【宇宙】専門家も「全然想像できない」生命の起源 注目の仮説とは… ネット「起源の起源の起源と永遠に」「まだまだ先は長そう」「それか神が存在するか」

宇宙話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:08:32.80ID:CAP_USER

探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星の砂に、生命の起源につながりうるアミノ酸が見つかった。しかし、アミノ酸はあくまで材料。その材料から、地球上の生命がどのようにして生まれたのか――。(野口憲太、天野彩)

<中略>

 探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星の砂に、生命の起源につながりうるアミノ酸が見つかった。しかし、アミノ酸はあくまで材料。その材料から、地球上の生命がどのようにして生まれたのか――。(野口憲太、天野彩)

ADVERTISEMENT

鶏が先か、卵が先か
 生物と生物ではないものの違いは何か。明確な定義はない。現在地球上の生物で共通しているのは、DNAに遺伝情報が保存されていることと、その情報をもとにして作られるたんぱく質が、さまざまな化学反応を促して生命を維持することだ。

 DNAを構成する塩基や、たんぱく質を構成するアミノ酸は、生命に欠かせない材料といえる。これらの材料は、宇宙からもたらされた可能性も含めて、生物がまだいない太古の地球にも存在していたはずだと考えられている。

 一方、謎に包まれているのは、DNAとたんぱく質がどのようにして共存関係を築いてきたのかだ。

専門家も「全然想像できない」生命の起源 注目の仮説とは:朝日新聞デジタル
探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星の砂に、生命の起源につながりうるアミノ酸が見つかった。しかし、アミノ酸はあくまで材料。その材料から、地球上の生命がどのようにして生まれたのか――。

https://www.asahi.com/articles/ASQ8554B0Q76ULBH00D.html

→ この発言にコメント

▼追加ソース

はやぶさ関連の記事のようです。いわゆる「パンスペルミア説」による生命起源論と思われます。

【マジか⁉】小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸 “うまみ成分”グルタミン酸も ネット「これ普通に大発見」「俺ら宇宙人?」「これで何が分かる?」
パンスペルミア説 - Wikipedia

↑より引用
パンスペルミア説(パンスペルミアせつ、希: πανσπερμία、宇宙汎種説[1])は、生命起源論の一つであり、地球の生命の起源は、地球ではなく、宇宙にあった生命の元(たとえば微生物の芽胞、あるいはDNAの鎖状のパーツ(の一部)、あるいはアミノ酸が組み合わさったもの、など)が地球に到達し繁殖・発展したもの、とする説である。「胚種広布説」とも邦訳される[2]。

地球の「生命」は宇宙から来た? 日本の研究グループが新発見(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
我々ヒトを含む地球上の生命は、いったいどうやって誕生したのか。これまで謎だった疑問に答えが出るかもしれない。そんな研究発表が日本の研究グループから出された。共通祖先LUCA ウイルス、大腸菌、線虫、

↑より引用
 この両方の仮説に関する新発見が、日本の研究グループから発表された。北海道大学低温科学研究所の大場康弘准教授、海洋研究開発機構の高野淑識上席研究員、九州大学大学院理学研究院の奈良岡浩教授、東北大学大学院理学研究科の古川善博准教授らの研究グループで、太陽系の最古の隕石から生物のDNAやRNAに含まれる核酸塩基5種類(ウラシル、シトシン、チミン、アデニン、グアニン)をすべて検出したのだという(※2)。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

↑より引用
今回使用した最新の計測方法は、2020年に探査機「はやぶさ2」が炭素質小惑星リュウグウから地球に持ち帰ったサンプルや、2023年に地球に帰還予定の探査機「オサイリス・レックス」が持ち帰る小惑星ベヌーのサンプルにも適用する計画です。

宇宙に3年もさらした微生物の生存を確認!生命は宇宙から来たとする「パンスペルミア説」の証拠となるか - ナゾロジー
地球上には生命が溢れていますが、この生命の最初の起源はどこなのでしょう? これ関する1つの説が、地球生命は地球で発生したものではなく宇宙から来たというパンスペルミア仮説です。 しかし、生物は宇宙空間を遠くまで移動することが可能なのでしょうか? この問題について日本の研究グループが、国際宇宙ステーションで3年間宇宙空間に

ウィキペディアには「生命の起源」という項目があります。

生命の起源 - Wikipedia

神が世界や生き物を造ったなどの「超自然説」、有機物の反応によって生命が誕生したとする「化学進化説」、以前はトンデモ話とされていましたが今では注目を集めている今回の「パンスペルミア説」など複数の説が掲載されています。
人類の発展とともに次々と説が変わってきたことが分かります。人類が滅亡する前に答えにたどり着ければよいのですが…。

3ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:12:46.99ID:TaQL+IPt

宇宙人のおかげで良いじゃないか

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:34:13.92ID:+ZiNfrtE

>>3
その宇宙人はどうやって生まれたんだ?
って話

→ この発言にコメント

4ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:13:41.91ID:mhEOFjT9

ワシが創った。そもそも生命が自然発生する事は不可能。
プラモデルのパーツを数億年放置してたら組み上がってました
っていうくらい不自然(笑)

→ この発言にコメント

6ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:19:24.22ID:QtCn16yY

倭猿はすぐ八百万の神々が創造とか妄想を言い出します

→ この発言にコメント

25ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:47:10.27ID:IaH95UdL

>>6
八百万の神は自然現象を神名にしているとも言える
オカルト物語にしなければ現代に通ずる古代の科学と言える

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:21:29.22ID:EW2375di

絶対に宇宙が生まれて星々が生まれてから意思が生まれたと思う
意思が生まれから体を作ったんだよ
宇宙を外から見ると脳の神経細胞に似てるって言うし

→ この発言にコメント

96ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 07:56:40.75

>>8
人間が生命と定義している遥か上をいく次元での意志を司る存在があるんだよ

その一つが宇宙であり、星たちなんだ

脳で思考しているというような次元ではなく、到底想像できない次元の司るもの、魂の存在に近いようなものが星や宇宙にはある

人類やその他多くの生命体は
そこに寄生するウィルスみたいなもん

→ この発言にコメント

97ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 08:16:58.50ID:x6Q8qk38

>>96
なんかまだ理由付けが足りないな
妄想レベル

→ この発言にコメント

98ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 08:31:59.42

>>97
記事で想像できない
とあるから
オレが想像してやっただけ

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:32:51.98ID:hV6nd7e9

自然発生説なら
散逸構造+RNA
RNAがリボザイムのようにリボソームを作ればOK
宇宙起源説なら、35億年前に宇宙人が上のモノをばら撒いたでOK

→ この発言にコメント

リボソーム - Wikipedia

↑より引用
リボソームまたはリボゾーム(英: ribosome; ライボソーム)は、あらゆる生物の細胞内に存在する構造であり、粗面小胞体 (rER) に付着している膜結合リボソームと細胞質中に存在する遊離リボソームがある。mRNAの遺伝情報を読み取ってタンパク質へと変換する機構である翻訳が行われる場である。大小2つのサブユニットから成り、これらはタンパク質(リボソームタンパク、ribosomal protein)とRNA(リボソームRNA、rRNA; ribosomal RNA)の複合体である。

20ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:38:22.93ID:9L0a8Z+4

たとえると生命の誕生は「10階のビルの屋上からオモチャの部品をばら撒いたら、
地上で組み上がっていた」というくらい稀有なことだ
宇宙がどんなに広くても確率的に起こりえないことであり、我々が想像すらでき
ない何らかの事象が関与していると思う
かといって神を持ち出すのは思考停止であり安易すぎる
……生命誕生の解は高次元世界にあるのかもしれない

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:47:59.39ID:4yRSxQ36

最初の生命からすべて生まれた説は、宇宙で地球にしか生命がいない説とセット。

理論モデルとしては、一定の意味あるけど現実に即さない。

宇宙にどんだけ星があるか人間はまだ知らない。

→ この発言にコメント

54ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:13:38.43ID:hFGyLn5E

>>26
材料となるアミノ酸は宇宙に豊富に存在するけど、それが生命発現するプログラムとしてのRNAに偶然合成される確率を考えた教授がいて、「ばらばらの時計部品を袋に入れて振って運良く時計として組み上がるぐらいの低い確率」だそうな。
偶然RNAが合成されるに必要な星の数を10の40乗個〜10の180乗個(生命発現に必要なRNA鎖数が推定で40鎖〜100鎖と幅があるので)と推測するが、137億年前のビッグバンの光が地球に届く範囲、観測可能な宇宙(若しくは可視宇宙)半径465億光年(宇宙が膨張してるので)の球体の中に星は10の22乗個しかない。
つまり、20桁以上(若しくは100桁以上)足りない。
観測可能な宇宙(若しくは可視宇宙)半径465億光年の外側に広大に広がる「全宇宙」を前提にして初めて生命は発現し得るわけ。

→ この発言にコメント

60ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:40:48.30ID:J+vZXpdu

>>54
>>57
宇宙が無限にあるのなら説明がつく。
無限の時間、無限のビッグバン。
それか神が存在するか。

→ この発言にコメント

106ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 16:16:58.76ID:F6Q+gFOd

>>60
その神はいつ生まれたのかという問題

無限の時間はいつ始まったのかという問題

→ この発言にコメント

112ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 19:02:59.93ID:1a7SU5MB

>>106
神は全てを超越している。いつ生まれたという問いはナンセンス。常に存在している。

→ この発言にコメント

29ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 18:53:46.96ID:dybUuST5

起源の起源の起源と永遠に

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 20:21:37.59ID:B2nnx9/4

まーでも例えば台風とか竜巻とか
個々の規則=混沌の中から集合的規則が生まれる現象を我々は知っているわけ

海水に漂う成分が集合的規則になってそれが持続的になる可能性は漠然とはイメージできなくもない

知的生命を介さず自然発生の可能性も十分あると思ってもいる

→ この発言にコメント

53ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:11:16.62ID:JjeHEqQm

確率的に有りない

とか言う奴は「無限」の本質を理解していない

無限の前では可能性が完全にゼロでない限りその発生を抑えるのは不可能

そもそも量子的には全ての可能性による全組合せの相互作用を全て同時に処理できるだろ?

それに加えて無限の処理時間があるんだから全ての可能性を実行され続けてるんだろ

→ この発言にコメント

55ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:19:53.83ID:hFGyLn5E

つまり、夜空を見上げると星はたくさんあるが、それら星々の光が届く範囲に生命は地球にしか存在しないと推定される。

→ この発言にコメント

56ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:27:55.93ID:vTa+5Zax

>>55
宇宙人には会えそうもないんやね?

→ この発言にコメント

61ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 21:47:14.16ID:xSGTwwIx

そういう宇宙の存在自体みたいな話になってくると
確率って概念も意味を持つのか分からんくなってくるな

→ この発言にコメント

64ヨロロの名無しさん2022/08/08(月) 22:39:15.70ID:QYSfhBYf

なぜ物理定数だけをランダムにして物理法則は固定なのか
そもそも物理定数だってもしかしたら統一理論の中では自由なパラメータでなくなる可能性もある

→ この発言にコメント

68ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 02:02:37.69ID:PPIPUn5w

アミノ酸が結合していって→RNAウイルス→RNAウイルスが変異、最初のRNA・DNA複製酵素が生成
→RNA2本鎖遺伝子がDNAに

って感じじゃねーのかと、ドシロウト的に思うんだが

→ この発言にコメント

84ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 05:52:19.42ID:FGXLYQ/F

人間も元をたどると顕微鏡で観察するレベルの単細胞生物。
やっぱ信じられん。

→ この発言にコメント

89ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 06:39:19.00ID:3VvT+FeW

火山が噴火、雷が光った瞬間に生命誕生が始まったのさ ww

→ この発言にコメント

90ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 06:43:26.07ID:AazU+a78

噴火溶岩があれば生命までたどり着くのも自然の流れかなとも思う
絶え間無く繰り返す化学反応の間にそれを自動化する仕組みが出来た
初めはちょっとしか動かないが、睡眠を挟んで長期運動出来るようになった

→ この発言にコメント

91ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 07:15:41.51ID:J0NPFQ1O

神というのは単に高度な生命といえるから
原因として不適格である。
要はじゃあ神はどうして発生したの?となるからだ。

つまり生命は偶然に発生したとする可能性が唯一の答えと言えそうだ。
おしまい
としたい所だが実は当然のようにもう一つの可能性が出て来る。
それは生命は宇宙の要素の一つであり
発生したのではなく常にあった。
とする説である。
有限な命を持つ人間には無限とか永遠とかはなかなか理解し難い概念ではあるが。
しかし可能性としては厳に存在する。
つまり おしまい はない。

→ この発言にコメント

93ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 07:27:07.95ID:HMWLR/E0

何十億年経っても生命の発生はただ一度っきりなんでしょう?
極めて極めて例外的にしか生命は発生しない。
もしそれが当たり前に起こることなら、我々は生命はみな兄弟ではないはずだから。

→ この発言にコメント

100ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 11:09:49.47ID:SIp3C1RT

パンスペルミア説を否定するには小惑星とか太陽系外惑星をじゃんじゃか調べないといけない
まだまだ先は長そうだ

→ この発言にコメント

118ヨロロの名無しさん2022/08/09(火) 20:46:00.57ID:dl1k1Wpj

量子論では可能性の全組合せの宇宙が存在するんだからたった一つの宇宙での確率だけで計算してあり得ないなんて語っても無意味だろ?

この宇宙は存在するから在るんだよ

→ この発言にコメント

125ヨロロの名無しさん2022/08/10(水) 02:48:05.15ID:zFY6UjXL

ミラー実験室でアミノ酸が簡単に合成される事を地球での生命誕生の根拠として説明する文献が多数あります。

しかし生命になりうるアミノ酸はすべてL型(左巻き)です。 ミラー実験室で作られたアミノ酸はすべてR型(右巻き)です。理論上わずかに生成されるL型(左巻き)は非常に不安定ですぐに R型(右巻き)になってしまいます。

→ この発言にコメント

ユーリー-ミラーの実験 - Wikipedia

↑より引用
1953年にスタンリー・ミラーが、シカゴ大学の大学院生のときに行ったものである。地球において最初の生命が発生したとされる環境を再現することを目指し、そこで簡単な化学物質の組み合わせから、生物の素材となるような成分ができるかどうかを実験で確かめるものであった。

128ヨロロの名無しさん2022/08/10(水) 07:09:51.33ID:HLYmQ6iw

生命の定義は置いといて

生命誕生というけどいきなり生命ができるわけじゃないだろう
細胞が生物の最小単位だと言う時点で間違ってそう
遺伝子構造を持たない生物とかいたんじゃねーの?
遺伝子複製出来ないから誕生してもすぐ消える?
いや、遺伝子って完成されすぎてるから前段階あるでしょ
文字言語が確立される前は鳴き声やボディランゲージだったみたいに

現存物を起点に考えすぎてるのではなかろうか
大半は化石すら残ってないと考える方が妥当だ

→ この発言にコメント

129ヨロロの名無しさん2022/08/10(水) 07:14:53.15ID:HLYmQ6iw

あと地球だけで完結させようとするのも罠
生物の前段階みたいのが生成されるけどそれ以上は進化せず現在の地球のように生物が住める惑星にもならないケースだってある
そんな惑星に巨大隕石衝突して砕けて地球に隕石として飛来して地球環境とコラボしてるケースだって想像できるはず

もっと想像力働かせようよ

→ この発言にコメント

132ヨロロの名無しさん2022/08/10(水) 09:59:29.37ID:0rR/UNKs

いわゆる、エイリアン、地球外文明人(生物)を見つければ、
いろいろなヒントを教えてくれるような気がする。
さあ、エイリアンを探すんだっ!

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました