【アメリカ】クモの死体をロボット化して操作 「ネクロボット」技術(Necrobotics)を開発 ネット「普通スパイに使うだろう」「原始的な方法だった」「これが開発?」

Zombie,ゾンビ科学
1ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:07:20.79ID:CAP_USER

クモの死体をロボットハンドに改造した「ネクロボット」が登場

 映画やゲーム、ファンタジー小説には人間の死体を操るネクロマンサーが登場しますが、アメリカ・ライス大学のエンジニアはクモの死体をロボット化して操作する「ネクロボット」技術を開発しました。
 生きていたころのクモと同様に、器用かつ繊細に物体をつかむことができるこの技術には、野生の昆虫の捕獲やマイクロデバイスの部品の組み立てといった用途があると研究者らは語っています。

 Necrobotics: Biotic Materials as Ready‐to‐Use Actuators – Yap – Advanced Science – Wiley Online Library

Gigazine 2022年07月29日 06時00分

クモの死体をロボットハンドに改造した「ネクロボット」が登場
映画やゲーム、ファンタジー小説には人間の死体を操るネクロマンサーが登場しますが、アメリカ・ライス大学のエンジニアはクモの死体をロボット化して操作する「ネクロボット」技術を開発しました。生きていたころのクモと同様に、器用かつ繊細に物体をつかむことができるこの技術には、野生の昆虫の捕獲やマイクロデバイスの部品の組み立てとい

https://gigazine.net/news/20220729-necrobotic-grippers-dead-spiders/

→ この発言にコメント

▼追加ソース

何か思ったのと違う感じがします(;’∀’)

研究チームを率いるライス大学機械工学科のダニエル・J・プレストン助教のページです。

Daniel J. Preston | Faculty | The People of Rice | Rice University

研究分野はエネルギー、材料、流体・流体力学となっています。
一見関係なさそうですが、クモが体液の圧力で足を動かしているらしくその関連かもしれません。
実験は空気を使って行っていますが空気も“流体”なのでおかしくはなさそうです。

【ゾンビ鹿】北米からシカの狂牛病=狂鹿病が世界に広がる CDCが注意喚起
【脳科学】死後に活動を開始する「ゾンビ遺伝子」が人間の脳内で発見される
【米カリフォルニア州】不満が爆発!  ロサンゼルスの生活満足度が過去最低に ネット「どうしてこうなった?」「薬物の蔓延に治安悪化」「フィラデルフィアにはゾンビ」
2ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:22:43.02ID:f6PAJe+E

気味悪

→ この発言にコメント

3ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:23:19.40ID:hLk6J5UM

生命の尊厳を踏みにじる・・なんちゃらかんちゃら

→ この発言にコメント

4ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:24:41.16ID:TKmZGJVC

クモの死骸ってきれいなんだよな。

→ この発言にコメント

5ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:27:10.12ID:arUXHq+j

リベンジオブゾンビスパイダー

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:38:09.79ID:KnY2CDxn

そりゃ普通スパイに使うだろう、スパイダー

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 02:47:27.47ID:II5DBOOl

>>8
旨いこと言いやがってるけど、それが最善だよな。
盗聴とか暗殺とか。
無線と回路とバッテリーを詰め込めるなら。

→ この発言にコメント

38ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 11:06:20.48ID:mbayxtIE

>>15
そこは糸電話で、蜘蛛だけに

→ この発言にコメント

9ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:51:58.80ID:5OYrIW3e

これには蜘蛛アレルギー(アラクノフォビア)持ちは絶句

ブラッドボーンは許されない

そしてこのスレの画像リンクだけは絶対に見ないw

→ この発言にコメント

10ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 00:53:38.29ID:xjWFwM9z

ネクロフォビアもね

→ この発言にコメント

死体恐怖症 - Wikipedia
11ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 01:03:19.62ID:56D3kzZz

コロシテ・・・コロシテ・・・
う~むカニなら作りやすそうだが作りやすすぎてダメなのかね

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 01:17:49.34ID:/esbLG6f

張ってある蜘蛛の巣なども使えるように
なれば用途が広がりそうね。

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 02:37:29.19ID:nb2BxZeJ

むかしサイボーグ009で
村人の死体を使ったゾンビーグってのが出てきて
わざわざ死体使う必要が幼心に理解できなくてひっくり返った

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 03:09:01.66ID:aMgHHqLm

電気の反応で動かすのかと思ったら
もっと原始的な方法だった

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 04:12:06.38ID:sIZ6ZjTM

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 11:01:54.10ID:3mlEx16P

>>20
昔カエル嫌いの友達の目の前で動かしたら本気で嫌がってたわw

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 05:12:31.66ID:94yU0dU/

なんで腐らないのかと、マイクロデバイスの組み立てに
これを使わないといけない理由がよく分からない
後者は機械を使うよりコストが安いのかな

→ この発言にコメント

28ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 09:08:09.66ID:0c1W9HGG

蜘蛛の死体なんてわざわざ使わずにマジックハンドみたいな仕組みで腕と指作ればもっと楽だと思うw

→ この発言にコメント

40ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 11:29:29.17ID:PeO8TyFT

動力が空気圧としか思えんけど、これが開発?

→ この発言にコメント

41ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 11:44:00.85ID:x7Jjk8uK

死体で遊ぶな

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2022/07/30(土) 14:51:17.43ID:JB5Dt3jE

>> 1
てっきり電脳的なデバイスを想像したら「体に空気入れて足広げました」じゃ、ただの風船じゃん。
だいたい、ライス大学なんて米の研究してるやつらに期待した俺がバカだった。
肉食え、肉!

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました