https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f5b366f333522c7f3060cb85352ccba5cef046
漫画家・新條まゆ氏 小学館批判で知人漫画家から「取引先に根回し」され憤り「さすがにやり方が汚い」
「快感フレーズ」などの人気作を手がけた漫画家・新條まゆ氏が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。
昨年放送された日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが急死したことを受け、発行元の小学館を批判したことで、知人の漫画家から「取引先に根回し」をされたことを明かし、憤りを示した。
新條氏はXで「昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして『新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい』ってLINEを送ってることが判明」と驚きの告白。
続く投稿で「いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプなんだけどなぁ~さすがにやり方が汚い」と怒りをあらわにした。
当該の漫画家について詳細は明かさなかったが、「その漫画家のポスト見に行ったら『小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ』とか『リスペクトがないって表現はいかがなものか』って言ってて」などと紹介。
「何回かみんなで飲みに行ったりして、わたしがこれからお仕事しようとしてる人も知ってて…でもまさか斜め上から根回しされるって…」とあきれた様子も見せ
▼追加ソース
おい‼️ミリヲタども‼️お前らもこの屈辱を味わいに渋谷モディの2階に来い‼️正しい構えはここでは通用しないんだよ‼️ pic.twitter.com/5POSAiM4mX
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! (@shinjomayu) July 2, 2022
↑より引用
新條 まゆ(しんじょう まゆ、1973年1月26日[1] – )は、日本の漫画家。長崎県出身[1]。長崎県立猶興館高等学校卒業。血液型はO型。未婚。
編集部の声明、賛否両論なのですね。庇う気もないですが、賛否両論はあって然るべきとわかってて出した文章だった気がします。なにが原因かはきっともうわからない気がするだけに、何が報われることなのかもわからない。ただこの件で出て来た問題や膿や闇はなんとしても解決しないと!って思ってます。
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! (@shinjomayu) February 9, 2024
昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして「新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい」ってLINEを送ってることが判明して「はぁ⁉️」ってなったんだけど、その漫画家のポスト見に行ったら「小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだ…
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! (@shinjomayu) February 10, 2024
いやぁ〜なんというか…いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプなんだけどなぁ〜さすがにやり方が汚い。何回かみんなで飲みに行ったりして、わたしがこれからお仕事しようとしてる人も知ってて…でもまさか斜め上から根回しされるって…ちなみに発言には責任を持ってますし、ぶっちゃけわたし…
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! (@shinjomayu) February 11, 2024
あ!ちなみに長文のみ対応できる課金システムがあったので、それを申し込みました☺️青いチェックマークは付かないんだね😳諸々準備してます。リスキーだけど、なんとかしたいって気持ちが大きい😣
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! (@shinjomayu) February 11, 2024
金色のガッシュベルの雷句誠先生が発信できたのも電子化が進み出版業界が弱くなった影響があるようにも思えます。
日本のコンテンツ業界が旧支配から解放されるチャンスが今なのかもしれません。
小学館という組織は世襲です。色々と膿が表に出ている今の日本ですが、出し切るべき膿の一つなのかもしれません。
深い闇が拡がっている可能性がありますが、この業界の知識は無いために残念ながら追加情報は出せません。
↑より引用
関係する人物 相賀武夫(創業者・初代社長)
相賀徹夫(第2代社長)
相賀昌宏(第3代社長)
ある意味でコンテンツ業の一部を牛耳っている非常に巨大な組織という認識であっているようです。原作者様を応援しています。
↑より引用
一ツ橋グループ(ひとつばしグループ)は、日本の大手出版社である小学館と集英社を中核とする企業グループ。出版社としては、講談社と光文社を中心とする「音羽グループ」や、KADOKAWAを中心とする「KADOKAWAグループ」とともに代表的な企業グループといえる。
<略>
創業者 相賀武夫
いま小学館擁護しとけば俺安泰、みたいな
単行本あまり売れないような漫画家は出版社に媚売って生き残るしかない世界だからね
漫画家デビューしたけどずっとそれで食べていけない人もたくさんいるはず
男の嫉妬は怖い
なんかこの件に関わるとガチで消されそうで怖い・・・
取締役とかみんな昔の知り合い、なんなら新入社員の頃から知ってるだろうし仲いいんちゃう
組織となるとクソになるだけで
取引先に悪口の根回しってのはちょっと引くな
でも男って一般社会でもこういうことやる奴いるよ普通にw
出世とか絡んでくると特にね
そうそう
爽やかな感じの奴でもやる奴はやる
意外じゃないでしょ
利害関係ある奴らに期待するなよ
世間からどう思われようが、小学館が今知られてるような感じの社風なら
尻尾振っておかないと仕事できなくなるもんな
逆に、相当つまらん漫画しか描けなくてもなんとかしてくれる可能性がある
だって漫画家なんて漫画誌に売ってもらってナンボだろ
自分で売る手段なんてあんの
俺が知ってる範囲ではワンパンマンくらいしかしらない
ネットで下手ウマの作品を発表してて有名になった
それこそ佐藤秀峰は一からプラットフォーム立ち上げて黒字にしたじゃん
この新條まゆも会社経営してる
それが一番の解決方法
オリジナルが書けないから全局から漫画が狙われてる
うち一つに何でゴミのような低品質ドラマが量産されるんだ?というのがあって
それは現場のリスペクトがあるとか無いとかじゃないんだよな構造の問題よな
海猿やガッシュの作者がぶっ壊れて攻撃的になったのも頷ける
ちゃお、ベツコミ、フラワーズ、Cheese、プチコミック等
集英社(小学館の娯楽誌部門として創業、一ツ橋グループの中核)
りぼん、マーガレット、Cookie、cocohana、office YOU等
祥伝社(相賀徹夫の個人出資会社から一ツ橋グループ入り)
FEEL YOUNG等
白泉社(集英社から分割され設立、集英社の完全子会社)
花とゆめ、LaLa、MELODY等
音羽グループ講談社系
なかよし、別冊フレンド、デザート、Kiss、BE・LOVE、ゼロサム、百合姫等
女性漫画少女漫画は一ツ橋グループ避けようとするとかなり選択肢少ないね
集英社って小学館の子会社なのか
サンデーしょぼいとかいって馬鹿にしてたけど
ジャンプも実質小学館なのね
ジャンプが儲かれば儲かるほど小学館も潤う
ビッグモーター
阪神宝塚
小学館
せっかく阪神優勝したのに、、関西以外では阪神宝塚にニュースをもってかれて優勝は無かったことに。。
小学館は漫画家を最優先守るべきなのでは?
漫画家に漫画描かせて利益上げてるんだから
??「用があるのは原作で、原作者に用はない」
コメント一覧