160ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 10:23:45.67ID:ZamE4lnn

>>137
小さくて軽くて安い中判が今日発表だぞ

→ この発言にコメント

222ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 14:29:50.89ID:eCG6vGd2

>>160
あのな、もうできるもんならやってるよ
レンズどうすんだって話

→ この発言にコメント

225ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 14:35:53.55ID:cxPwB2GJ

>>222
フジ中判の話なら
価格とサイズはもうすでにgfx50sでやってるけどな
さすがにレンズ込みのサイズ感は違うだろうけど
それいったらAPS-Cがここまで廃れてフルサイズが正義みたいな流れもおかしな話だし

→ この発言にコメント

228ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 14:40:11.06ID:WPeM2gMW

>>225
カメラ業界はフルサイズ信仰みたいなのあるからなぁ
m4/3の150-400f4.5でやっと小型センサーの魅力が広まってきたように感じる

→ この発言にコメント

244ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:21:56.62ID:XniQnzJe

>>228
オリンパスの12-100 F4の圧倒的な便利さと軽さと手ブレ補正

もう自分はこれだけでいいや旅行の時しか撮らないから
持ち運び用に軽くて小さいのが一番

→ この発言にコメント

138ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 09:07:05.08ID:/49yHdon

50万画素でフイルムカメラに笑われてた時代が懐かしいな

→ この発言にコメント

151ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 09:37:59.12ID:+0pNwuM+

とりあえずYoutuberに買ってもらって
レビューしてもらおう

→ この発言にコメント

153ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 09:45:40.87ID:O1rhtDVq

35mmサイズで90万とか馬鹿だろ
いわゆるプロの写真家はフィルム時代からやってる事変わらないから
この手のカメラの進化別になくても問題ないんだよね

→ この発言にコメント

154ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 09:48:10.32ID:1bwDfqjo

>>153
今からフィルムに戻れといっても無理だろ

→ この発言にコメント

178ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 11:16:18.16ID:QhtELSCq

こんなの田舎のユーチューバしか買わない

→ この発言にコメント

197ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 12:05:41.32ID:IPb7VqCQ

90万
9万のデジカメが10台買える
KissMを10台くれ

→ この発言にコメント

199ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 12:13:05.04ID:LQI3fT5L

ソニータイマーが囁かれ始めた頃に初めて買った一眼が一年で故障して保証期間外と言われた
俺はもうぜっっっつ体にソニーは買わない

→ この発言にコメント

215ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 13:45:41.78ID:cxPwB2GJ

報道写真こそ
APS-Cミラーレス機でよくないか

→ この発言にコメント

→ この発言にコメント

217ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 13:57:55.89ID:Jl/9x/QC

Canon 1DX mk3 6499ドル
SONY α1 6499ドル
Nikon D6 6499ドル

プロ機は高くて手が出せない

→ この発言にコメント

229ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 14:40:26.48ID:dFjNCfAl

これでも銀塩フィルムに比べたら、情報量少ないんだよな。

→ この発言にコメント

232ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 14:50:22.59ID:wZuwR6PV

フイルムとどっちが画素数上なの?

→ この発言にコメント

235ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:01:16.88ID:cxPwB2GJ

>>232
アナログには画素数っていう概念ないから単純な比較は出来ないけど
高感度においてはもうデジタルの方が別次元ってレベルで上

→ この発言にコメント

236ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:08:41.60ID:9qLlxPFM

D850使いとしては、もうちょっとしたらSONYに変えなくて成らないのかなぁ
と思いつつ、レンズにまで費用が回らないんだよなぁ

フィルム時代はCONTAXだったのに…

→ この発言にコメント

239ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:10:41.83ID:o2dIALWh

なお、ZとFの第三元は全部売却や
58mmと105mm,28mm f1.4の3本だけ残して完全移行や。この3本はマウントアダプターで対応するつもり

→ この発言にコメント

240ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:16:11.60ID:b9wVtyNY

>>239
手振れ補正やAF性能は、R5のほうが良さそうだぞ?
レンズもキャノンとニコンはやっぱり良い。

→ この発言にコメント

245ヨロロの名無しさん2021/01/27(水) 15:25:59.94ID:9qLlxPFM

取引先がNikon推奨だからつらい、
まあレンズは共用できるんだから安いボディでSONYを始めて見るか

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました