北陸電力志賀原発 1、2号機のうち2号機が再稼働の前提となる新規制基準の適合性を審査中。1日の能登半島地震では、1号機地下で震度5強を観測。地震の揺れの強さを示す加速度は、1号機で最大957ガルを観測し、旧原子力安全・保安院時代に設定した想定値を39ガル上回った。2号機も25ガル上回る871ガルだった。揺れで壊れた変圧器から約2万リットル以上の油が漏れ、一部は海に漏えいした。
◆特別な耐震性を求めていなかった「変圧器」が故障した
「原発内の施設の不具合で受電できないことは想定していないのではないか。考えを整理する必要がある」。10日の規制委の定例会合で、志賀原発で起きたトラブルについて伴信彦委員が議論を提起した。
能登半島地震の対応を議論した原子力規制委員会の定例会合=10日、東京都港区で
志賀原発では1、2号機の変圧器の配管が壊れて油漏れが発生し、外部電源とつながる最も規模の大きい送電線が使えなくなった。別の回線に切り替え、使用済み核燃料の冷却などの必要な機能を保っている。
外部電源の喪失が要因となった福島第1原発事故後、原発構内の非常用電源を複数確保することなどが新規制基準に盛り込まれた。ただ、対策は原子炉建屋などの重要設備に集中している。放射性物質を扱わない変圧器に特別な耐震性は求めていない。敷地外の電線や鉄塔が地震で損壊すれば外部電源を失うため、建屋外の電気設備には期待しない、との考えが背景にある。
<略>
◆「適合済み」原発にも「想定外」起きては困るが
志賀原発は、新規制基準の適合性が審査されている。事故対策に向けて想定する地震の大きさについて、今後の分析結果を踏まえた審査が進められる見通しだ。これまでに把握されていなかった断層が地震を引き起こした可能性も指摘され、想定の大幅な見直しも視野に入る。
一方で、既に新規制基準に適合済みの原発への対応は見えない。
<略>
◆国の指針に沿った避難ができない状況が実際起きたのに
志賀原発の30キロ圏内で空間放射線量を測るモニタリングポストは、約120カ所のうち最大18カ所で一時測定ができなくなった。地震発生から11日たっても、1カ所で測定できていない。通信回線の不具合が原因とみられる。
国の原子力災害対策指針は、原発事故が起きた場合、放射線量の実測値に基づき屋内退避や避難すると定める。今回、実測値が把握できず、
PCB汚染が発生するんだろう?>>1
▼追加ソース
再稼働したいから、隠したかっただけじゃない?
もっともらしい事言ってても「ドローン禁止」ははっきり言っておかしいと思います
震度5強の志賀原発で「想定外」続々…なのに規制委は動かない 「安全上影響ない」「一定の時間かかる」とは?:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/NPY7Efl63Y
— あめとりん🐱「是々非々」は大事だよ (@2010ameame) January 12, 2024
関係者が情報を小出しにしてくるため、不信を招いているようです🤔
この映像みると、津波が相当、街の内部まで侵入していたのが分かるんだが、ニュースは、全然、津波被害を報道しないよね。
原発に津波がぶち当たったのがバレたら、マズイからか?
志賀原発再稼働の妨げになるから、隠してんのか?もしかして🤢 pic.twitter.com/Dor9QoQqL8— ワクチン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62961634) January 5, 2024
↑より引用
北陸電力は今月2日に、水位計に有意な変動は確認されなかったと説明していましたが、その後、水位の上昇が観測されたと訂正し分析を進めていました。
↓
↑より引用
同社は10日夜の会見で「暫定的な評価による速報値であり、事業者単独ではなく、規制側の判断も含めてお知らせしたほうがいいと考えた」と釈明。「施設の安全性に関わる確認が終わった段階で、公表や報告をさせていただく」とした。
↓
↑より引用
北陸電は5日、志賀原発2号機の変圧器から漏れた絶縁油の量について、当初発表した約3500リットルを約1万9800リットルに訂正。このほか、原発敷地内にある取水槽の水位の数値なども訂正した。
↑より引用
放射線量を測定する原発内のモニタリングポストの数値に変化がないとして、「外部への放射能の影響はない」とするが、原発周辺のモニタリングポストは、15カ所で測定できなくなっている。原発内のモニタリングポストは正常なのかと勘ぐってしまう。
↓
これだけ“訂正”が重なると嫌でも勘繰ってしまいます。
原子力発電の問題はリスクとメリットを天秤にかけ向き合っていかなければならない課題ですが、一番あってはならない信頼を裏切るような行為に見えてしまいます。
「原子力規制庁や北陸電力による映像などの情報開示が乏しい中、大変な懸念を持って推移を見ています。2011年の福島第一原発事故以降、原発にこれほどの危機が差し迫ったのは、間違いなく初めてのことでしょう」 https://t.co/s1tcbZaK5I
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) January 12, 2024
能登半島の志賀原発は1999年に臨界事故を起こしたうえ8年間その事実を隠蔽した過去がある❗️
今回は何も隠していないのか?今回も何か隠しているのか? #志賀原発
pic.twitter.com/j1w06jQkmm— 上條邦樹(クニトシ)kamijoh.kunitoshi (@Kamijoh92104) January 6, 2024
志賀原発上空、石川テレビによる空撮。原発施設の損傷部分がブルーシートに覆われている。1月6日撮影。#原発やめろ
元動画https://t.co/dLxJQ6kSER pic.twitter.com/LyigeGWJd4
— akwill0410 (@akwillakwill) January 8, 2024
これが志賀原発からたったの1kmのところにあった道路の亀裂です。
恐ろしくないですか?
地震の後、志賀原発から油漏れの報道がありましたが、さもありなんです。
近くでこれだけ亀裂が入ってるのに、原発の各種配管は破損しなかったのかと考えることは極めて当然な流れではないかと思います。… pic.twitter.com/ARnVJp49Z9
— サルサ岩渕 (@La_Rumba_Buena) January 10, 2024
国交省、能登半島全域を「ドローン飛行禁止」にhttps://t.co/tIuoUdlnxo
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) January 2, 2024
魔法の言葉で た~のし~い な~かま~が~
ポポポポ~ン♪
が監査の9割だからな
原発に限らず日本の仕事・政治ぜんぶこれ
成果も実効性もなんもないことにマンパワーを注ぎ込んでるのが劣悪生産性の主因
一言「想定外!」と唱えれば全ての事象は無かったことに出来る
全ての都合の悪い事は消えて無くなるので物凄く便利な魔法
さあ君も今すぐこの便利な魔法の言葉を使ってみよう!
いい映像を拾いました。 pic.twitter.com/kbaYrW1Q4y
— 大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) January 12, 2024
裏日本崩壊ですわなw
っていうかいつ何が起こってもおかしくないけどな
こんな隆起経験したことないんじゃね
漏洩したかどうか線量計もって計ればいいだけだろ
漏洩したら全て取り除く事なんて不可能なんだから
計れば一発で判るだろう
自衛隊の原子力災害派遣されてないしな
もうこの国の役人政治家のお決りパターンだね
隠ぺいはしていない。国民やプレスに発表しないだけだ。
東電は絶対OCRにかからない崩れて鮮明度が悪い索引もない何千ページのPDF資料どんどん発表する。
あのイラン革命防衛隊学生部隊(シュレッダー断片をつなぎ合わせた)でも音を上げそうだ。
こういう企業はPDF属性に抽出禁止、コピー禁止属性を付ける。
一定の時間かかる→いいわけ考える時間くれ
過去の大地震の歴史無視して真上はどう見てもギャグです
コメント一覧