1すらいむ ★2021/01/07(木) 17:17:33.86ID:CAP_USER
「ウソだと思った」奇跡の大発見…4000年前のお宝100万点が続々出土 【福島発】
福島県内で発掘された出土品としては、最高レベルとされる大発見があった。
全国的に注目されるそのワケとは!?
■山の中では“あり得ない”人骨の発見
福島県文化振興財団 遺跡調査部・吉田秀享さん:
第一印象はウソ。ウソだっていうのが第一印象。あり得ないので
訪れた人が食い入るように見つめる、約4,000年前の遺物の貴重な展示。
2020年1月に限定公開された、縄文時代の出土品だ。
全国的に珍しいのが、赤い漆が塗られた土器。
「第一印象はウソ」…これがその正体なのか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
FNNプライムオンライン 1/7(木) 12:31
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
news.yahoo.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d663b199baa866485d525954e92e4926dadb9fc
5ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:21:53.40ID:zt5+hl3a
「ウソです」
76ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 22:13:51.52ID:NKBYzppG
>>5
ゴッドハンドが言うなら信用できる
ゴッドハンドが言うなら信用できる
9ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:25:40.58ID:CLokoP2U
早くふくいちを埋めて遺跡に
12ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:29:51.05ID:+mD9b/7H
91ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 23:49:04.69ID:3btnke82
>>12
これがダイダラボッチか!
これがダイダラボッチか!
142chのエロい人 がんばれ!くまモン!2021/01/07(木) 17:33:06.98ID:wx47NMnR
これは、4000年前の不法投棄だろ。
さっさと取り締まれよ。
さっさと取り締まれよ。
16ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:35:36.89ID:thJM46VE
その山はどれくらいの高さなんだ
18ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:36:57.25ID:6JITPuvb
4000年前からずっとそこにあった…
すごい、すごすぎる
すごい、すごすぎる
19ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:37:35.91ID:aSQCZmfk
ゴッドハンドの例があるから検証が必要
36ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:29:34.87ID:9STYnWiP
>>19
あの一件以来、俺は日本の考古学は根本的に認めていない
あの一件以来、俺は日本の考古学は根本的に認めていない
21ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:44:33.42ID:SVpsM7YL
しっかし読みにくい文書だな。
mixiのブログ記事みたいに、1行おきに改行
mixiのブログ記事みたいに、1行おきに改行
85ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 22:58:37.48ID:DipQsdVV
>>21
二行おきだけどな
二行おきだけどな
22ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:49:39.81ID:lkbO/v17
なんでも鑑定団出動!
23ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:53:30.86ID:XO+SVTYi
これはなかなかの発見
泥棒に合わなければいいが
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/600m/img_4d1371c28d9f020b4b45e05a5e93811a371943.jpg
泥棒に合わなければいいが
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/600m/img_4d1371c28d9f020b4b45e05a5e93811a371943.jpg
64ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 20:52:57.55ID:4azZrc1N
>>23
あー、これアイヌだわ
66ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 20:56:50.75ID:riDB0ctk
>>64
アイヌは鎌倉の後半から入ってきただろ
アイヌは鎌倉の後半から入ってきただろ
【先住民族】各地のアイヌ、先住権で連帯 サケ捕獲など具体的な権利の獲得を求める
blog.yorolog.com
24ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 17:56:11.11ID:+CV/1By8
4000年はさすがに年代鑑定やり直した方がいいな
88ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 23:04:00.70ID:P/7Ucnep
>>24
ウル
ウルク
ウルシ
ウル
ウルク
ウルシ
だいたい紀元前4000年。
25ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:03:27.95ID:eQyulMe5
センスいいじゃん
26ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:04:14.33ID:Di3fY+Jm
4000年前に弓があったって?
62ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 20:47:56.17ID:EKzjAGn9
28ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:04:48.77ID:odCuqbC+
炭素が含まれていると数年単位で年代測定ができる。
70ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 21:17:10.44ID:a09AkNK/
>>28
これいまいちよく分かってないんだが、その遺物を作った当時にそれを構成する炭素が生まれた前提なんだよね?
まあ、そうじゃなきゃ科学にならんが‥‥
これいまいちよく分かってないんだが、その遺物を作った当時にそれを構成する炭素が生まれた前提なんだよね?
まあ、そうじゃなきゃ科学にならんが‥‥
81ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 22:46:32.63ID:1eNlez/J
>>70-71
大気中の炭素14は宇宙放射線が生成していて、濃度は変化しない。
動植物が死んだ時点で炭素の取り込みが終わるので、たとえば炭素14濃度が現在の
炭素の組成の半分になっていれば5700年前だとわかる。四分の一になっていれば1万1400年前。
大気中の炭素14は宇宙放射線が生成していて、濃度は変化しない。
動植物が死んだ時点で炭素の取り込みが終わるので、たとえば炭素14濃度が現在の
炭素の組成の半分になっていれば5700年前だとわかる。四分の一になっていれば1万1400年前。
29ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:07:50.78ID:QzlqVq1g
やくざが死体を埋めるときに
古そうなツボとか置いていきそう。
古そうなツボとか置いていきそう。
33ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:23:08.12ID:2RE0b9lP
土器に漆が塗ってあるなら煮炊きする生活に使うもんじゃあないな。
儀式用か芸術鑑賞用か何かの保存用か。日本人の美意識や芸術性、
技術は縄文時代からつながっている。日本で発見された最古の漆は
9000千年前
儀式用か芸術鑑賞用か何かの保存用か。日本人の美意識や芸術性、
技術は縄文時代からつながっている。日本で発見された最古の漆は
9000千年前
55ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 19:58:17.05ID:JADrawqI
>>33
白亜紀後期
白亜紀後期
34ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:25:28.46ID:+BRcdLf0
4000年って夏の時代 文字を刻んだ陶器とかの時代
そして漆の技術はのちの弥生文化よりはるかに発達してた
そして漆の技術はのちの弥生文化よりはるかに発達してた
35ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 18:27:22.71ID:p2B2hbrs
弓がそのままってのは珍しいな
45ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 19:25:53.01ID:a+HA/EDq
4000年前なら
とっくに成仏してるというか
仏教以前だし
供養する必要もねーか
とっくに成仏してるというか
仏教以前だし
供養する必要もねーか
47ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 19:34:11.29ID:G/bYzx9l
100万点って数がすごくね
大杉
大杉
49ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 19:42:02.45ID:nxizAo8s
漆ってかぶれてかゆいんでしょ昔の人はよく利用する気になったな
50ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 19:44:05.03ID:e5ZTE3/v
漆ってスゲーな、こんなにも残るのか
56ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 20:16:23.15ID:nOmY1EMc
確か北海道で出土した世界最古の漆器は
プレハブ小屋で保管して焼失したんだよな
プレハブ小屋で保管して焼失したんだよな
80ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 22:43:57.69ID:AyiRKy6C
土地開発時にこういう遺跡とか死体とかが出てくるのが面倒らしい
納期とかの関係で、多くの場合見て見ぬふりされて埋め立てられる
納期とかの関係で、多くの場合見て見ぬふりされて埋め立てられる
92ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 23:50:48.85ID:CmHv4qlj
>>80
俺の近所にも洞窟あってそこに多数の出土品があったらしいが丸ごと埋め立てられたって聞いたわ
俺の近所にも洞窟あってそこに多数の出土品があったらしいが丸ごと埋め立てられたって聞いたわ
82ヨロロの名無しさん2021/01/07(木) 22:48:28.66ID:TOdXo/ar
4000年前の弓が本当に残ってるなら短下長上の形式なのかどうか見たいな
コメント一覧