【天文】最強クラスの太陽フレア発生 太陽は間もなく「極大期」に ネット「一定間隔で起きる奴」「キャリントン・イベント…」「ノウイングやな」

太陽フレア,エネルギー科学
0001ヨロロの名無しさん2023/07/07(金) 21:22:29.91ID:SeCQpyCL

https://images.forbesjapan.com/media/article/64355/images/main_image_8daf0677e61077bf527c24041b70a84fb2f1957b.jpg
NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが捉えた太陽フレアの画像。画面右上に明るい閃光として写っている。2023年7月2日(NASA/SD)

7月2日から3日にかけて、「X1クラス」の強力な太陽フレアが観測された。米航空宇宙局(NASA)が発表した。宇宙天気情報サイト「Spaceweather.com」によると、この太陽フレアによって太平洋と米国西部で30分間にわたり電波障害が発生した。

Xクラスのフレアは、現在の第25太陽活動周期(2019~30年)で18回目だ。NASAは太陽フレアについて、黒点に関連する磁気エネルギーの放出に由来する強力な爆発的増光と説明している。「Xクラス」は、最も強力な規模だ。

この太陽フレアは、黒点領域AR3354に由来するもので、NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが発見し撮影した。

■迫る太陽極大期

今回のフレアは、太陽の活動が最大になる太陽極大期が迫る中で発生した。9~14年毎にやってくる極大期は、次は2024年または25年に起きると予測されているが、今年来ると考える科学者もいる。

極大期が近いことを示す兆候は増えている。2023年6月には、太陽表面の激しい磁気活動が起きている場所である黒点が平均163個観測された。ベルギー王立天文台太陽影響データ分析センターによると、これは2002年9月以降で最多だ。

省略。全文は引用元で

2023.07.06

最強クラスの太陽フレア発生 太陽は間もなく「極大期」に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
7月2日から3日にかけて、「X1クラス」の強力な太陽フレアが観測された。米航空宇宙局(NASA)が発表した。宇宙天気情報サイト「Spaceweather.com」によると、この太陽フレアによって太平洋と米国西部で30分間にわたり電波障害が発...

https://forbesjapan.com/articles/detail/64355?read_more=1

→ この発言にコメント

▼追加ソース

太陽フレア - Wikipedia

↑より引用
太陽を観測していると、時折太陽表面の一部で瞬発的な増光が見られることがある。これが太陽フレアである。太陽フレアは観測的には「数分から数時間のタイムスケールで起こる多波長の増光現象」と定義される[5]。多波長の増光とは具体的に、電波、マイクロ波、Hα線、極端紫外線、軟X線、硬X線、ガンマ線における増光が見られる。ただし、光の強度を時間の関数で示した図(ライトカーブ)の形状は波長ごとに大きく異なっている。これはそれぞれの波長の光を放出する物理メカニズムが異なるためである。

DeepL翻訳
Xフレア発生中 太陽黒点領域AR3354のNW辺縁付近でX1.07フレアが発生した。これはSC25の間の18番目のXフレアである(SC24のわずか14と比較して)。

DeepL翻訳
Xフレアとラジオ停電:巨大黒点AR3354が7月2日深夜(2314UT)にX1クラスの強力な太陽フレアを発生させた。このフレアによる極端な紫外線により、太平洋上で短波ラジオがブラックアウトした。via http://spaceweather.com

「Spaceweather.com」のコロナホール↓

https://spaceweather.com/images2023/07jul23/coronalhole_sdo_blank.jpg

ギガジンさんも記事にしています。こちらの方が上のソース記事より分かりやすそうです。

太陽の黒点の数が過去20年間で最高を記録、「太陽極大期」が到来して電力網やインターネットが遮断される危険も
2023年6月に太陽の表面で観測された黒点の数は163個を記録し、2002年9月以来最高となりました。黒点の数が過去20年間で最高になったということは、約11年周期で変化する太陽活動周期において太陽の活動が最も強くなる太陽極大期に近づいていることを示唆しており、人工衛星や電力網に悪影響が及ぶことが懸念されています。

↑より引用
1859年に発生した強力な太陽嵐「キャリントン・イベント」では、世界各地の電信システムが壊滅的な故障に見舞われ、「電信用の紙が燃えた」「南米のコロンビアでオーロラが観測された」といった事象が報告されたとのこと。現代では、太陽嵐による電力網やインターネットへの被害が懸念されています。
また、太陽フレアや太陽嵐は地球の磁場を乱し、大気抵抗の増加によって人工衛星が急降下する事態を引き起こすこともあります。2022年にはSpaceXが提供する衛星インターネット「Starlink」の人工衛星38基が、太陽活動に起因する磁気嵐の影響で墜落する事故も発生しました。

宇宙の大きさに比べて人間はちっぽけな存在です。肩透かしで終わる可能性もあり、どれだけの影響が出るかも不明ですが、ある意味では急な事故などと同じです。
悔いが残らないように日頃から日常を楽しみましょう。

【宇宙】電波障害に注意を “大規模な太陽フレア”で30日に影響出る恐れ 最大規模の「Xクラス」
0002ヨロロの名無しさん2023/07/07(金) 21:40:35.53ID:kt/D1jHk

地震みたいに一定間隔で起きる奴やん

→ この発言にコメント

0003ヨロロの名無しさん2023/07/07(金) 21:42:50.00ID:zQuUDwcS

オーロラ爆発も来るやろか

→ この発言にコメント

0006ヨロロの名無しさん2023/07/07(金) 23:41:33.21ID:DsWxCp/1

化石燃料使う地球の責任

→ この発言にコメント

0019ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 01:40:15.64ID:MgfBJ3qt

>>6
地球が太陽活動に影響を及ぼすとかなんのギャグだよ。

→ この発言にコメント

0008ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:04:12.71ID:uLO1767N

衛星通信、テレビ、ラジオ、スマホ等の無線通信は影響受けるけど光ファイバーは影響受けないなら大したことない

→ この発言にコメント

0024ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 07:47:02.20ID:sfSD3VmA

>>8
過大な電圧がかかったら半導体の配線が焼ききれる

→ この発言にコメント

0032ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 12:35:16.13ID:uLO1767N

>>24
太陽フレアごときで焼き切れる半導体なら雷の電磁波で全滅しとるわ
当たり前だが雷は直撃しない条件だぞ

→ この発言にコメント

0036ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 14:32:26.74ID:fDbvyhQP

>>32
半導体じゃなくてパッケージ内で端子から半導体まで配線してる金のワイヤが焼ききれる

→ この発言にコメント

0046ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 18:49:54.14ID:EVCawD/+

>>36
それ半導体関係ないじゃんw

→ この発言にコメント

0047ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:01:55.32ID:fDbvyhQP

>>46
大ありだよ
電子部品としての半導体は壊れる

→ この発言にコメント

0048ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:07:19.82ID:EVCawD/+

>>47
だから太陽フレアで壊れるなら雷でとっくに壊れてるってw
太陽フレアの1億倍はあるんだぞ

→ この発言にコメント

0052ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:42:07.36ID:91/oegbi

>>48
雷は避雷針で防げてるけど磁気嵐は防げないだろ

→ この発言にコメント

0053ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:43:54.09ID:EVCawD/+

>>52
だから直撃の話じゃなくて電磁波の話だって言ってるだろ
保育園児か

→ この発言にコメント

0057ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:55:22.00ID:91/oegbi

>>53
キャリントンイベントクラスだと200A
60sq未満だと燃えるぞ
1500W未満の延長コードの電線が1.25sq

→ この発言にコメント

1859年の太陽嵐 - Wikipedia

↑より引用
1859年の太陽嵐(1859ねんのたいようあらし、Solar storm of 1859)は、第10太陽活動周期の期間中の1859年に起こった強力な太陽嵐である。英語では1859 Solar Superstorm[1]やCarrington Event(キャリントン・イベント)[2]とも表記される。リチャード・キャリントンによって、現在、記録に残る中で最も大きな太陽フレアが観測された。

0009ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:18:29.83ID:ZqXR3euP

2022/06/21
3年後に太陽フレア 2週間にわたり携帯が使えなくなるかも

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1655806852/15-16
太陽は活動の周期があり、3年後の2025年ごろに活発になり、「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の巨大な爆発現象が増えると見込まれています。

→ この発言にコメント

※記事は削除済みです。

→ この発言にコメント

0012ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:19:17.44ID:ZqXR3euP

2023/06/20
地震と宇宙線の間に相関関係が証明

地震と宇宙線の間に相関関係が証明
ポーランド科学アカデミー核物理研究所(クラクフ)が主導のCREDOプロジェクトの科学者たちは、地震と宇宙線の関連性を証明した。この結果は、Journal of Atmosphericand Solar-Terrestrial Physics誌に掲載されている。

https://sputniknews.jp/20230620/16315406.html
統計解析の結果、調査期間の間、二次宇宙線の強度の変化とマグニチュード4以上の全ての地震の合計との間には明確な関係があったことがわかった。
ただし、この関係は、宇宙線データを地震データより15日先にずらした場合にのみ成り立つ。…

→ この発言にコメント

0014ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:19:38.57ID:ZqXR3euP

2020/03/08
クジラが浜に打ち上げられるのは、太陽の活動による磁気嵐が原因

クジラが浜に打ち上げられるのは、太陽の活動による磁気嵐が原因
クジラは地磁気を使って移動するようだ。それがうまく行かない場合、沿岸部にやってくる。

https://www.businessinsider.jp/post-208575
グランジャー博士の研究チームは、太陽嵐のエネルギーが地球に到達する際に発生する電波ノイズが原因だと考えている。
データによると、この高周波ノイズが多い日には、コククジラは座礁する可能性が4倍以上高かった。

研究者たちは、このノイズは、動物が磁場を感知する能力を停止させたり、混乱させたりする周波数なのだと考えている。
グレンジャー博士によると、鳥、ゴキブリ、カミツキガメ、ハムスター、イヌでそれが起こることが研究で示されている。ということは、クジラにも適用できるだろう。

→ この発言にコメント

0015ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:41:37.64ID:1kLd4F0K

太陽の黒点の数が過去20年間で最高を記録、「太陽極大期」が到来して電力網やインターネットが遮断される危険も
2023年6月に太陽の表面で観測された黒点の数は163個を記録し、2002年9月以来最高となりました。黒点の数が過去20年間で最高になったということは、約11年周期で変化する太陽活動周期において太陽の活動が最も強くなる太陽極大期に近づいていることを示唆しており、人工衛星や電力網に悪影響が及ぶことが懸念されています。

https://gigazine.net/news/20230706-highest-sunspot-numbers-20-years/
2023年07月06日 12時30分
太陽の黒点の数が過去20年間で最高を記録、「太陽極大期」が到来して電力網やインターネットが遮断される危険も

樹木年輪から過去1万年で6回の巨大太陽嵐の痕跡を発見! スーパーフレアが原因ではなかった!? - ナゾロジー
太陽フレア(太陽における爆発現象)が原因で発生する「太陽嵐」により、地表の電子機器や通信インフラ、人工衛星は大きな被害を受けると考えらえています。 そして地球を壊滅状態に陥れるような「巨大太陽嵐」は、過去に何度も発生してきました。 オーストラリア・クイーンズランド大学(The University of Queensl

https://nazology.net/archives/116898
樹木年輪から過去1万年で6回の巨大太陽嵐の痕跡を発見! 
スーパーフレアが原因ではなかった!?

→ この発言にコメント

0017ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 00:55:41.78ID:1kLd4F0K

>>15

>その結果、西暦775年以外にも、西暦993年、紀元前663年、紀元前5259年、
>紀元前5410年、紀元前7176年にミヤケ・イベントが発生していたと判明。
>過去1万年間に合計6回の巨大太陽嵐が発生していたのです。

>1000~2000年に1回、ランダムでミヤケ・イベントが発生していたことになります。

>仮に現代でミヤケ・イベントが発生すれば、電子機器や通信システム、人工衛星は壊滅するでしょう。

→ この発言にコメント

0025ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 07:55:43.19ID:sfSD3VmA

>>17
現代文明の終焉だな
無産階級は食っていけなくなって飢餓と暴動が世界中で発生する

→ この発言にコメント

0026ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 08:07:43.37ID:2DL3fIVs

ノウイングやな

→ この発言にコメント

0027ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 08:23:15.18ID:sfSD3VmA

ネットでイキってる俺らは現実世界で非力な無職に戻る
PCスマホに依存して読み書き算盤をサボった連中はアウアウアー

→ この発言にコメント

0028ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 08:29:53.84ID:fIsZHH1l

太陽は、いずれ燃え尽きるので再生エネルギーなど存在しない。

→ この発言にコメント

0031ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 11:59:31.38ID:yHJD0CWB

>>28
人間は主観時間に強く縛られていて個人の寿命より十分に長く続くことは永続と区別しない。
区別するのは「人間的でない」者だけだ。

→ この発言にコメント

0030ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 11:35:39.44ID:j4/1hsy6

それぞれのミヤケイベントの直後には人類社会の変化が特になかったばかりか、巨大地震・噴火や異常気象といった地球物理学的な異変さえ、少なくとも直後には起きてないのだね

地震と宇宙線の強度に顕著な相関関係があると判明、地震発生の予測に応用できる可能性も
地震は時として大きな人的被害や経済損失をもたらします。そのため、地震の発生時期や場所を予測する技術が日々研究されています。ポーランド科学アカデミー核物理学研究所(IFJ PAN)が、宇宙線と地震に相関関係があり、宇宙線の強度を観測することで地震を予測できる可能性を示しました。

https://gigazine.net/news/20230619-earthquake-cosmic-ray/
2023年06月19日 16時00分 サイエンス
地震と宇宙線の強度に顕著な相関関係があると判明、地震発生の予測に応用できる可能性も

こういう記事を読んだばかりだから、何かあるかと思ったのだが

→ この発言にコメント

0033ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 12:57:27.54ID:bipBAT+3

情報機器の電源オフは何時したら良いのかな

→ この発言にコメント

0043ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 15:48:08.18ID:91/oegbi

>>33
フレア発生から3日とかじゃなかったかな?
向きも大事、真正面はヤベェ奴、横向きだからセーフだった案件あったよな

→ この発言にコメント

0034ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 13:06:29.45ID:HexOzCDF

なるほどね、11年周期で極大期と言われる期間が1~2年続くと。
しかし太陽の巨大フレアって地球丸々呑み込みそうだなw

→ この発言にコメント

0035ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 13:38:01.32ID:ksf9sFN8

破滅的地震の予言の時期と一致してるな

→ この発言にコメント

0039ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 14:52:54.75ID:1kLd4F0K

煽りすぎ?な気もしますが参考程度に

https://www.youtube.com/playlist?list=PLoRl3bRFGjcX33pbRstkwNeGJTXPtXTvW
「太陽嵐による電力システム崩壊」人類滅亡の日~世界が終わる10のシナリオ
HISTORY公式

→ この発言にコメント

0049ヨロロの名無しさん2023/07/08(土) 19:11:41.94ID:oL6S+t9X

太陽の異常も地球温暖化が原因
という説が流布される日も近い

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました