https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26251626/
2024年4月18日 10時42分
ざっくりいうと
・ビーテイルは24日、Amazonを用いた新サービスの提供を開始する
・お寺とのやり取りをせず、明瞭な金額で遺骨の永代供養ができるもの
・届いた梱包キットに必要書類と遺骨を同梱し、郵送するだけで供養できるそう
ビーテイルは4月24日、Amazon
を用いた新サービス「楽養(らくよう) ご遺骨 永代供養サービス」の提供を開始する。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/f/6f13a_1223_42b36535f3ea4b128ae5e526124d439c.jpg
楽養梱包イメージ
提供を開始するのは、Amazon.co.jpを使って手軽に遺骨の永代供養が出来るサービス。
方法は、Amazon.co.jpで梱包キットを注文し、届いた梱包キットへ必要書類と遺骨を同梱して郵送するのみで、従来のようなお寺とのやり取りをせず、明瞭な金額で遺骨を供養する事が可能となる。
永代供養は、熊野の地にある、開創1200年の歴史を持つ大泰寺(だいたいじ)で執り行い、法要後に永代供養納骨証明書が贈られる。
↑より引用
お骨を永代供養するお寺 定光山 大泰寺について
大泰寺は和歌山県 那智勝浦町にあり、比叡山延暦寺の開祖である最澄様によって開かれた開創1200年の熊野古道沿いに立つお寺です。お寺の縁起によると地元の人々を苦しめる大蛇を封じるため最澄様が自ら柳の木より彫り上げた薬師如来をお祀りしたのがお寺の始まりということです。
↑より引用
坐禅とサウナで整う究極のマインドフルネス。禅サウナを提供しています。
デフレの中、新たな供養ビジネスも色々とあるようです。薄利多売系にも見えますがお寺の名前が公開されているだけマシな方だと思われます。
資本主義に乗っ取られて形骸化したように見える現代宗教の中で、供養するだけでも良い事に見えます。
【話題】アマゾンで注文して、遺骨を永代供養
内容
・アマゾンの受注インフラを使ったサービス
・費用は5万円+遺骨の郵送料金
・サービス会社は石材店のよう
・臨済宗の寺は40代の住職、宿坊や相談業務など多方面に寺業を展開している所感… https://t.co/rdFG737vT0 pic.twitter.com/w9hcYvHrvZ
— カレー坊主 (@curry_boz) April 18, 2024
【永代供養】
「Amazonで遺骨の永代供養ができるサービスが登場 お寺とのやり取りも不要」の記事が話題に。
合理化の極みみたいな話で凄いですね。少子高齢化でお墓を守る的なことは、かなり難しいと思うので、少なくとも都市部の人にとってはこういったサービスの需要は大きいかもしれませんね。 pic.twitter.com/cWwOF22vXN
— 小池理人/エコノミスト (@kmasato_economy) April 18, 2024
老人になった時、「あの人子供から愛想尽かされててAmazonで永代供養されるらしいわよ」「いやだー、青山霊園じゃないとくつろげないじゃない」みたいなバトルが繰り広げられると思うと胸が熱くなるな。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) April 18, 2024
永代でそれなら格安だわ
公的機関の市が運営してるとこでも10年10万円で10年後の更新料に5万円取られるし
本体は霊界に行くんだし
使い古した服と同じだから
火葬場遺骨引き取りあるよ
調べてみ
0葬
島田裕巳
・葬式もせず遺骨も引き取らずお墓も作らないのが0葬
・世間体ばかり気にしたり、資本主義の波に飲まれて疲れている世の流れがあって0葬ができた
0葬ができた根本的理由。葬式の意味とは?残された人々と亡くなった人は何を求めている?私だったら?家族なら?を、たっぷり考えた。#読了 pic.twitter.com/bYMwxxwGRE— しまたろう🍎本の記録 (@sima0407) January 27, 2020
エセ宗教な彼奴等糞悔しがりそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
困ってるんだよな
残った家族が坊主にぼったくられるのは
避けたい
自分を偲ぶなら写真の1枚だけで良いよ
線香もお供えも要らない
たまに思い出してくれれば良い
上のひとの話だと20年か30年で処分するんだとさwww
永年パスって永年じゃないからね
おにぎりだかで学習したでしょ君たち
今はの情勢じゃあそうはいかない
宗教関係者は一般国民と同様に納税するよう制度改正しろ
特権使ってゼニ儲けして人生逃げ切りなんて許さんからな
死後の世界を勝手に設定し払った金額に応じて死後世界での対応が変わるとかひどい詐欺だぞ
遺骨勝手に処分すると逮捕されるんだから
おばあちゃんが入った小さな骨壷は実家にある
何でも揃うAmazon
ぼったくりでないなら別にいいかなって思うけど手間かからなさそうだし
欧米は灰になるまで焼くよ?
火力をケチってんの?
まあそれでもいいんだけどね
まだ毎年お経をあげてもらえるだろうな
斎場が移転しない限りは
管理費もないし、契約書もない。
こんな例は少ないのかな?
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fb53_1223_34291f7463e1c5d344dcec959ea5180b.jpg
コメント一覧