1ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 17:26:10.99ID:CAP_USER
→ この発言にコメント
69ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 19:38:50.34ID:lmbWtwiw
>>1
米メーカーのマニュアルは
→ この発言にコメント
11ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 17:48:11.82ID:G7V5g0cd
オフだと切り替わらないとか・・・ えっ?普通じゃね?
→ この発言にコメント
12ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 17:51:18.89ID:tyl2W7Z3
>>11
東証のプレスリリースを読む限りでは設定値がONだと即時切り替え、OFFだと15秒後に切り替えされる仕様だったらしい
それが2015年に入れ替えた機器では仕様変更でOFFだと切り替えがされない仕様になったとか
→ この発言にコメント
15ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 17:57:39.63ID:msRlPQfr
>>12
ああ…なんと言いますか
原因を最初に見つけた人の感想が聞きたいわ
→ この発言にコメント
135ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:51:07.34ID:qEee8SkD
>>15
OH MY GODだろ
→ この発言にコメント
13ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 17:52:36.13ID:mW1ZeW5o
STやってないのか?
→ この発言にコメント
18ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:04:46.88ID:tyl2W7Z3
>>13
> これについて、東証は「(富士通側の)マニュアルの不備により正しい仕様が把握できなかった」と釈明。
> システム構築時に富士通側と検討した際、マニュアルには自動切り替えが動作すると記載されていたことから、実際の稼働テストを行わなかったという。 > テストを行わなかったのは、これまでのアローヘッドの稼働実績を鑑みた結果だとしている。
> 東証の担当者によると、製品マニュアルから自動切り替えの発動パターンをメモリやCPUの故障、ネットワークの切断と想定していたという。
> ネットワーク切断については切り替えテストを行ったが、メモリなどの故障については「NASの設定値とマニュアルの整合性については富士通内の
> 製品出荷プロセスで検証されている前提だった」とし、テストを行っていなかった。
2015年の仕様変更時に初期納入時に同じようなことやってて稼働実績もあるからと試験を一部省略したらピンポイントで踏んだとか?
ネットワーク切断までは試験したけどメモリやCPU故障までは試験してないってのは東証とも合意済みだったから一方的に富士通の責任
には出来ないのかね
→ この発言にコメント
98ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:12:01.71ID:4un3NL/S
>>18
> システム構築時に富士通側と検討した際、マニュアルには自動切り替えが動作すると記載されていたことから、実際の稼働テストを行わなかったという。
ヒドイw
→ この発言にコメント
19ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:07:36.28ID:nVJGRifG
メーカー、富士通それぞれに責任があるが
東証自身がシステム更新時に重要な機能について
実際にテストする意識を持っておくべきだった
→ この発言にコメント
103ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:18:06.44ID:ouJ+J3eI
>>19
新車の購入ユーザーに
「重要な機能について 実際にテストする意識を持っておくべきだった」
と言ってる様なもの。エアバッグやABS、シートベルトの強度、等、いちいちユーザーが確認してたら命が足りなくなると思う。
→ この発言にコメント
111ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:23:44.43ID:ExZr5tu3
>>103
こういうレベルの業務システムと自動車を一緒にされてもな
→ この発言にコメント
21ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:10:31.71ID:hn8ieBVj
はいはい、人為ミス、人為ミス。
人為ミスなんだから仕方ないよね。(調査も原因究明も対策も要らない。という、いつものパターン) もしこれが、ソフトウェアやハードウェアの欠陥なら、とことん原因究明と改善が求められる
→ この発言にコメント
27ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:20:30.60ID:0/2G152u
ブラフっぽいなぁ
→ この発言にコメント
33ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:33:45.23ID:KHEOxk2g
>>27
っぽいよな。
普通、確認するよな。
→ この発言にコメント
30ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:28:06.62ID:Ai+G28u3
netappなんて富士通以外でも扱ってるのに
→ この発言にコメント
31ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:32:11.24ID:Vcq7yiOO
メーカーのサイレント修正で仕様変更になるのは腹立たしいけどさ……
納入前にテストしようぜ……
→ この発言にコメント
32ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:33:04.03ID:8ev6ajsb
初代 (瞬時切り替えの)ON/OFF
2代目 (切り替えの)ON/OFF
と、行間を読めなかったと言うことか
→ この発言にコメント
36ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:35:47.99ID:EU3H3HAg
そこかよ!
→ この発言にコメント
43ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:39:22.14ID:TE/mHljR
マニュアルは社内だよ
→ この発言にコメント
46ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:42:28.62ID:iU+ewpR8
普通は切り替えテストすればわかるだろ、違うのか?
→ この発言にコメント
50ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 18:49:55.30ID:FdwnJ7MJ
簡単なことで起きる事故を想うと考えすぎて進歩が遅れる学術会議は閉鎖しかないと思った
→ この発言にコメント
75ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 19:41:44.40ID:A89Bbepo
富士通はなんのために存在したの?
アメリカ企業の作ったものを納入しただけ?
→ この発言にコメント
110ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:23:14.32ID:9dgcRuoV
>>75
日本のITメーカーて自前で何も作ってないぞ。
アメリカ製の機器を自分のロゴに貼り替えて売ってるだけ。
→ この発言にコメント
80ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 19:46:00.04ID:eJrbIQ4D
5年間気付かないって何してたんだよ
現場猫のヨシ!じゃあるまいし
→ この発言にコメント
89ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 19:58:17.17ID:qAMVe+PU
大丈夫じゃね?で大丈夫でなかったというポンコツ富士通
→ この発言にコメント
97ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:10:33.51ID:qAMVe+PU
納入したシステムが顧客先で動く事を確認するのがシステム屋やで ブラックボックス化して、自分たちが完全コントロール出来ない、わけ分からないもの納入してんだろうw
→ この発言にコメント
100ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:15:20.54ID:ZSbB6zBq
切り替えてバグるのを5年間避けてたんだよ
実際の運用はそんなもん
→ この発言にコメント
101ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:15:23.73ID:nuak5CEq
テストとかしないで納品できるのか?
→ この発言にコメント
112ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:24:32.23ID:M2IYinRS
富士通は、、、、 そんなにいい加減で、チャランポランな企業風土だったのか
→ この発言にコメント
117ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:29:48.17ID:U9aJdSQn
ETERNUSじゃないだろな?幾つか納めてるんだが
→ この発言にコメント
118ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:29:53.71ID:wn7v5Ec8
マニュアル関係なく実機で動作確認が基本
→ この発言にコメント
122ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:36:35.23ID:fVq4d7U0
素直に読めば、F も被害者
→ この発言にコメント
138ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:52:09.05ID:q+B0QMWA
東証は24時間フル稼働システムじゃないんやで?
平日は15時30分から翌8時まで、土日祝日も完全稼働停止時間があるんやで?
今まで何してた?障害出るまでひたすら放置か?
メンテやテスト、安全対策いくらでも実施できる時間がありまくりなんだが
→ この発言にコメント
141ヨロロの名無しさん2020/10/20(火) 20:55:53.41ID:qAMVe+PU
現社長は金融SE出身でこれどぉすんの?
→ この発言にコメント
コメント一覧