1ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:08:16.19ID:UEaFXL4x9
→ この発言にコメント
17ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:11:26.56ID:wy2yT8Ik0
なお先進国中国は月からのサンプルを大量に確保したもよう
→ この発言にコメント
476ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:04:36.95ID:3Nak06Es0
>>17
俺も持ってたよ、月の砂
捨てたけど
→ この発言にコメント
490ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:05:34.43ID:ErRYQR2S0
>>476
(´-`).oO(それ、星の砂)
→ この発言にコメント
20ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:12:02.13ID:nQLusnMt0
次は小惑星持ち帰ってよ
→ この発言にコメント
319ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:44:32.28ID:WwJIzz+20
>>20
ゴルゴ13であったなそんな感じの話が
→ この発言にコメント
22ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:12:09.30ID:BtY9fk8y0
ラジコン飛ばして遊んでないで有人飛行やればいいのに
→ この発言にコメント
25ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:13:03.20ID:L1F7JMYo0
>>22
有人飛行よりも有益ですよ。
→ この発言にコメント
39ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:15:52.58ID:drO31n+10
>>25
現在の技術レベルでは、月以遠での有人活動は目途すら立たない。
大規模な太陽フレアが起こったときに、飛行士を保護する方法が無いからな。
→ この発言にコメント
518ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:09:28.99ID:ejDaQ8e/0
>>39
命と引き換えに行くやついくらでもいると思うんだが そこまで行けたら死ぬに値するわ
→ この発言にコメント
33ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:13:43.39ID:i6niQDjG0
>ごろごろ、どっさり
なんかトイレ関係のCMみたいでアレだな
→ この発言にコメント
315ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:44:08.57ID:Wd9kmAQP0
>>33
どっちかと言うと、レトルトカレーの宣伝文句じゃないの?
→ この発言にコメント
54ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:16:46.27ID:AEggl+Hq0
ガスがりゅうぐう由来となると生物の可能性
→ この発言にコメント
64ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:17:48.97ID:LOd0K5Ft0
マジですげーなぁ・・・
頭の悪いパヨクには分からないかもしれないけどとんでもない快挙だぞこれ
政府はJAXAの予算もっと付けろよ
これからは宇宙産業こそが日本の生き残る道だぞ
→ この発言にコメント
94ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:22:00.68ID:QSUiVolA0
非友好国に無料で提供するなよ?
→ この発言にコメント
99ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:23:05.04ID:fd5/+ZSG0
>>94
すでに配布する国はこの計画に参加してくれた国に決まってたと思う。
→ この発言にコメント
114ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:24:43.63ID:/QkdRBvl0
ここから新たな分析結果が次々に発表されれば盛り上がるんだが、 たぶんトーンダウンしてフェードアウトするんだよなあ
→ この発言にコメント
145ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:27:11.02ID:wPK3SXc4O
月の石とどう違うの?
→ この発言にコメント
187ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:31:31.39ID:TjvY+m4+0
>>145
実は月と地球はかなり近いというか、兄弟みたいな関係で、元々は同じガスの塊からたまたま二つに別れたんじゃないか?と言われてるんよ
つまり調べても余り目新しくない
だけど小惑星は別の惑星や他の所から飛んできて重力に捕まったものも多いので全く性質が異なるのよね
→ この発言にコメント
292ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:41:59.40ID:bOtONkGp0
>>187
月の土は玄武岩が異常に多い
玄武岩はマグマや溶岩が冷えて固まったの 月の起源で今一番有力なのは、地球と同じ兄弟説でなく、
初期の地球に地球と同等〜火星サイズの惑星が激突して
その時の破片が集まって出来たのが月というジャイアントインパクト説
これならスパコンのシミュレーションでも月の誕生を再現できる
ただこの説の難点は、地球外の惑星がぶつかったとして地球のどこにも
地球外の惑星由来のと思われる鉱物が見つかってない事
→ この発言にコメント
316ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:44:18.87ID:TjvY+m4+0
>>292
なるほど、色々な説が出てるんだねぇ…
僕はSF大好きなただのおっさんだから最新の学説には少々疎いのよね…補足ありがとう
→ この発言にコメント
328ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:45:19.35ID:Uxa+qly40
>>316
YouTubeに天文系とか結構流れてるから、興味があるなら見てみれば?
→ この発言にコメント
346ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:47:45.71ID:TjvY+m4+0
>>328
ちょくちょくは見てるんだけどねー、多くて追い付かねぇw
ガチで調べると論文読みまくる羽目になっちゃうしな、自分の研究分野でお腹一杯っす
→ この発言にコメント
375ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:52:21.83ID:dN3FGlHy0
>>346
スカパー契約したら
ドキュメンタリー3兄弟(ディスカバリー、ナショジオ、ヒストリー)を適当にたまに見てるだけでこういうのは紹介してくれる。
NHK観てるとアホになるがアメリカのドキュメンタリーチャンネルは容赦なくそういう最新の科学を番組にしてるから
だって外野の俺でもテレビはスカパーだけを観てるからジャイアントインパクトとか知ってるからなw
→ この発言にコメント
160ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:28:46.50ID:TOLd2VFl0
中くらいの粒を一つくらい
ガラスケースか何かに入れて展示して欲しいな
出来れば全国の科学館で巡回展示で コロナが収まってからでいいから
→ この発言にコメント
175ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:30:23.59ID:7NvZNpOs0
>>160
展示のプランは検討中らしいよ
ヒートシールドとカプセルとリュウグウの砂
ぜひセットで展示して欲しいよね
→ この発言にコメント
170ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:29:53.77ID:qFHc0Pu60
感じたならギャラクシー
→ この発言にコメント
213ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:35:02.70ID:jygfbE+o0
隕石と何が違うの?
→ この発言にコメント
233ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:36:38.52ID:qTrRBpq60
>>213
隕石:どこの馬の骨とも分からないお前ら
リュウグウ:生まれも育ちも良い皇族の方々
→ この発言にコメント
500ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:06:31.90ID:dXdS2XaB0
>>233
この表現は凄い
見事に的確だわ
→ この発言にコメント
214ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:35:04.33ID:qEKyan+j0
これはこれですごいんだろうけど、今の日本に必要なのは宇宙から砂粒採取する技術じゃなくて、深海からエネルギーを採掘する技術だよね
→ この発言にコメント
296ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:42:23.21ID:tU17bCbm0
予想される物質は何で、どんな事がわかりそうなの?
→ この発言にコメント
305ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:43:34.30ID:vnhLtsVG0
未知のウィルスが!!
→ この発言にコメント
383ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:53:09.38ID:mkfEjIgB0
この砂が地球上にあるものとほとんど同じならがっかりやな
→ この発言にコメント
392ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 19:54:25.42ID:TjvY+m4+0
>>383
いや、それはそれでヤバイですよ
地球と同じような環境が宇宙空間のどこかに存在する可能性が俄然高まるというとんでもないことに…
→ この発言にコメント
495ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:05:57.39ID:mo7O+KCu0
めっちゃ入ってて草
→ この発言にコメント
516ヨロロの名無しさん2020/12/15(火) 20:09:19.45ID:soCHZc150
謎の有機生命体がいて、脱走しないことを祈る
→ この発言にコメント
コメント一覧