【eスポーツ】チームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社 「ビックチームですら投資効果がない」  ネット「チームは赤字」「普遍性…」

仮想現実,VR話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:16:23.58ID:7Z+sZOib9

eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。
2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど
自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。

いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。

多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。
期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。
そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも
eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。

●ブランド露出以上の投資効果はなし
匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。
「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくないといっていい。
メリットは純粋に露出効果だ」。

続きはソース先(一部有料記事あり)

business insider 2023/04/27 6:45

eスポーツ チームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社:「ビッグチームとの契約すら、投資効果がまったくない」 | DIGIDAY[日本版]
eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけて、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。いまやこうした売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。

https://digiday.jp/brands/sponsors-are-wising-up-to-deals-with-esports-teams-and-adjusting-spending-accordingly/

→ この発言にコメント

▼追加ソース

eスポーツとは | 一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト
日本におけるeスポーツの普及と選手レベルの向上を目指し、産業の発展に寄与すべく活動をしていきます。

↑より引用
「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。

記事とは逆にまだまだ投資を続けているニュースが目立ちます。

eスポーツでグローバルな人材を育成! NASEF JAPANが目指す教育の未来 (1/3)
eスポーツを教育で活かす活動が、日本の教育分野において広がってきているのをご存知だろうか。その中心にいるのが、NASEF JAPAN(ナセフ ジャパン)だ。
「エンタメ ダイバーシティ なんば」に、最高峰のeスポーツ大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 2 – Playoff Finals」がやってくる!
南海電気鉄道株式会社のプレスリリース(2023年4月27日 14時00分)「エンタメ ダイバーシティ なんば」に、最高峰のeスポーツ大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 2 – Playoff Finals」がやってくる!

DIGIDAYの編集長のTwitterを見てみると、まだまだ市場は続きそうですがバブルが終わった状態との事です。
でもそれもヤバい気がしますが(;’∀’)

7ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:17:57.25ID:3iWCGzUP0

部屋に引きこもってゲームしてるだけの奴に何の経済効果が?
考えなくても分かる事だよね

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:18:07.06ID:8NeRH9yE0

日本じゃどこまでいっても世間の目はゲームで遊んでるチー牛連中止まりだし

→ この発言にコメント

11ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:18:57.16ID:fA+k7QAC0

ストリーマー一人に案件投げた方が安く上がって効果があることが分かってプロチームのスポンサーどんどん減ってる

→ この発言にコメント

ストリーマーとは?|収入源やプロゲーマーとの違い【eスポーツ・ゲーム配信用語解説】 | トレンド|ノベルティ・オリジナルグッズの紹介やトレンド情報を発信中|株式会社トランス(東京・大阪)
eスポーツ市場が隆盛する中、ゲーム実況者として市場を牽引する「ストリーマー」。この記事では、ゲーム配信プラットフォームTwitchやYouTubeを主戦場に、ゲームとe-sports界で活動するストリーマーについて解説していきます!

↑より引用
現在、メディアやSNS上で「ストリーマー」と紹介されている人々は、主にゲーム配信を行っている人のことを指していると考えてよいでしょう。

19ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:20:13.46ID:am/rMfhR0

そら訳わからん偽名の奴がモニターの前でカチャカチャやるだけよ。スポンサー企業のイメージアップになるわけなかろ

→ この発言にコメント

124ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:37:49.24ID:mjUWlhbx0

>>19
解る気がする
リングネームと同じなんだけどね
なんか違和感あってモヤモヤするんだよな

後、思いの外にeスポゲーマーにプロ意識が低く
社会性と言うかモラルと言うかね
端的に言うと全てとは言わないが常識がない奴が多すぎる

SNS1つ取っても仕事の延長線上でプロモツールなのにプライベートと同じ感覚で使ってるのがね

>>1で露出とか書かれてるけど露出を多くするにはここら辺のコンプライアンスを強化しなければ使いにくくなって露出減るのはマーケティングに明るくない素人目からしても明らかだよな

まだ麻雀のMリーグ観てる方が面白いんだよな

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:24:11.22ID:HiSS70QY0

もうプロチームはどこも赤字みたいね
終わりかな

→ この発言にコメント

まいじつ
まいじつとは、芸能界のちょっとした裏情報、著名人の隠れた素顔、ネットで話題の泣ける話・笑える話などを「ちょっといい話」「実は○○な話」として紹介するWEBメディアです。
40ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:25:44.29ID:cy69Aqiw0

どこで年に何試合してるの?って感じだもん
広告効果なんか無い

→ この発言にコメント

58ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:28:46.22ID:2cJs//dY0

そのゲームに精通していないと何が凄いのかまったくわからない

→ この発言にコメント

74ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:31:04.46ID:EzjjuCRD0

そもそもスポーツ扱いに無理がある…
競技種目が特定企業の完全支配下に有る「製品」って…
日本人はそういう事に抵抗覚えるが、もしカプコンが欧米企業に乗っ取られた未来が有ったとしたら
「リュウ使いの日本人が優勝総ナメにしてるの気に入らない。次のストXではリュウ無くそうか…もしくは弱体化して我が国の○○君が得意にしてるあのキャラに強化補正入れよう」とか平気でやる…

→ この発言にコメント

96ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:35:17.61ID:fUG+aol70

単純にルールがわからんから興味がわかんのもある
複数のゲーム多すぎだしRTAのほうがまだ需要ある

→ この発言にコメント

99ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:35:32.60ID:lwHcmM+l0

eじゃない普通のスポーツだって投資効果じゃなくて社会貢献みたいなものでお金出してるだろ
eスポーツが社会貢献になるのかは知らんけど

→ この発言にコメント

117ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:37:15.33ID:fUG+aol70

>>99
それもそうよな
世の中のスポーツのほぼ全てが興行として成立してないしな

→ この発言にコメント

134ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:38:57.86ID:lwHcmM+l0

>>117
超メジャースポーツならその限りではないんだけど、
eスポーツと同レベルのマイナースポーツにカネを出してる企業は投資目的じゃないよね

→ この発言にコメント

166ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:42:08.80ID:fUG+aol70

>>134
税金対策もあるんだろうけどね
そういうお金を引き込めるほどイメージが良くないってことよね

→ この発言にコメント

115ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:37:10.76ID:pnTFLivj0

シロートが見て楽しめないと意味がない。
ゲームはプレイ経験ある人とかしか見て楽しめない。

→ この発言にコメント

121ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:37:33.92ID:kkWPiUUm0

日本でeスポーツはぜんぜん流行らなかったな
賞金出すのが駄目だからなにかな?

プロ有名ストリーマーの再生よりVチューバーとかの方が受けてるの見ちゃうとね・・・

→ この発言にコメント

125ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:37:52.27ID:+hWPrzur0

放送のはしっこにロゴが順番にでてるくらいしか宣伝されてないもんな
プロ本人にスポンサーの会社はこういう会社でこれを売り出してますぐらい言わせるべきだと思うわ

→ この発言にコメント

127ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:38:00.42ID:am/rMfhR0

スポーツとか昔からあるテーブルゲームみたいに普遍性がないのがね。何かの拍子でワッ!と盛り上がっても数年で下火になる

→ この発言にコメント

132ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:38:38.15ID:O5LCDZi50

エンタメとしては面白いけど、競技としては面白くないんだよ

→ この発言にコメント

165ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:42:07.08ID:3dW9AOMT0

もうちょっとプレイヤーが跳んだりはねたりしたら見栄えするんじゃないの

→ この発言にコメント

176ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:43:36.96ID:wFoWWa870

韓国とかは国民全員がネットカフェでFPSやってるレベルだから成り立つ
日本だともっとカジュアルなeスポーツでないと ポケモンとかスプラみたいな あと人狼系

→ この発言にコメント

183ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:43:57.39ID:hzEeKN+c0

新作ゲームを有名なユーチューバーにやってもらう方が宣伝になるだろ
何をもってプロなのか

→ この発言にコメント

184ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:44:08.49ID:iZ6uM4Vk0

そもそも何のゲームで競うのか?
競ってるのか?一般人は知らない
一時宣伝して知名度上げても
暫くしたら他のゲームに入れ替わるとか
他の大会は全然別のゲームで競技してる
だと一般人は絶対に付いてこない。
将棋や囲碁にスポンサーがついてジャンルとして確立してるのは
ゲームのルールが変わらないので一般人もそのゲームを観戦して楽しめるから。

→ この発言にコメント

199ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:45:46.87ID:giA3wgHU0

コントローラが統一していなかったり、対戦する環境のレギュレーションが不確かな点からもスポーツじゃないんだよね

→ この発言にコメント

208ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:47:07.84ID:zWbygAof0

日本のこれ系はいつも同じ

儲けでしか考えない
なので全てが欧米にあっさり抜かれる

→ この発言にコメント

234ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:51:24.94ID:ZWQJ+PBj0

ゲームでいいじゃん
なんでスポーツを名乗りたがる

→ この発言にコメント

242ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:52:09.59ID:NoBMrCWe0

>>234
そもそもはトランプとかもスポーツだから
運動=スポーツのが間違いやで

→ この発言にコメント

254ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:53:36.13ID:rujEVt+v0

やらかす人が多いから飛び火を嫌った?

→ この発言にコメント

カナダeスポーツ組織のオーナーが未成年と不適切な交際―選手たちは自らの意思でチームを脱退 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
VALORANT Game Changers部門のメンバーが「オーナーは自らの地位を利用している」と告発しています。
274ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:57:53.17ID:4xjOZFUb0

WBCのあとにNBAのPOでここ数ヶ月スポーツ観戦三昧だけど、これとゲエムを同カテゴリーにされるのはやっぱり気持ち悪いわ

ゲーム好きだしプレイもするけどね

→ この発言にコメント

275ヨロロの名無しさん2023/04/27(木) 14:58:12.90ID:9HB3McU80

ゲームなんてほどほどに遊んでる人が大半だからな
盛り上げたいならプレイの上手さより別の攻め口が必要だと思うよ

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました