1回目と2回目のウイルスの系統が異なることを確認
この男性の初回の発症10日目に採取した血液と、2回目の入院初日に採取した血液を対象に、新型コロナウイルスに対する抗体(IgG抗体)の存在を調べたところ、どちらの検体からも検出されませんでした。しかし、2回目の入院5日目の検査では、血液中に抗体が存在していました。これは、初回感染後に産生されたはずの抗体が、再感染が発覚した時点では検出限界以下になっていたが、数日後に再び現れたことを意味します。
続いて、3月と8月に採取されたPCR検査用の検体を用いて、ウイルスのゲノム配列を調べたところ、それらが異なる系統のウイルスだったことが分かりました。系統学的には、最初に感染したウイルスは、3月〜4月に米国またはイングランドで同定されたウイルス株と極めて近縁で、2回目に感染したウイルスは、7月〜8月にスイスとイングランドで同定されたウイルス株と極めて近縁でした。以上のデータは、この患者が新型コロナウイルスに再感染したことを示す確実な証拠といえます。論文は8月25日付のClinical Infectious Diseases誌電子版に公開されました[注2]。
米国の20代男性は、再感染で肺炎を発症
米国で再感染が認められたのは、ネバダ州に住む25歳の男性です。4月18日に行われた住民対象のPCR検査イベントで陽性が判明しました。
<中略>
しかし、6月5日に再び受診した時点で低酸素状態が認められたため、酸素吸入を受け、その日のうちに入院してPCR検査を受けました。同日に行った胸部X線検査により肺炎を発症していることが判明し、PCR検査の結果も陽性でした。翌6日に新型コロナウイルスに対する抗体(IgG、IgM)の検査を行ったところ、こちらも陽性になりました。
この男性が4月に感染した新型コロナウイルスと6月に感染した新型コロナウイルスのゲノム配列を調べたところ、どちらも同じ系統に属していましたが、変異や挿入、欠失が複数見つかりました。
これまでに行われた研究では、新型コロナウイルスの自然な変異の速度は、1年間に23.12塩基の置換を生じさせるレベルであることが示されています。この患者の2回目の発症の原因ウイルスが、初回感染後に体内に残って自然な変異を繰り返したものだと仮定すると、その速度は年間に83.64塩基の置換が生じるレベルと推定され、既知のデータと大きく矛盾します。したがって、この患者は別のウイルスに再び感染したとみなされました。論文は、世界有数の査読前論文サーバーであるSSRNで、8月31日に公開されました[注3]。
全文はソース元で

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63915800W0A910C2000000/?n_cid=SNSTW001
人は普通の風邪コロナに対し、1年半で2、3回も感染してるそうだ
早い人では4週間に再感染することすらあると
新型コロナ、免疫が持続しない可能性も=「風邪」にヒント
https://www.technologyreview.jp/s/202088/what-if-immunity-to-covid-19-doesnt-last/
某国はそこに目を付けたわけだ
感染者3000万人以上いるのに再感染の例は少ないな
つまり気にしなくていいってことか
データが取れていないだけのこと。
どや顔で言われてもどう対応すれば
どっちも累積もするしな
SARSも回復すれば同じ
ただSARS CoV v2は血管にも炎症起こさせるからな
本当に、体から消失するんだろうか?
一度症状が出てそれを乗り越えると大人しくなって
その後は体の中に潜んでいるけど
免疫弱った時に再び牙を剥くとかあるんじゃねーの?
急に需要が増えると乳幼児に打つべきワクチンが足りなくなるからと
報道自粛しているのかな?
ヨーロッパの方で検証中との話も後日談を耳にしなくなったな。

現状維持というと日本人はなんでも現状維持にしがち
スポーツの観客もずっとほとんど入れないままで続く
店内も客入れないようにして続く
店のテーブルを外に出すの容認したり
なんかやれ
IQ高い奴に舵取りさせた台湾とかのマネすればいいのにね
経済回しながらマスク義務化とか
台湾はここ何日か感染者ゼロらしい
ちなみに日本は昨日630人
ちなみに台湾の100万人あたりのPCR検査件数は日本よりも低い
(日本…1万5000人、台湾…3900人)
誰も助からんよ
必ず湧いて来るただの風邪だって
アピールしてるやつは何が目的なんだろ
現実逃避してびびってのかね?
じゃねーの。正常性バイアスってやつだろ
そう思わないと不安で押しつぶされるからか
もしくはただの風邪じゃないってことになると、
なんらかの不利益があるか
これも追加
ただの風邪(じゃないとうちの店が潰れてしまう)
嗅覚味覚に後遺症が残っていると言ってるね
太陽の後遺症は回復傾向にあるみたいだけど
ほぼほぼ後遺症は残るみたいね
爆笑田中:感染
山口もえ:感染
子供 :感染
庄司 :感染
ミキティ:陰性
子供三人:陰性
杉浦太陽:感染
辻ちゃん:陰性
子供四人:陰性
加護ちゃん:陰性
つるの剛士:感染
奥さん :陰性
子供五人 :陰性
感染力的には強いの?弱いの?

やはりただの風邪だったのだろうか
日テレニュース 大学生 でググるといいんじゃね?
味覚治らない」とかでも

なぜインフルエンザでは外出自粛とかイベント
中止とか無いんだ?
変だろ?
なぜ新型コロナなんだ?
何かおかしいよなw
外出自粛イベント自粛しなかった場合インフルエンザ以上に死ぬことが目に見えてるから
アメリカがいい例

複数回ウイルスに曝露したってかからない人もいる
今までの人類の歴史はかかる人が死んでかからない人が生き残ってきた
そのおかげでインフルも人類滅亡とは程遠く大したことなく済んでる
今回はコロナに耐性がない人が沢山生き残る
将来的にどうなるだろうね
イギリス、新規感染者約5600人
とまらねー
でも死者の伸びは7月から横ばい
特にフランスは7月からローラー作戦開始で8月初旬に「キャー、感染者が増えた〜!医療崩壊待ったなし!」って騒いでたのに
老人が引き籠って
今感染しているのは高齢者以外が多いとか?
ヨーロッパはもう4月に老人が死ぬだけ死んだ
7月くらいからPCR検査の数が激増して無症状患者をピックアップ
集団生活と給食がある学校はこのウイルスに対して難しいと思う
どうやっても子供達がソーシャルディスタンスが取れるとは思えんし
子供達が家庭に持ち帰ったらそれこそ大人や高齢者がヤバいし
70歳以上であったり持病があると死ぬ確立がとても高いインフルエンザ。
50以上やろ
注意しないといけないのは
ここまでの新型コロナへの免疫の議論をまとめますと、
・新型コロナへの抗体は長期的には低下していく
・地域における集団免疫を長期間維持するのは難しいかもしれない
・再感染することがあり、重症化することもある
いや、細菌もdnaウィルスも突然変異はするらしいんですが、rnaウィルスより構造が安定してるために、性質が変わる程の変異はしにくいらしいんですわね
インフルと同じタイミングで接種、老人は年2-3回か?
何年かで変異するから、ワクチンもどこまで有効化わからんよ
一定の対策はするけど、基本ノーガードにするしかない
じわじわ伸びてるだろう
だな
フランスで新型コロナ感染が1日当たり最多を記録、入院者も増加

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1a9e01d02a23c5ba28793a445d64fce64c2e21
〜
24日の死者数は過去7日間の平均の59人を下回ったものの、8月の1日当たり平均だった12人の4倍以上に達した。
すでに抗体がすぐに消えるのも再感染も確認されてるし、どの国でも人がウロウロしたらコロナ感染の無限ループよ
「NYは大量検査で感染をおさえこんだ」って、誰か言ってなかったっけー?あれぇ〜
2回目に感染したらやばいって言ってたしな。
夏でも終息しないとこが怖い。冬になったら勢力盛り返すだろ。
北欧では気温の低下とともに復活してきてるし
無能ではそのうち手がつけれなくなるだろう
それと睾丸炎を発症するケースもあり若い人の生殖機能に問題が出る様相だと。

インフルだって何回も罹るのに
ってのも間違いだったわけね
なんか希望をことごとく打ち砕くウイルスだよな
コメント一覧