ホットペッパーグルメ外食総研(リクルート)の平日のランチ実態調査(3月実施)によると、「外食店内での食事」は平均1243円(前年1190円)と、4年連続で増額。もはやツーコインでも足りない。
都心でワンコインとなれば牛丼か、立ち食いそばやうどんのチェーン店で単品注文。コンビニならおにぎり2、3個でギリといったところか。
〈東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?〉なんてXのポストが先日バズって話題になったが、気持ちは分からないでもない。高給取りの独身ならいざ知らず、家族持ちには高いハードルだ。
ある生活情報誌編集者は「リモートワークを希望するのは、外食しなくて済むという理由もあるでしょう。自炊で食費を安く抑えられますから。私の場合、会社近くにご飯デカ盛りの焼き魚定食を650円で出す定食屋さんがあるんですけど、味、ボリュームともに感謝しかない」と笑う。
■半数が自炊か弁当持参
実際、前出の実態調査では、ランチの食べ方のトップは「自炊、または家族等が作った食事」の31%。2位が「小売店や飲食店で購入した食事」の20%、3位が「自分、または家族等が作った弁当」の19%、4位が「社食、学食」の8.5%、「外食店内での食事」は5位で7.8%。半数が自炊か弁当持参だ。
「それどころか最近は、弁当を作って持っていくのも面倒だし、外食ランチはバカ高いから、出勤する時は『時間とお金の無駄だから、お昼は食べずにさっさと帰る』という“昼抜き派”も結構いるなんて話を、ちらほら耳にします」(前出の生活情報誌編集者)
政治家のセンセ達はみんなこの現実を知らないだろうね。それからコメンテーターとかも実際分かってないんじゃね?結局テレビ出てる人なんてお金に困ってないんだから。
今や外食ランチは平均1200円超の“高嶺の花”に…昼抜き「欠食サラリーマン」が増殖中? https://t.co/pRqiAX20E8 #スマートニュース
— 田村 RAY 光 (@Ray_VSP_RBR) June 4, 2024
昼抜き「欠食サラリーマン」が増殖中?ワンコイン=500円でサラリーマンの昼の胃袋を満たせたのも、遠い昔の話か。今みたいな値上げラッシュが続けば、当然だろう。ランチにお金をかけていられない。限られた食費の中で帳尻を合わせるために、お昼を抜くという人が増えたとしても、さほど驚かない🐒
— ピエール猿団 (@cztH0UkmwE68333) June 4, 2024
円安を改善しなければ食を輸入に頼る日本は益々大変になりそうです(;’∀’)
日本人は、実質消費支出13ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている
円安で豪遊するのは、外国人ばかり
大企業や外国人よりも、日本人のための政治を
食堂会社も給料安すぎて人が集まらんのに物価高に巻き込まれてるからな
値上げ要求して利用客減ったら売上減るから難しいよ
昼は野菜ジュースで済ませてる
今時、月200万以上稼いでる人でも弁当持参だぞ
安いチェーン店が少ない
丸の内だってビル地下の居酒屋めいたとこなら1000円以下で喰えるし、コンビニはもちろん持ち帰り弁当で節約もできる
コメント一覧