1ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:07:56.82ID:hnFzpBKn9
コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。
新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?
サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。
新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?
サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。
省略。全文は引用元で
※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html
※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590366445/
3ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:08:59.16ID:gXAQ75Xt0
新規の取引先と付き合うには必要ですよ
胡散臭くて信用できない
胡散臭くて信用できない
370ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:50:11.29ID:fx/u83x90
>>3
ゼロにする必要はない
半減以下にはしたい
会社には小規模な商談席、会議室、応接室、社長室、フリーアドレスのオフィス
それだけでいい
今みたいに自社ビルとかナンセンスだわ
ゼロにする必要はない
半減以下にはしたい
会社には小規模な商談席、会議室、応接室、社長室、フリーアドレスのオフィス
それだけでいい
今みたいに自社ビルとかナンセンスだわ
14ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:11:40.24ID:heC4LnW+0
オフィス賃料 + 交通費 vs テレワーク設備費
23ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:13:16.55ID:HkwtjL6z0
>>14
人材が来なくなる損失まで考えた方が良いのかもしれない
人材が来なくなる損失まで考えた方が良いのかもしれない
16ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:11:50.91ID:Vn11XyG70
コロナがきっかけだが
そもそも十年前から都心のオフィスは半分に減らせた
そもそも十年前から都心のオフィスは半分に減らせた
日本人が馬鹿なだけじゃん
24ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:13:51.28ID:ZQd1IeJy0
>>16
はぁ?
世界のどこにテレワークだけの国があるんだよ
バカたれ
はぁ?
世界のどこにテレワークだけの国があるんだよ
バカたれ
107ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:23:45.95ID:6jsnhUDV0
>>24
外資系はテレワークが多いよ
内資系みたいにそこら中に事務所は作らない
半分にはできるよ
外資系はテレワークが多いよ
内資系みたいにそこら中に事務所は作らない
半分にはできるよ
129ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:26:31.63ID:+6bAtD1B0
>>107
固定の席作らない、みたいなのは一部だけどやってるとこあったよね、SEとか
日本はその辺かなり遅れてたから丁度いい機会だよね
固定の席作らない、みたいなのは一部だけどやってるとこあったよね、SEとか
日本はその辺かなり遅れてたから丁度いい機会だよね
151ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:28:30.98ID:Jrndsb2Z0
>>129
全員を毎日出社させることの意味が問われとるよな
全員を毎日出社させることの意味が問われとるよな
53ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:17:40.13ID:Xw1WQeBE0
つか、今後テレワークが定着するにしても、上の方がすぐに動かしたい、話を聞きたいと思うような従業員兼将来の上層部候補はオフィス勤務、まずは頭数が必要って職種はテレワークとなって、その間がどんどん乖離していくとかありそう
113ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:24:30.07ID:SlG+g2on0
いいんじゃない?
従業員の非正規化と外注化が捗るし
成果出せないのは首で
従業員の非正規化と外注化が捗るし
成果出せないのは首で
124ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:26:14.35ID:5P6kWZ/k0
テレワーク用の個室の需要増えそう
コンビニのうえ、スーパーやショッピングモールの一角、ホテルのデイユースとかね
コンビニのうえ、スーパーやショッピングモールの一角、ホテルのデイユースとかね
191ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:33:01.24ID:4gWmvi080
>>124
ファミレスでノーパ広げてる人増えてる
あとは、安いワンルームをテレワーク用に借りる人が増えてる
都内でも本当に狭いけど8㎡とか10㎡以下とかだと3万円以下で借りられるからね
ファミレスでノーパ広げてる人増えてる
あとは、安いワンルームをテレワーク用に借りる人が増えてる
都内でも本当に狭いけど8㎡とか10㎡以下とかだと3万円以下で借りられるからね
320ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:45:31.25ID:5P6kWZ/k0
>>191
ワンルーム借りるっていうのはすごいな
やっぱりテレワークはしたいけど家では働きたくないって人意外といるんだね
ワンルーム借りるっていうのはすごいな
やっぱりテレワークはしたいけど家では働きたくないって人意外といるんだね
127ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:26:23.84ID:6E8UqirT0
これは企業社会を終わらせる動き。
162ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:29:25.09ID:9zO/jqAg0
テレワークだと自宅経費を認めてサラリーマンの控除額をアップしてよ
183ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:32:26.92ID:uWRIr40H0
>>162
実費なんてたかがしれてる
今の控除のほうが多くのリーマンにとってお得だよ
実費なんてたかがしれてる
今の控除のほうが多くのリーマンにとってお得だよ
226ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:36:03.57ID:9zO/jqAg0
>>183
税務署が認めてくれないだろうけど業務日×家賃の8時間分とかだと結構な金額になるかと
税務署が認めてくれないだろうけど業務日×家賃の8時間分とかだと結構な金額になるかと
>>194
自宅勤務でもスーツを着てますとかならベースは今と同じじゃない?
294ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:42:09.43ID:uWRIr40H0
>>226
うん、
税務署がどこまで認めるかだね。
いまでもすでに給与控除の代わりに必要経費実費での計算認められてるはず
うん、
税務署がどこまで認めるかだね。
いまでもすでに給与控除の代わりに必要経費実費での計算認められてるはず
177ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:31:35.13ID:6E8UqirT0
サイバー楽市楽座
初期衝動だけでビジネスが立ち上がるが、維持と後始末が確約できない社会になる。
初期衝動だけでビジネスが立ち上がるが、維持と後始末が確約できない社会になる。
205ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:34:28.59ID:dZducET70
でもテレワークってセキュリティ怖くね?
234ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:37:14.09ID:StkdIPii0
>>205
個人所有のPCで仕事するワケじゃあるまいし
個人所有のPCで仕事するワケじゃあるまいし
232ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:36:47.21ID:7hHds/T/0
皆、正直に答えて欲しい
テレワークでサボってるひといる?
テレワークでサボってるひといる?
239ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:37:45.60ID:IScpbPGl0
>>232
サボるっていう概念が意味不明
いついつまでにこれをやるって決まってるっしょ
それができるなら働く時間はどうてもいい
サボるっていう概念が意味不明
いついつまでにこれをやるって決まってるっしょ
それができるなら働く時間はどうてもいい
237ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:37:39.73ID:Q6p3nste0
オフィスも無い会社と取引したく無いな。
登記簿も本社自宅か。
少なくともシェアオフィスとか何かしら会社の体を保って欲しい
登記簿も本社自宅か。
少なくともシェアオフィスとか何かしら会社の体を保って欲しい
337ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:47:13.13ID:r9cyMpAi0
テレワークだけだといずれ消えそう
いっそ遷都や官庁分散まで話を広げてみてはどうかな
いっそ遷都や官庁分散まで話を広げてみてはどうかな
351ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:48:31.45ID:uWRIr40H0
>>337
官庁はテレワークできてなさそう
官庁はテレワークできてなさそう
361ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:49:16.82ID:JrXV4v4X0
スーツ、ビジネスシューズが消耗減るので
売れなくなるなぁ
売れなくなるなぁ
397ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:53:29.45ID:4eGHe8TO0
>>361
企業面接オンラインが増えてるよね、リクルートスーツも需要が減るわけか〜
企業面接オンラインが増えてるよね、リクルートスーツも需要が減るわけか〜
414ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:55:25.17ID:HuOFrGJ+0
商業ビルとか所詮無駄だったんだな
その床代で社員にうまいもんでも食わしてやれよ
その床代で社員にうまいもんでも食わしてやれよ
418ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:55:44.07ID:VwuASJ480
完全なテレワークは無理だから
週2〜3日出社2〜3日は在宅
ってな具合に落ち着くと思う
週2〜3日出社2〜3日は在宅
ってな具合に落ち着くと思う
446ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 11:58:59.82ID:MePOZ68+0
ただ少子化は更に進みそうだな
もう出会いとか皆無じゃん
もう出会いとか皆無じゃん
466ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 12:01:03.43ID:d0iv7kF20
今後、スーツはワイシャツ、ネクタイ上着が一体となったものが売れる。下はアロハの半ズボン
489ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 12:03:11.02ID:QcDgH4jP0
>>466
テレワークなら私服でええんちゃうか…
テレワークなら私服でええんちゃうか…
483ヨロロの名無しさん2020/05/25(月) 12:02:36.53ID:U9eABkdV0
今いる社員は良いとして今後入ってくる社員もテレワークで質確保できるのこれ?
コメント一覧