EOS R5は、RFマウントを採用するEOS Rシステムの新機種として2月に開発発表されていた。同社は本機をEOS Rシステム初の“5ブランド”にふさわしいスペックを実現した“次世代フルサイズミラーレスカメラ”と表現した。本機が進化しているポイントとして、同社は6つの特徴を取り上げた。
高速×高画質
「EOS R5」では、新規に開発したCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC X、それからRFマウントレンズが三位一体となることで、同社の一眼レフ機「EOS 5Ds」を凌ぐ解像性能を実現したという。
イメージセンサーは有効約4,500万画素のCMOSセンサーを採用。R5専用に新開発されたという。映像エンジンDIGIC Xとの組み合わせにより、読み出し速度とAF演算量が向上したとしている。静止画撮影時のISO感度は常用でISO 51200に対応。拡張設定でISO 102400相当に対応する。動画撮影時のISO感度は常用でISO 25600。拡張時はISO 51200相当となっている。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263572.html
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1263/572/01_l.jpg
なんでミラーレスなのにメカのシャッターがあるん?
ローリングシャッター効果が出ちゃうからじゃないの
ミラーレスにメカシャッターは普通だぞ
さすがにこれは勝ってるw
APSCでもラインナップ揃えば、ちんたらしてたソニーも本気出すかな。
5万で売れ
ニコンの最新機種(報道向けのほう)はAF性能が高く評価高い
それをミラーレスでできるのがソニーとキャノンな
ニコンにはそこまでの開発力はない
キヤノンには頑張ってもらいたいのだが、50万って、、、
バカなの?ハゲなの?コドオジなの?
オリンピック需要でプロ・マニア向けの商品だったんだろうな
1億800万画素
ディスプレイが追いつかない
ブランドが通用すると舐めてんのかね?
素直にソニーと近い性能くらいのをソニーより安く売ればいいのに
会社傾いてるのにそんな殿様商売してる余裕あんのかね?
信者でも買わないだろ
いらない
どれほど嫌われたかわかってねえなWC
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/
EOS R6は30万円なんで買い替えで買う人多そうだけど
その撮影時間ならα7s3待ちになっちゃうな
よりによってキヤノンまでオーバーヒートで同じ事を繰り返すんだろうか
S1Hやfpのような冷却構造でもなく、5Dゆずりの気密性重視すぎて溜まった熱が逃げない
一眼レフタイプのスタイリングとった設計と物理構造上の問題だからファームでどうにもならんぞ…
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/
何故かというと実際は動画機としての需要は殆どないから
動画全振りのパナの現状見ればわかるでしょ
FAQにわざわざ今回も書いてるが高速連写速度が低下してくるのはそのままか。
制御ソフトウェアを流用(使い回し)してるのかな?
100-500のテレコンが300-500でしか使えないのはギャグだな
注意書きと制約の多いレンズで、えらくキワモノ出すよな…
簡略化よりむしろ複雑な仕様
あのDO望遠は謳い文句の8段IBIS連携できるから強いのかというと、注釈付でNOと書いてあるし
最新だからAF範囲100%達成の範囲に入るかというとこれも注釈付でNO
オートフォーカスは中央部の横40×縦60%(3:2イメージサークルの中心部分)だけで周辺部は動作しない
室内光・低コントラスト下の合焦率が落ちるのと
絞りもないのに追従連写でコマ速低下が起こる
テレコン装着時のF値の場合R5/R6でならオートフォーカスが動作する
かといってR6とかの目玉機能になる内蔵補正機能とレンズISもリンクしない。
ボディスペック上ギリギリできるレンズだと28-70F2でもそうだが、
これもユーザー目線というより「作れるから作った」レンズだなこれ。
RFってマスの為よりそんなニッチの為に作ったのか?
スマホで撮れない望遠の初期投資と銘打って一式40万の大台も60万も乗せて「従来のフルサイズ望遠よりお手頃です」ってマーケ的に難しいぞ。
コメント一覧