福井県あわら市の製薬会社「小林化工」が製造した爪水虫などの皮膚治療薬に誤って睡眠導入剤の成分が混入していた問題で、この薬を飲んで意識消失や記憶喪失などの健康被害が出たとの報告が10日正午時点で128件に上った。
福井県への取材で判明した。
被害は北海道から九州まで広がっている。
同社によると、車を運転中に意識を失ったことなどが原因とみられる物損事故も14件起きたという。
県は同社に立ち入り調査を実施し、混入の経緯などについて調べている。
同社によると、睡眠導入剤の成分が混入したのは、経口抗真菌剤のイトラコナゾール錠50「MEEK」。
あわら市内の工場で、担当者が本来入れる成分と睡眠導入剤の成分リルマザホンを間違えて保管場所から取り出し、別の担当者が調合したという。
取り出しは2人でする決まりだが、1人でしていた。
1錠当たりの混入量は5ミリグラムで、医師がこの成分を通常処方する分量の10〜20倍にあたる。
同社は4日に約10万錠を自主回収すると発表したが、その後に被害の報告が相次ぎ、入院した人も複数いることが分かった。
日本薬剤師会(東京都)は「我が国における医薬品への信頼を根本から揺るがす事態」として、7日付で各都道府県の薬剤師会長に向けて使用中止と回収を求めるよう通知した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
毎日新聞 12/10(木) 11:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a63fa4334ee710ceb932536caa1a9a0a6957abf
▼追加ソース
20201211イトラコナゾール錠50「MEEK」を服用された患者様がお亡くなりになられました【PDF】
↑より引用
同社や県によると、健康被害が報告された133件のうち、救急搬送・入院が確認されたのは34件だった。服用者の車などの運転による事故は16件発生したという。
こんなんで居眠り運転して事故ったら最悪
国籍発表してくれ
雪印の時なんか社長をイジメ放題だったのに
ジェネリック医薬品業界の根底に関わる問題だから?
寝付きが悪く困ってる
10倍
とかかりつけ医が言っていた
そういう先生がいるよね
でも結局薬局で脅迫気味にジェネリックにしましょ
ね、ねって言われるから
今後はジェネリックの品質管理は杜撰だって訴えるべきだな
何をどうすれば水虫薬に睡眠剤が混ざるの?
そんな生産現場ってメチャクチャ怖いんだけど
ありとあらゆる手順を全部無視
いちいち手順を守っていたらもうからないじゃん
だいたい問題ないのだが、あるジェネリックが本家に比べて全く効かないというのを経験してからはジェネリックは全て断るようにした。
それでも「ジェネリックのほうが安いからそっちにしましょう」としつこく食い下がる薬局。
だからハッキリと「そんなん言うてもお前ジェネリックじゃなかった時と支払額変わらんやんけ!」と言ってやった。
まぁカゼひた時ぐらいしか医者いかないので数年薬局行かなかったんだけど、その間に潰れてた。
近所で一番人気のある医院の目の前という立地でも薬局が潰れるんだな。
混入レベルじゃない
想定外の大量投与やん
こわすぎ
ひえぇぇぇ
下手すりゃそのまま永眠もありそうだな…
今どきこんなヒューマンエラが起きるなんて
ありえへん。
会社名も出てるし、この会社は今後生き残れないだろう
やっぱジェネリックはダメだな
http://www.pha.u-toyama.ac.jp/toms/column05/index.html
ジェネリック医薬品をご存じですか?
>少し前までは、先発医薬品の特許権がなくなると
>ゾロゾロたくさん出てくるので「ゾロ」や「ゾロ薬」と呼ばれていました
https://answers.ten-navi.com/dictionary/cat04/2638/
後発医薬品(ジェネリック医薬品/ゾロ新)
後発医薬品とは、ジェネリック医薬品(generic name drug)のことで、
医療用医薬品のうち、特許期間が過ぎた新薬(先発医薬品)を別の製薬企業が同じ主成分で製造した薬のことである。
ゾロ、ゾロ新、ゾロ薬、後発薬ともいわれる。
先発医薬品の特許期間(医薬品の有効成分にかかる特許)は20〜25年である。
これを過ぎると特許が切れ、他の企業でも同じ主成分の薬が製造・販売できる。
■先発医薬品との違い
・開発経費が削減できるため、先発医薬品と比べて4〜5割程度安価である。
・飲み易くするなどの改善のため、添加剤(着色剤や着香剤など)や形状などが異なることが多い。
■普及率
アメリカでは90%以上、ヨーロッパでも60〜80%となっている。しかし、日本の普及率は平成27年で50%程度と低い。
普及しにくい要因としては、患者の認知度が低く、副作用や品質への不安など間違った偏見を払拭しきれていない点が大きい。
普及率を上げるためには、科学的検証や品質などの検査を継続的に行うことや、
医療機関や患者に正しい情報を提供すること、後発医薬品の使用率が基準を満たす医療機関には補助を行う、
などの施策が必要だといわれている。
「心よりお詫び申し上げます」って
小林化工、ムカつくわ〜
あのサイトみたら、トンボ鉛筆思い出したよ。
コメント一覧