【大相撲】横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星 ネット「昔なら引退」「途中休場前提」

相撲芸スポ
0001ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:10:25.82ID:3EZBWvcY9

日刊スポーツ

横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星 - 大相撲 : 日刊スポーツ
大相撲の横綱照ノ富士(32=伊勢ケ浜)と大関貴景勝(27=常盤山)が、夏場所2日目の13日、休場することになった。ともに休場明けの初日に黒星を喫していた。照ノ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202405130000274.html
[2024年5月13日11時42分]

大相撲の横綱照ノ富士(32=伊勢ケ浜)と大関貴景勝(27=常盤山)が、夏場所2日目の13日、休場することになった。ともに休場明けの初日に黒星を喫していた。

照ノ富士は初日に新小結の大の里と対戦してすくい投げで敗れた。腰や膝の故障に加え、場所前には左脇腹痛も発症していた。先場所は7日目から途中休場。休場は2場所連続21度目で、横綱在位17場所で10度目となった。

貴景勝は、平戸海に一方的に押し出されて支度部屋では足の痛みを気にするそぶりを見せていた。このまま再出場せずに負け越せば、7月の名古屋場所は9度目のかど番となる。先場所は勝ち越してかど番を脱出した13日目に右大胸筋を痛めて途中休場。春巡業を全休して夏場所に備えていた。休場は3場所連続13度目。今場所の十両以上の休場者は6人目となった。

→ この発言にコメント

▼追加ソース

照ノ富士春雄 - Wikipedia

↑より引用
照ノ富士 春雄(てるのふじ はるお、1991年11月29日 – )は、モンゴル国ウランバートル市出身で伊勢ヶ濱部屋(入門時は間垣部屋)所属の現役大相撲力士、第73代横綱(2021年9月場所 – )。本名は杉野森 正山(すぎのもり せいざん)[2]。帰化前はガントルガ・ガンエルデネ(モンゴル語キリル文字表記:Гантулгын Ган-Эрдэнэ)。身長192cm、体重170kg、血液型はO型。

横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星 - 大相撲 : 日刊スポーツ
大相撲の横綱照ノ富士(32=伊勢ケ浜)と大関貴景勝(27=常盤山)が、夏場所2日目の13日、休場することになった。ともに休場明けの初日に黒星を喫していた。照ノ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

身体に負担の大きいスポーツは大変なようです。

0003ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:11:56.07ID:c+brmbFi0

引退やね
モンゴル

→ この発言にコメント

0004ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:12:48.89ID:XrwvMvAU0

ふたりとも身体がもう限界やろ

→ この発言にコメント

0007ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:13:10.37ID:0PQvFDaQ0

誰か横綱にならないとやめさせてもらえないのかな
豊昇龍か琴櫻に期待するしかないか

→ この発言にコメント

0038ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:30:50.02ID:p2yRYOd+0

>>7
もう体ボロボロだろし本人も辞めたい気持ちある一方どっかで優勝回数10回の大台にって色気もあるのでは

→ この発言にコメント

0048ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:35:37.91ID:0PQvFDaQ0

>>38
実際膝腰の調子がいい時は強いからなぁ
本人も歯がゆいだろうね

→ この発言にコメント

0012ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:15:35.15ID:bTDcIo9X0

去年も1場所優勝以外は全休に近い状態
今年はもう1回優勝したからあとはお休みだろうな

→ この発言にコメント

0014ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:16:50.48ID:r/ZSdRfZ0

ガチンコだとケガですぐ休場しちゃうし大関もすぐ陥落するし
横綱はツチノコ状態だし

→ この発言にコメント

0016ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:18:26.45ID:3Qee8tQa0

1人横綱って、自分から辞めるって言わない限り
クビにはならんな

→ この発言にコメント

0022ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:21:35.71ID:Sl+AP1aP0

昔はこんなに休んだら普通に引退てたけどね
今の相撲界はどうなっとるんやろ
横綱の権威を汚している気がする

→ この発言にコメント

0040ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:31:33.86ID:F94QkFnk0

貴は呪われたしこ名

→ この発言にコメント

0041ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:31:41.78ID:67+1IBCd0

誰か早く照に親方株売ってやって楽にしてあげなよ
貴景勝はもう首が限界で残れなさそうだけど

→ この発言にコメント

0053ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:38:10.93ID:8lY7sSdh0

そうは言っても、痛くない状態で出てきたら優勝だからな。
衰えて辞めるとか若い力に押しのけられて辞めるとかじゃないと辞める必要もない。
貴はまぁどっちでもいいかな? いてもいなくても同じ力士だし。

→ この発言にコメント

0063ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:41:12.96ID:Y0R0M4r50

>>53
そりゃ一年休めば痛くない日もあるどろうがw

→ この発言にコメント

0057ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:39:29.51ID:QK4gg4YO0

まあ年間90日は取り組みあるからな直ぐにガタは来る
その上地方巡業もあるしというかアレってガチで戦ってるのか?
地方巡業までガチじゃいつ体を治していいか分からんよな

→ この発言にコメント

0061ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:40:19.32ID:Y6Q1b6uh0

横綱になったら後はできるだけサボった方が長く現役で金貰えるしお得だろう。
真面目に出てケガして引退とがコスパ悪すぎる。

→ この発言にコメント

0071ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:45:46.86ID:bFPU/JRq0

いやなにしに出てきたんだと

→ この発言にコメント

0072ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:46:44.61ID:w++st60N0

まあ曙の最後みたら今の地位に固執するより早く辞めた方がいいと思うよな
体型を維持するだけでも寿命を縮める

→ この発言にコメント

0073ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:47:55.46ID:M0nAY8Kg0

途中休場前提で出てるんだろ
場所前に休場告知するとチケットが売れないとかそういう事情があるんじゃねえの

→ この発言にコメント

0074ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:48:03.50ID:W6B5ai320

照ノ富士は一門内で年寄株の空きが出れば本人だってさっさと引退したいだろ

→ この発言にコメント

0081ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:53:37.20ID:5Do4NVAG0

7場所連続全休、8場所連続休場の横綱達がいたんだから問題ないでしょ

→ この発言にコメント

0086ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:55:36.97ID:kHMzU8jG0

>>81
5年延命はモンゴル特権なの?

→ この発言にコメント

0082ヨロロの名無しさん 警備員[Lv.4][新初] | 大砲2024/05/13(月) 14:53:55.62ID:l24cSJM10

貴景勝も何で無理して出場したんだ?
もう限界とか言ってなかったけ

→ この発言にコメント

0088ヨロロの名無しさん 警備員[Lv.10(前1)][初] | 大砲2024/05/13(月) 14:56:13.38ID:kbaKKoqp0

たたかわなければ負けもない
勝ったも同然だフハハハハ

→ この発言にコメント

0097ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 14:59:42.02ID:bFPU/JRq0

伊勢ケ浜は宮城野部屋吸収して大所帯だし照ノ富士引退する部屋頭が若い熱海富士になっちゃうんだよな

→ この発言にコメント

0103ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 15:04:36.93ID:m7DhoBVO0

八百長を騒いだからじゃないか
ガチンコで年90日なんていくら力士でも無理じゃねえんか

→ この発言にコメント

0105ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/13(月) 15:06:18.24ID:Bj+0jYD80

年間5割勝てない大関は降格でいい

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました