【朗報】ドコモ口座被害、高市総務相「金融機関側がチェックを」 

朗報、喜び話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:15:59.57ID:5ZQt8hwF9

高市総務相「金融機関側がチェックを」 ドコモ口座被害
2020年9月11日 12時55分

高市総務相「金融機関側がチェックを」 ドコモ口座被害:朝日新聞デジタル
銀行の預金がNTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて不正に引き出された問題で、高市早苗総務相は11日、「金融機関側でドコモ口座による引き出しをチェックし、被害にあった可能性がないかどうか…

https://www.asahi.com/articles/ASN9C451QN9CULFA00P.html?iref=comtop_list_biz_n01

 銀行の預金がNTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて不正に引き出された問題で、高市早苗総務相は11日、「金融機関側でドコモ口座による引き出しをチェックし、被害にあった可能性がないかどうかの確認に努めてもらえたら大変ありがたい」と述べた

 被害にあっているかどうかの確認を顧客に求めるだけでなく、金融機関側でも積極的に調べるよう促した。

 ドコモ口座と口座をひもづけできる銀行は全部で35行あり、うち11行で計66件の被害が10日までに判明。被害者は、ドコモ口座やドコモの携帯を使っていない人が多そうだ。

省略。全文は引用元で

→ この発言にコメント

5ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:17:17.93ID:mpPkRKNk0

>>1
は?ドコモに貢いで貰ったのか?
黙ってろよ

→ この発言にコメント

71ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:27:33.99ID:MFTF64tZ0

>>5
ドコモに調べる方法が無いから仕方ない

→ この発言にコメント

257ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:44:54.11ID:WCaHzu1+0

>>71
調べる方法ないなら、サービス提供しちゃだめだろ

→ この発言にコメント

298ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:47:49.94ID:eZJJ8TD+0

>>257
そそ

反社でないと証明出来ないのだから、はよサービス止めるべき

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:21:31.21ID:aH3YGj1/0

財務省vs総務省

→ この発言にコメント

497ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:00:47.26ID:yen9T3nW0

>>26
管轄云々は後にして
今は被害を食い止める方を最優先してほしいよな
協力しないと犯人という敵を潰せないだろうに

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:23:49.11ID:YgYaN8Up0

まあ、銀行側でやるなら、いますぐチャージ止めてくれ
調査した後にデータが入ってくると調査できん

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:24:34.19ID:OKY16mHN0

銀行がドコモ口座の引落あったら本人に通知のハガキ送ればいいだけ
記帳する必要すらないだろ

→ この発言にコメント

64ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:26:15.44ID:olJAtG0+0

ドコモ口座廃止すればいい

→ この発言にコメント

77ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:28:00.58ID:iSgiQvG80

いやドコモにドコモ口座停止させろよ

→ この発言にコメント

80ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:28:12.71ID:D91AaJjV0

高市大臣は正論ですね
銀行法で「本人確認を行うことと定めている」

ドコモは口座とは言うが銀行業務の免許は無い
地銀側がきちんと確認しなければいけない

→ この発言にコメント

82ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:28:36.86ID:b2JxRpOC0

総務省と金融庁で言ってることが違うぞw

→ この発言にコメント

107ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:31:29.96ID:i30ajCGK0

>>82
これは高市総務相が正しいと思う。
被害が発生した銀行側にもドコモと同じくらい責任はある。
ドコモ口座の本人確認が不十分なのは問題だが、実際に引き出されたのは
当該銀行のWeb口振のセキュリティが甘いのが原因。

ここを改めないとドコモ以外の会社ががWeb口振使用したサービス始めた
時にやられる可能性が残る。

→ この発言にコメント

160ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:36:47.56ID:YgYaN8Up0

>>107
書類で口振依頼書を出すときも本人確認なんかないけどな

チャージに収納代行用の口振の機能を使うのが間違いなんだよ

インターネットバンキングの振込かペイジーの機能を使え
使い勝手が悪くなるけどしょうがない

→ この発言にコメント

226ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:42:32.34ID:i30ajCGK0

>>160
書類で口振依頼書を出す時は通帳やキャッシュカードの所有しているかの
チェックが入るし、印鑑も押すだろ。

通帳やキャッシュカードを所有しているかどうかという所で利用できる人が
限定されるのでそうしたものを取られない限りは悪用される事は基本的に無い。

一方でWeb口振だと、名義・口座番号・暗証番号だけの銀行が多数あった。
これだとそれらを「知っていれば」、通帳やキャッシュカードが手元になくても
利用できてしまうというのが問題。

名義や口座番号を入手していれば、暗証番号固定で次々自動入力ソフトで
打ち込んで突破できてしまうものが大抵出てくる。

なので本人しか知り得ない他の確認項目が無いと脆い。
例えば口座残高とか。

そして、QRコード決済サービスもWeb口振使ってたりするのよな。
まあ金額が少額だしSMSで一応は確認とってはいるけど。

→ この発言にコメント

97ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:30:33.55ID:MmMrpx0q0

株式会社ドコモでも信用しちゃダメってこった

→ この発言にコメント

125ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:33:20.22ID:ZbBuSzv70

ドコモ口座へのチャージがあった預金者にチャージ履歴の一覧を送って、覚えがなければ銀行に問い合わせるように促すと良い
預金者任せなんて絶対にありえない

→ この発言にコメント

140ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:34:23.03ID:KvOJdNUN0

銀行は被害者やん。なんでチェックせんといかんの

→ この発言にコメント

149ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:35:27.18ID:EonapUCg0

>>140
だから調べてもらえるとありがたいって言い方してるだろ

→ この発言にコメント

143ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:35:02.69ID:ZC7JeuBu0

金融機関「え……!?」

→ この発言にコメント

178ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:38:41.95ID:A3xxhUAD0

高市のスタンスは要は銀行が悪いってことか

→ この発言にコメント

183ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:39:12.16ID:bLDWdxPT0

ドコモ口座への送金を即時停止してドコモ口座の利用も即時停止してあらためて本人確認して
確認できない口座は閉鎖して紐付けされた送金元の口座に返金
これをまずやらないとダメなにの新規口座開設中止という犯罪者に逃げる時間を与えるドコモって糞だな

→ この発言にコメント

200ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:40:21.22ID:KBBVefvw0

どこの馬の骨か分からん人物をあたかも身元確認済みみたいな顔をして
銀行に紹介したドコモも責められて当然だよな

→ この発言にコメント

252ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:44:13.39ID:AYMmOrlU0

>>200
ドコモ「どこの馬の骨か確認するのは銀行の仕事ですし」

→ この発言にコメント

286ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:46:57.84ID:ip4Pv5Ig0

>>252

どうやって?
ドコモをハッキングしろと?

→ この発言にコメント

212ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:41:16.43ID:EY750ctM0

ドコモ口座完全廃止しないと安全に暮らせないでしょw
影響力全く理解してなかったよな昨日会見してたドコモ経営陣

→ この発言にコメント

254ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:44:22.13ID:RB3rYhr/0

>>212
みずほや三井住友などメガバンクはドコモ口座連携業務継続中
この意味が分かるな?
セキュリティちゃんとしてたらこんな問題は起きていない

→ この発言にコメント

272ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:45:38.07ID:YZf3JPHq0

>>254
ほかの所はドコモのような騒ぎになってない
この意味が分かるな?
ドコモがちゃんとしてたらこんな問題は起きてない

→ この発言にコメント

276ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:45:51.43ID:pIaisVyV0

銀行はドコモ口座というバックドアが開かれたままwww

→ この発言にコメント

302ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:47:56.55ID:OKY16mHN0

撤退したセブンペイの対応の方がまだマシに思える

→ この発言にコメント

309ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:48:20.76ID:jPZLfNXE0

被害は増えてくだけなのにドコモ口座停止させない理由が知りたいわ

→ この発言にコメント

334ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:49:46.10ID:L46kjzf20

>>309
被害額がドコモ口座を停止した時の損害額より圧倒的に少ないから。本当にこれだけだよ。企業なんて利益でしか尺度がない

→ この発言にコメント

【ドコモ口座】被害は66件、計1800万円(10日正午現在) 前回の発表から800万増…
【 ドコモ口座問題】銀行チャージを止めない理由は「1日あたり1万3000件のチャージある。影響大きい」と回答
311ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:48:28.02ID:GtLkVV1K0

地銀「ハァ?悪いのウチだけかよ!んじゃあ
ドコモロ座なんてやめてやらぁ!」
ってならんの?

→ この発言にコメント

324ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:49:17.21ID:wnVxikGJ0

>>311
りそなはそれをやったんだよね。

→ この発言にコメント

【ドコモ口座事件】去年5月にも被害があったが対策とらず… りそな銀行で同じ手口
355ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:51:48.96ID:OR3olASb0

総務省管轄のドコモ口座を問題解決まで一時停止させろや!!

→ この発言にコメント

365ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:52:25.59ID:M5go/KxQ0

人件費含めて掛かった費用はドコモにキッチリ請求しろよな

→ この発言にコメント

403ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:54:39.29ID:O8soF/GV0

この金融機関側ってドコモも含まれてるの?

→ この発言にコメント

464ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:59:02.68ID:aqFEslBn0

>>403
普通の銀行

ドコモ口座と提携している金融機関

→ この発言にコメント

414ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:55:49.62ID:LUv6xkR40

銀行と犯罪者を取り持ってるのがドコモだよな

→ この発言にコメント

436ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 13:57:06.69ID:UV2giGDp0

これらの被害にあってる人って普段からネットやアプリで残高照会や振り込みとかやってる人だけでしょ?
何かの支払いとかでネットの画面にカード情報とか入力したりとかしてたら、
そのうち一度くらい偽画面が出てたのにわからないまま、いろんな情報入力しちゃってて犯人に情報盗まれてた。ってことじゃないの?

→ この発言にコメント

495ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:00:36.77ID:3JH5WoKW0

>>436
多分全国の年寄りみんなそう思ってる

→ この発言にコメント

【銀行預金】複数の地銀で不正な預金引き出しが発生 ”ドコモ口座”と提携銀行に口座があるだけで危険!?
493ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:00:33.30ID:pqT2jSRh0

高市「そんなもん金融監督庁の仕事や!」

→ この発言にコメント

504ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:01:27.52ID:LsN58SLN0

暗証番号で単純な、類推されやすいものを拒否すればいいだけ
口座番号とペアで盗まれたら利用者の責任

→ この発言にコメント

577ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:06:53.25ID:F+AqxQGt0

フリーメールで登録OKで本人確認なしの
電子マネー口座が存在すること自体がそもそもの間違いだわ
本人確認しないなら現金チャージのみに制限かけときゃよかったのに
なんで銀行口座に紐づけさせるんや

→ この発言にコメント

625ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:11:17.35ID:RB3rYhr/0

どこまでいっても事の本質は総当たり古典的アタックで暗証番号割られた地銀なんだよなあ
ネットでの本人確認にATMと同じ4桁暗証番号を使うとかセキュリティガバガバで世間に迷惑かけてるのにまるで被害者のような立ち位置(笑)

→ この発言にコメント

693ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:16:29.42ID:dVeN490Y0

ゆうちょ銀行では連携に必要な情報は何?

→ この発言にコメント

748ヨロロの名無しさん2020/09/11(金) 14:21:04.49ID:K8aegsbM0

金融機関側はドコモに賠償請求していいんじゃね

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました