【環境】「全循環」、琵琶湖の「深呼吸」が止まり死にゆく生物… 危機を救うためクラファンを開始

琵琶湖話題のニュース
1すらいむ ★2021/02/01(月) 10:29:05.73ID:CAP_USER

琵琶湖の底で生物が死んでいる……いったい何が起こっているのか?

———-
 いま、琵琶湖の生態系が破壊されてしまうかもしれない深刻な事態が生じていることをご存じでしょうか?
 豊かな生態系を支えていた「琵琶湖の深呼吸」と呼ばれる現象が、温暖化の影響で2019年に止まってしまったのです。

 いったいなにが起きているのか? 琵琶湖の生命を守るためになにができるのか?
 琵琶湖を救うためにクラウドファンディングを立ち上げた、立命館大学の熊谷道夫先生に解説していただきました。
———-

■琵琶湖の豊かな生態系を支える「深呼吸」

 琵琶湖では「全循環」という現象が冬に起こります。
 これは冷たくて酸素を多く含んだ水面付近の水が湖底に到達する現象です。
 つまり上の水と下の水がひっくり返るということです。

 湖の底まで酸素を届ける「全循環」を、私たちは琵琶湖の「深呼吸」と呼んでいます。
 湖の豊かな生態系を保つうえで、「深呼吸」は非常に重要な役割を果たしています。

 しかし、2019年と2020年に琵琶湖の全循環が発生しませんでした。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

現代ビジネス 2/1(月) 8:01

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8f84670613c1573356dbc5b70dad2095d23548

→ この発言にコメント

46ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 19:30:57.41ID:gwgBwyj3

>>1
まぁ、読んでないけど
冬場に表面温度が4℃以下に下がらないと
上手く混ざらないんだろうね

→ この発言にコメント

2ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:32:44.53ID:XEOEfQUj

死の湖の水を飲む人っているのかな?

→ この発言にコメント

38ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 16:39:42.98ID:lEOaobDU

>>2
岡田に訊いたら、貯水槽に死体が入っていても大丈夫なんだから
別にいいんじゃない?って言ってた

→ この発言にコメント

4ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:39:09.71ID:p9F+aoFb

毒を撒くヤツ等と言えば

→ この発言にコメント

5ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:46:06.55ID:wnMG7hcL

琵琶湖みたいに浅い湖には起こりがちなこと

ファウンディング?
金呉か

→ この発言にコメント

6ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:47:10.72ID:3nvioBmm

たしかに琵琶湖ではブラックバスが釣れなくなっている。

昨日もアイチューンしたチャターでざっとストラクチャーを狙ったが、結局トレーラーをシャッドに変えてリアクションバイトがあったくらい。ヘビキャロはしないのでわからないがウィード抜けで食いつくことが少なくなったらしく、オフセットで向こう合わせが鉄板となっているな。

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 16:36:50.31ID:YxkBzO4U

>>6
日本語でお願いします。

→ この発言にコメント

7ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:47:19.98ID:dBpIZzCP

琵琶湖周辺に住んでる人は寄付してみたらどうだろう

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 12:20:48.49ID:PTwxC5BO

>>7
自腹を切らず、他人の腹を切るのは汚いのでは

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 12:56:42.27ID:dBpIZzCP

>>14
なんか言ってる意味がよくわからないけど琵琶湖で恩恵を受ける人がまずお金を出したら?というののどこが悪いのか

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:57:39.21ID:wkAwPbR7

琵琶湖全周で湯もみする
スワンボート大量導入して近隣住民強制参加による一斉操船

→ この発言にコメント

9ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 10:59:57.87ID:pBBoONmR

水全部抜いて湖底の掃除もしなきゃね 滋賀県民総出で

→ この発言にコメント

10ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 11:01:04.88ID:f9UlPCF7

それより、夏季の藻の大発生とその腐敗臭の問題の方が大きいだろ。

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 11:39:24.42ID:sOJITEu2

湖の水を全部抜いてみよう

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 12:33:19.90ID:hQBa3ot6

人間がいて無い時からある現象なんだろ?
1〜2年で変化するかよバカ野郎

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 12:48:47.18ID:dGoEStOS

台風が滋賀直撃してないから仕方ない。

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 13:14:48.55ID:VdAZxnIj

政界も深呼吸の入れ替えしなきゃ 腐った琵琶湖になっちゃうよ

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 13:18:24.94ID:VgWPhK0d

観光船運航していないから

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 15:42:41.84ID:hexTdlEN

琵琶湖の各所にソーラーパネル設置して
人工的にエアレーションするしかないんじゃね

→ この発言にコメント

34ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 16:13:15.01ID:2Dkd8fhd

水がひっくり返ったァァァ!!!
琵琶湖 復ッッッ活ッッッ!!!
琵琶湖 復ッッッ活ッッッ!!!
琵琶湖 復ッッッ活ッッッ!!!

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 16:13:57.60ID:aqA1Vgjb

淀川の水だろう?
下流口を広げて水流を早めたら治まるよ。
下流域に緊張が走る?

→ この発言にコメント

39ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 16:45:33.98ID:LxSnlU7f

全循環が起きない原因が
人為的な構造物か河川工事によるものだったら重大だが
そうじゃなければ、まず手を付ける必要もない

→ この発言にコメント

42ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 17:11:43.98ID:ThPp+lXn

ナノバブル突っ込め

→ この発言にコメント

ナノバブル - Wikipedia

↑より引用
ナノバブル(英: nano bubble)とは、微細な気泡のことである。厳密な定義は応用分野や生成方法によって異なっており難しい。一般的には1µm以下のナノメートル単位のものがナノバブルと呼ばれる。気泡が極小のため、発生させても肉眼では透明な水に見える。現在、種々の分野において研究が行われている。基本性質はマイクロバブルを参照。

45ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 18:47:14.99ID:pDcTsaki

あの辺って大きい断層があったと思うが
そそそろ来るんじゃないかな?

→ この発言にコメント

47ヨロロの名無しさん2021/02/01(月) 20:55:27.91ID:vhLMBFmT

このハス全部消滅したしな

View post on imgur.com

https://i.imgur.com/lcq5tz8.jpg

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました