【悲報】印刷会社のスーパープリント、韓国支社がシステムを乗っ取る→日本本社の事業閉鎖へ ネット「顧客情報…」「カントリーリスク」

韓国旗・複数話題のニュース
0001ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 02:27:48.99ID:ajmn3h6L

 名刺印刷などを手掛ける印刷会社のスーパープリント(横浜市)が事業継続困難になったと発表し、Xなどで話題になっている。原因は日本本社と韓国支社の対立で、現在日本本社は生産システムやサーバなど全システムから締め出されてしまっているという。

View post on imgur.com

https://i.imgur.com/d3tubD0.jpeg
名刺印刷などを手掛ける印刷会社のスーパープリントが突如事業閉鎖

 スーパープリントのWebサイトにアクセスすると「SuperPrintにご注文くださっているお客様へ」という文章が表示される状態になっている。掲載日は5月18日で「受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました」などと発表。謝罪と共に、入金済みの客への返金案内などを記載している。

 なぜスーパープリントは事業継続困難になってしまったのか。きっかけは、2月に発生した印刷機材の大規模故障という。これにより、バックオーダー(在庫切れ商品の注文を受けること)が増え、日本本社と韓国工場側とでコミュニケーションが機能不全に。結果、両者が対立する事態になったとしている。名刺印刷が最多繁忙期になる3月には、機材やシステム、人的リソースが全てパンクし、4月末には全受注を一時停止することになった。

 その後突如、日本本社は会社の全てのシステムから閉め出されてしまったという。これにより「superprint.jp」のWebサイトや管理システム、メールへのアクセスが不能になった。同社の生産システムやサーバは、物理的に韓国支社で管理していたという。

 日本本社はなんとかドメイン権限だけを取り返すことに成功し、5月18日以降、Webサイトにメッセージを表示させていると説明している。なお、顧客情報や注文情報などから引き続き閉め出されており、直近一部の情報やメールのみを確認ができた状態という。

 スーパープリントは「生産システムと管理システムとメールを失い、長年のお客さまからの信頼も失ってしまった。韓国支社との対話もできず、解決の見込みがないため、無念ではあるが事業継続を断念し、既入金分のご返金処理を5月中に完了させ、SuperPrintを閉鎖する」と告知している。

View post on imgur.com

https://i.imgur.com/9dlaitf.jpeg

https://www.superprint.jp/

省略。全文は引用元で

[松浦立樹,ITmedia]2024年06月06日 18時55分 公開

印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず
名刺印刷などを手掛ける印刷会社のスーパープリントが事業継続困難になったと発表し、Xなどで話題になっている。原因は日本本社と韓国支社の対立で、現在日本本社は生産システムやサーバなど全システムから締め出されてしまっているという。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/06/news180.html

→ この発言にコメント

0166ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 08:35:15.57ID:5ibiuP3L

>>1
関わったら負け
まさに

→ この発言にコメント

▼追加ソース

階段入口をよく見るとSuperPrintのロゴがあります。既に3階が無いなどフェイク情報も飛び交っているようです🤔

過去のページを調べてみると元々、韓国の印刷工場ありきの運用だったようです。
アジア諸外国となっているので、当時は分散していたのかもしれませんが…🤔

SuperPrint 日本最安値の名刺印刷 : よくある質問
スーパープリントをご利用いただく際の一問一答です。解決しない場合は、お問い合わせください。

↑より引用
サービスの設計や運営は日本で行い、印刷工場はソウルをはじめとしたアジア諸外国に作りました。
<略>
韓国のソウル市内にメインの印刷工場があります。設備も最新、構内は清潔で、最高クオリティを実現するにはベストな環境です。

0005ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 02:43:07.96ID:VAwixRZf

日本で印刷してなかったのか

→ この発言にコメント

0010ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 02:49:00.82ID:YxcOWxTI

露骨な企業乗っ取りじゃないか
世界へこの事件内容が広まれば韓国と提携し協業する者はいなくなる
まさかこんな企業まで戦犯企業だって言うのだろうか

→ この発言にコメント

0018ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 03:10:45.14ID:/BwqQJoA

だから国民の中枢的なものは国内に置かないとダメなんだよ
便利安価だけでやると相手国次第でなんとでもされてしまう、日本のザルな法も届かないんだし

今回も社内の乱とはいえ、データや個人情報もアクセスすらできず取られて好き勝手されているんじゃね?
LINEとかでも国が最初に平気で利用したのがセキュリティgdgdだったと思うわ、
誰がゴーサイン出したのか知らんけどさ、無能よ

無能って知識齧っていてもセキュリティとカントリーリスク甘くみて、
便利と安価しか重視してないから、見えてないというかさ

→ この発言にコメント

【LINE Pay】約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード ネット「意味不明の情報流出」「しかもペイかよ」「使う奴が悪い」
【悲報】菅内閣、ワクチン接種予約に「LINE」採用へ ネット「ダメだこりゃ」「あんなことがあったのに…」「高齢者にline使えと」
0025ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 03:28:19.20ID:vkiuL/d8

対立した理由がよくわからんが、韓国支社の方は日本からのオーダーなしで食っていけるのかねえ?

→ この発言にコメント

0027ヨロロの名無しさん◆ShimaJIROau92024/06/07(金) 03:29:52.91ID:lyG5ghno

>>25
設備やノウハウや顧客情報を売り飛ばせば、当座のカネは、手に入るでしょう。
そのあとは、考えていないでしょうねぇ。

→ この発言にコメント

0058ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 04:53:30.58ID:/76++wWl

まあ、一義的には韓国支社が悪いんだが、日本本社の連中のリスク管理能力の無さには同情の余地が無いな
どうせ零細企業なんだろ

→ この発言にコメント

0073ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 05:40:40.38ID:5gOETG1h

過去には、100円ショップやコンビニの韓国子会社が勝手に独立ってのもあったっけ?
仕入先から切られたそうだが。

→ この発言にコメント

0095ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 06:26:04.76ID:IbM3jVEv

法則発動だろw

韓国に関わった時点で既に負けてた

自業自得や

→ この発言にコメント

0127ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 07:17:06.02ID:eodH8ORb

ググったら小さな雑居ビルの3Fが本社なのかな。

何で韓国に印刷工場なんて作ったんだろ。

→ この発言にコメント

0171ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 08:39:18.10ID:5ibiuP3L

>>127
安いんだろ

→ この発言にコメント

0177ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 08:44:29.26ID:nWz+UI8q

>>171
電気代が安けりゃデータセンターを借りるのも安いだろうしな

→ この発言にコメント

0142ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 07:42:06.27ID:dsknpG/S

犯罪やん

→ この発言にコメント

0181ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 08:47:44.54ID:eZSwBxir

普通に考えて法的措置もせず素直に会社たたむとかあるの?

→ この発言にコメント

0192ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 09:11:18.75ID:+/SoYU46

物理サーバにハードアタックて・・・・
韓国にサーバ置くのは危険だな
というか、韓国とビジネスするのが危険なのかも

→ この発言にコメント

0194ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 09:23:43.31ID:WIHgL6pJ

これはどういう罪になる?
窃盗横領?業務妨害?
泣き寝入りするの?

→ この発言にコメント

0195ヨロロの名無しさん2024/06/07(金) 09:25:37.24ID:qQM693qQ

韓国から電気を買おうとしてた民主党
実現してたらこういう事態になってたんやな

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました