0001 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 19:26:19.89 ID:TaC5InXR
→ この発言にコメント
0018 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 21:52:16.51 ID:4fNZXi9B
>>1 そんなあほな。二酸化炭素排出でそんなことが起こるとは考えられない。 どういう因果関係があるのか説明してもらいたい。
→ この発言にコメント
0024 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 22:31:43.39 ID:QAp3I7Vs
>>18 北極あたりで冷たい水が沈み込んで深層海流がスタートして、それが赤道あたりで浮かび上がって暖流になるんだけど 溶ける氷が多すぎると、塩分濃度が薄くなって軽くなるから、深層まで沈み込めなくて 海流が始まらないって 昔ドキュメントで見た
→ この発言にコメント
0111 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 23:30:38.92 ID:MiW/Nwvr
>>24 で、冷たくなったイギリス辺りで沈み込み強くなって結局止まらんのじゃないか
→ この発言にコメント
0119 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 04:57:16.16 ID:VnKE9UKa
>>111 冷たくなって沈むんじゃなくて 海水が凍るから沈みこむんだよ、、、
→ この発言にコメント
0004 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 19:35:53.99 ID:5RRu5Wmy
デイ・アフター・トゥモロー?
→ この発言にコメント
デイ・アフター・トゥモロー - Wikipedia
↑より引用 地球温暖化により、南極大陸の棚氷が融け始めた。棚氷の調査中にその光景を見た気象学者のジャック・ホールは、温暖化によって極地などの氷が融解して、真水が海へと供給されることで海水の塩分濃度の変化が起こるなどした結果、海流の急変が発生し、これが将来的に氷河期を引き起こす可能性があると考える。そしてその危機を訴えたが、実感のなさから、ベッカー副大統領などには相手にされなかった。
0008 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 19:59:59.86 ID:Dgeoz7BH
循環が止まると熱移動が停止するから海が冷えなくなる 海が暖かくなるから蒸発量が増えて雲が増えると 地域ごとの偏りもあるが大量・長時間の雨が降ると見ていい 日本は太平洋高気圧が強まって干ばつの可能性 メキシコ沖インド沖とアフリカのマダガスカル沖あたりと 大西洋のカリブ沖あたり中心にクソ熱くなりそう とりあえず北極と南極が溶けるか? 過去に停止したことはあったらしいから 最終的に日照が低下して気温が冷えるんじゃね? 人類が生きてるかはしらんけどw
→ この発言にコメント
0051 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 02:00:57.91 ID:82UYqXhI
>>8 赤道と南北極地の熱交換が止まるから極は冷え冷えになる おっしゃる通り赤道付近は熱々で水蒸気もりもり、それが極に回ると全部万年雪に変わって無限に積もる 氷河である 極の方からだんだん氷河が広まり太陽の熱を反射する面積が増えるとさらに冷える やがて赤道も凍る スノーボールである
前回何でこの状態から溶けたのかよく分からん まあこうなるとやべえって一番危機感を覚えてるのがヨーロッパ そりゃCO2ガーとか必死よ
手遅れだったなw
→ この発言にコメント
0057 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 03:39:08.54 ID:zlmUVFyi
>>51 ヨーロッパが緯度の割に温暖なのは海洋循環のおかげだってなんかで読んだな。 イギリスなんて凍りつくって聞いたな。 それなんとかする為に化石燃料つかちまくるんじゃないの?
→ この発言にコメント
↑より引用 スノーボールアース(英: Snowball Earth)とは、地球全体が赤道付近も含め完全に氷床や海氷に覆われた状態である。スノーボールアース現象とも呼ばれ、日本語では雪球地球(せっきゅうちきゅう)、全球凍結(ぜんきゅうとうけつ)、全地球凍結(ぜんちきゅうとうけつ)と表記される場合もある。 <略> 世界的な氷河期からの脱却 スノーボールアース仮説では、地球が完全に凍結したとしても再び温暖な環境を取り戻す過程を提示し、地球史上にスノーボールアース状態が存在する可能性を示した。凍結から脱する要素として火山活動に由来する二酸化炭素などの温室効果ガスの蓄積を挙げている。
0009 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 20:24:39.87 ID:OD0S+f9j
やべーなこれ本当だったら
→ この発言にコメント
0012 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 20:40:37.12 ID:dB+SsRv/
これ本当なら、温暖化どころか氷河期来るわ ヨーロッパは氷に覆われる
→ この発言にコメント
0023 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 22:27:40.44 ID:QAp3I7Vs
大西洋の海洋循環止まったらヨーロッパは氷河期だろ 大変なことだよ
→ この発言にコメント
0026 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 22:40:18.24 ID:dB+SsRv/
>>23 スペインが北海道と同じ緯度だからなぁ。 海流のおかげで暖かい。 海流止まればヨーロッパ全土がシベリア送り状態
→ この発言にコメント
0058 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 03:43:07.72 ID:zlmUVFyi
>>26 住めなくなってアフリカに白人の難民が流氷漂う地中海をボートで横断して流入とかな。
→ この発言にコメント
0027 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 22:43:23.97 ID:Qn1Tc1yE
デイ・アフター・トゥモローやな あんな劇的にはならんだろうけどw
→ この発言にコメント
0032 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 22:57:23.99 ID:UWsWaAtk
>>27 それがさぁ、水月湖の年縞によると、氷期から間氷期の変わり目、あるいは おだやかな時期から激変する時期への移行は、数十年単位とかではなく、 ある年の、ある一日を境にして急変したと考えられるみたいなんだってさ。
→ この発言にコメント
0034 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 23:11:05.32 ID:cxWwNHyT
新生代第四紀も260万年で終わりだね 生物相が入れ替わって第五期が始まる それを認識できる生物がいるかどうかは知らんけど
→ この発言にコメント
0039 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 23:35:35.61 ID:UWsWaAtk
>>34 なるほど。知らなかった。 2010年に改定してたんだ。
→ この発言にコメント
↑より引用 第四紀(だいよんき[注釈 1]、Quaternary period)は地質時代の一つで、258万8000年前から現在までの期間。 <略> 国際地質科学連合 (IUGS) は2009年に地質年代の区分方法を改めた[1]。日本地質学会や日本第四紀学会や日本学術会議地球惑星科学委員会などはこれに準じて2010年に定義を改定している[2]。
0036 ヨロロの名無しさん 2023/07/26(水) 23:18:49.52 ID:sZ8kwv48
深層海洋水を汲み上げるのをやめてみたらどうか
→ この発言にコメント
0066 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 08:07:53.45 ID:+XHSj9V1
この文明の最後に立ち会えるんだぜ
→ この発言にコメント
0071 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 10:05:33.59 ID:IVto+VOI
グーグルアースで過去と現在を見りゃ分かるが アフリカ大陸はいわずもがなユーラシア大陸の緑が毎年減って砂漠化してる スペインなんて酷いものだ 東アジアだって朝鮮ですら砂漠化してる 日本と同緯度で濃緑地域なんて日本ぐらい 温暖化で緑化することなんてないのはユーラシア見りゃ分かる
→ この発言にコメント
0072 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 10:09:56.26 ID:DRDM0k/n
さあ、これからがいよいよ恐怖の本番ですよ。 北欧やイギリスやロシア、ポーランドあたりは 氷河におおわれて人が住めなくなる。 フランスやドイツの北部も同様。 かなりの数の難民が南欧や中東に押し寄せる。 今まで中東の難民を差別していた連中が 今度は自分たちが難民として苦難の道を歩む。 戦争になるだろうな。 憎しみと略奪が炎となって地中海沿岸を焼き尽くす。
→ この発言にコメント
0074 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 10:13:12.95 ID:IVto+VOI
氷河なんて温暖化してるんだから出来るわけない 寒い方に期待しているのはバカかな
→ この発言にコメント
0079 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 12:07:49.14 ID:7GazktFy
「温室効果ガスの排出が続けば」とか、単なる仮説を真実のように書かれると胡散臭さしか ない。 まだ「地球温暖化が続けば」と書いていて、温暖化が書かれているようなことが起こる論拠 が書かれていればマシな文になるけど。
→ この発言にコメント
0099 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 20:23:34.80 ID:th7kK20F
これが起こった場合日本はどうなるん? 沖縄まで寒くなんの?
→ この発言にコメント
0101 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 20:48:35.77 ID:Iw63Qmdn
>>99 海洋大循環自体は 太平洋と大西洋が直接接続してないので 影響は大気を介したモノになるかなぁ
→ この発言にコメント
0103 ヨロロの名無しさん 2023/07/27(木) 21:10:43.90 ID:fUvJQFLT
食料自給率が底辺クラスの日本が何も考えていないのが笑える 自給率100%越えの国が気候変動後の食料生産損失への対策を本気で研究しているのに・・・
→ この発言にコメント
【悲報】食品に添加物としてコオロギや便所バチが使用される可能性があるか消費者庁に聞いた結果 ネット「アレルギーは?」「サイレントで…」
【岡山】全国初、コオロギ酵母で酒造り 企業と大学生が共同開発 ネット「まーた始まった」「ゴリ押しする闇」「岡山産のお酒は飲まない」
0121 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 05:23:19.07 ID:OX3IGZIh
プレート型大地震 カルデラ大噴火… 人智では絶対に克克己克服不可能な大鉄槌を地球自らの意志で振り下ろすんじゃないか?
→ この発言にコメント
0122 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 05:28:15.96 ID:VnKE9UKa
汲み上げのポンプは基本的に変わらないから なんだかんだで入れ替わってはいくんだろうね めっちゃ長期大規模モデルだなぁ、、、
→ この発言にコメント
0124 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 06:33:50.86 ID:t8rHMhgh
海流が弱まっているかどうかは測ればすぐにわかること 今どれくらい弱まっているのよ?
→ この発言にコメント
海洋循環システムの1つ・大西洋南北熱塩循環の安定性はほぼ完全に失われたとの研究
地球の気候に影響を与えている「海洋大循環」が温暖化の影響で弱まる可能性は以前から指摘されてきましたが、このうち、大西洋の海流システムである大西洋南北熱塩循環が、ここ数十年で最も弱い状態になっており、安定性はこの1世紀でほぼ完全に失われたことが明らかになりました。
0125 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 07:03:39.06 ID:K3giFW4d
海流が止まるとかどんな理論なんだよ?自転や温度変化で起きてるのに海流がなくなる理由の説明も書かないと記事としてゴミ
→ この発言にコメント
0132 ヨロロの名無しさん 2023/07/28(金) 16:28:43.54 ID:4TlwutZf
>>125 南北循環がなくなるかもって話であって海流じたいがなくなるという話ではなくね?
→ この発言にコメント
0137 ヨロロの名無しさん 2023/07/29(土) 08:34:59.63 ID:7OoaV6yJ
海産物が激減して食料危機が来そうだね。 災害的なインフレショックにたびたび見舞われる年が増えそう。 先進経済国が慢性的なデフレ問題に直面する中で 災害的なインフレショックが重なるのは痛い。 金融政策を機能不全にさせる。
→ この発言にコメント
コメント一覧