福岡県は新型コロナウイルスについて3月10日までの1週間に198カ所の医療機関で1,083人の感染が定点把握されたと発表しました。前週比は104%になっています。
1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は5.47人です。
地域別の感染者数は福岡市では297人、北九州市では166人、久留米市では28人、3市を除いたその他の地域では592人となっています。
5週ぶりに増加に転じました。
横ばいといったレベルですが福岡市とその他の地域で増加しています。
警報レベルのインフルエンザは前週比95%、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が前週比117%でした。
↑より引用
定点当たり報告数は、報告数/定点医療機関数です。
モデルナのデータより九州・沖縄の推計値(過去1月分)
福岡県におけるCOVID-19ゲノム解析結果(令和5年5月8日以降) 2024年3月5日時点【PDF】
更新されておらず第8週のデータのままです。XBB.1.9.2系が上位です。
関連ニュース クリック(タップ)で開きます
▼行政発表など 福岡県
定点当たり報告数 福岡県 5.47人
定点数:198カ所
感染者数:1,083人
▼行政発表 福岡市
定点当たり報告数 福岡市 5.82人
定点数:51カ所
感染者数:297人
▼行政発表 北九州市
定点当たり報告数 北九州市 4.74人
定点数:35カ所
感染者数:166人
新型コロナウイルスによる学年閉鎖・学級閉鎖は令和6年3月6日から更新されておらず発生していないようです。
インフルエンザによる学年閉鎖・学級閉鎖は相変わらず発生しており、7日からの一週間で31校あるようです。
34校→23校→44校→83校→63校→90校→91校→46校→1校→0校→0校→21校→54校→86校→128校→71校→45校→31校→29校→31校
▼行政発表 久留米市
更新日は変わっていますが詳細な情報はなさそうです。
上記、福岡県のデータより作成
定点当たり報告数 久留米市 2.55人
定点数:11カ所
感染者数:28人
帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3db5929d90f49ad42805f5d9beebb1b72070a7
コロナワクチン217回接種、独男性に「副反応なし」 研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83c18d400ff29a7a8070bfad03b14887b6fcea1
血液のサラサラとかドロドロとか未だに信じてるのか?
血液サラサラは、健康的な血液の流動性のイメージとして、2000年ごろからメディアに頻繁に登場した表現、またはキャッチコピー
医学用語ではなく、はっきりとした定義はなく、人工の毛細血管のモデルを通過しやすい血液の状態を表し、特定の食品を摂るとサラサラ血液になって健康に良いかもしれないといった曖昧な情報を提供するために用いられているモノ
https://www.sankei.com/article/20240312-KF2VYUJHLROXVCVIXL3BZFA6KE/
塩野義製薬が国内で初めて開発し、通常承認された新型コロナウイルスの飲み薬「ゾコーバ」について、同社が後遺症治療での活用に向けて研究などの取り組みを強化することが12日、分かった。手代木(てしろぎ)功社長が産経新聞のインタビューに明らかにした。筋力低下などの後遺症は治療法が確立していない。研究に加え、同社が世界規模で進めている後遺症を含めたゾコーバの臨床試験(治験)の結果にも期待を寄せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba5968f57bfc86b093297f44cc07f3c887704f1
新型コロナ対策のマスクの着用が個人の判断に委ねられて、13日で1年となります。
感染症法の分類も季節性インフルエンザと同じ5類に移行し、戻ったかのように見える日常。
しかし、今もコロナに苦しむ人たちがいます。
コロナのいま…。
もうひとつの「現実」が、ありました。
*コロナ後遺症に苦しむ男性(20代)
「今日はちょっと苦しくて。きつかった。午後、妻と買い物に行った。買い物の荷物を車まで運んだ。頭が圧迫されて、ボーッとして、苦しい感じ。1時間くらい寝たら何とか…」
富山市の20代の男性。
女優の池上季実子さんもコロナ感染して後遺症に苦しんだそう
それでも、「唯の風邪」だの「後遺症なんて無い」とか喚くヤツ居るからなぁ
歌コンも写ってない場所の観客は皆マスクをしていた
政府は何かを隠してるんじゃないか
https://kumanichi.com/articles/1355785
新型コロナウイルスに感染して急性脳症を発症した子ども103人を分析したところ、死亡したり、重い後遺症があったりした例が25%以上を占め、他のウイルス感染症に比べ多かったとの結果を、東京女子医大や東京都医学総合研究所などのチームが13日までにまとめた。チームは症状や治療法をまとめた指針を作る方針。
医学総合研究所の佐久間啓プロジェクトリーダーは「現状では新型コロナにかからないようにする他に、発症を防ぐ方法がない」と感染対策の徹底を呼びかけている。
感染症による急性脳症は、発熱に伴うけいれんや、免疫の過剰な反応で神経細胞が傷つくのが原因とされる。
コメント一覧