【研究論文】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄で消費に回らず 家計簿アプリが分析

臨時収入話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9

※日経新聞

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が2020年4月に決めた1人10万円の現金給付が消費行動をどう変えたのか、出費を自動で記帳する家計簿アプリを使った分析がまとまった。

高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的であることが実証的に示された。

マネーフォワードと早稲田大…

2021年4月15日 2:00

1人10万円給付、高所得層は貯蓄 大半、消費に回らず 家計簿アプリ分析 - 日本経済新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が2020年4月に決めた1人10万円の現金給付が消費行動をどう変えたのか、出費を自動で記帳する家計簿アプリを使った分析がまとまった。高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。同額の予算なら対象を絞った

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71004800U1A410C2EE8000/

→ この発言にコメント

▼追加ソース

特別定額給付金が家計消費に与える影響に関する研究論文を発表
労働所得や流動資産が少ない家計は、より多く消費として利用 株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO: 辻庸介、以下「当社」)のデータ利活用を目的とした研究機関である

↑より引用 詳しくはこちらから
【主な研究結果】
・給付金が支給された週から数週間にわたり消費が増加した。また定義によるが、給付金のうち6%〜27%が消費として利用された
・労働所得の低い家計、また銀行預金などの流動資産(*1)を十分に保有していない家計は、他の家計に比べより多くの給付金を消費として利用した
・「食費と生活必需品」や「対面を伴うサービス」への支出は給付金支給後早い段階で反応がある一方、「耐久財」や「住宅ローン・家賃・保険などへの支払い」による支出は長期にわたり反応があるなど、カテゴリーごとに消費が大きく異なった

よろりん
アシ猫
よろりん

前から言われている話だけど今更なぜ出してくるにゃ?
低所得層限定の給付金のフラグなのかにゃ?

給付金10万円の使われ方は? 家計に忍び寄る劣化 知っ得 お金のトリセツ(6) - 日本経済新聞
朝令暮改の末、国民一人ひとりに10万円が配られることになった新型コロナウイルス緊急対策。10万円は大きな額だが価値は相対的なもの。「私の友人に聞くと『我々はもらっちゃいかん』と言う人はいる」と自己申告制を説く、ザ・富裕層の財務大臣もいれば、今日を生き延びるためにどうしても10万円が必要な人も少なくない。昭和の「一億総中

↑より引用
「あれは失敗だった。同じことをやったら学習効果がないと言われる」。どんでん返しの末、一律10万円支給で決着した給付金だが、一度はターゲットを絞った所得制限付きに決まっていた。迷走原因の一つが麻生太郎財務相の”反省”だ。

【埼玉県久喜市】給付金通知書に「寄附のお願い」同封 市民「どういうこと」「混乱した」
【長崎大】教授「課題が見づらい、給付金でスキャナーを!」 学生ら憤慨「冗談でも言うな」
【大阪・寝屋川市】10万円を二重給付2196人! 計2.1億円返還求める
8ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:39:41.65ID:KHyKJzkW0

低所得者はコロナ関係なく普段から優遇してやればいい
既に税制などで優遇されてるからこれ以上不要

残るはコロナのせいで困ってる人のケアだが
コロナで困ってるかどうか判断しようとするとコストも時間も掛かり効率が悪いので
それなら全員にばら撒いまいた方がまだマシと全員にはまらまく

マイナンバーやら住基ネット整備してれば選別ばら撒きも出来ただろうに
行政何やってんの?って感じ

→ この発言にコメント

65ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:45:42.05ID:YO6ZzyoS0

>>8
っていうか、アメリカは選別せずに全国民に既に30万を支給してるし
人を選んでる時点で間違ってるからな
問題は経済成長していない日本だよ
福島原発の後始末のためにゆるキャラを電通に3億円で発注とかバカな真似やってるだろ
ああいう上級国民のムダをやめさせないといけない

アメリカはトランプの保護主義政策でアメリカ史上最長の好景気で
ドル高で株高で内需絶好調だし、バイデンもブレずにこのトランプの政策を続けてる
だからコロナ禍でもビクともしないし、トランプはすぐに中小企業に
300兆円の融資を行って、バイデンはさらに融資を拡大しようとしている

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:40:33.30ID:XgNFPGXu0

このデータが正しいなら公務員にも給付金は絶対に必要と言っていた
保守の経済学者はバカて事になるな

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:40:47.24ID:MMi3VcSj0

毎度思うけど貰った10万は銀行に入れてその分財布から10万使ったとしてどうやって見分けてるんだろう

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:40:52.94ID:+yKCz3Q/0

これ当時しっかり消費されてたのデータと合わせて記事になってのに
後出しで何度もこの騙そうとする記事出てくるよね

→ この発言にコメント

115ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:49:53.64ID:o7Uj94VW0

>>18
去年の10月の麻生の発言
麻生はこの時点で一律給付は大失敗だったとの見解を示している

麻生財務相「(給付金が)もっと貧しい人にいっておけば、もっと良かったのではないか。一律10万円になって、少なくとも4倍に預金が増えている」
麻生財務相は、閣議後の会見で、一律10万円の特別定額給付金について「有効に使われたところもあり、それなりの効果はあったと思う」と述べたうえで、低所得者へ重点的に配分すべきだったとの考えを示した。
麻生財務相は、支給後、預金が12兆円増えたことを挙げ、消費に回らないと個人消費は伸びないと指摘した。

→ この発言にコメント

141ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:52:00.28ID:+yKCz3Q/0

>>115
そうその少し前にデータと合わせて記事出てる

→ この発言にコメント

23ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:41:22.16ID:ka/YpqhS0

こういうのがアプリで分かる時代なんだな

→ この発言にコメント

25ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:41:47.90ID:hhLETqio0

そりゃ、麻生も給付に反対するわ
ひたすら貯め込んで使わないんだから、配る意味が無い

→ この発言にコメント

354ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:07:11.26ID:sIoO4Ug00

>>25
景気対策じゃないんだから。。
今の状況で余裕がある人はまず貯蓄でしょ
そして先々ピンチの時に使う
目的にかなってるじゃないか

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:43:50.13ID:Vu4/XobS0

給付金もそうだけど、どんなに国民の要求に応えても結局は国民の手で無意味になるからなあ
結局麻生は正しかったことを国民の手で証明しているし、それに反発するのは筋違い

→ この発言にコメント

77ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:46:42.50ID:LMSgH0AP0

まあ10万円給付はハッキリ言って全く意味はなかったけど
世界の先進国の国々が似たような額で国民に配るのが当たり前の風潮になっていて、お隣の後進国の韓国ですら国民に相当額を給付してたのに
日本だけが給付をやらないってわけにはいかない空気があったから渋々やったことだよね。政府としてもムード的に給付の回避は不可能だった
数百年に一度クラスのパンデミックで世界各国全てがやってる事だししゃーない

→ この発言にコメント

85ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:46:55.38ID:Ykm8iw2L0

つーかこの手の金の使い道って「解釈次第」だよね

給付金貰って生活費に消えた
数ヶ月後10万円○○買った旅行した

これは消費が増えたの?増えてないの?

給付金もらってから数ヶ月後の時点でもし給付金貰ってなかったなら貯金はマイナス10万円でしょ?
もし10万円少なかったらこの人は買い物や旅行しただろうか?

政治家やそのお友達は美味しくないからって都合のいい様に解釈してて過小評価してるイメージしかないわ
給付金って

→ この発言にコメント

88ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:47:15.20ID:SZcf5STK0

変なゆるキャラに3億ばらまいてるのに
庶民に配る金はビタ1文なしってか

→ この発言にコメント

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
93ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:47:32.06ID:Y40+ApJe0

Facebookとかでも年金受給者が「私ももらえました、将来のために貯金します」って書き込んでたな

→ この発言にコメント

112ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:49:35.26ID:41ljzwzd0

金持ち共には配らんでええ
年収300万以下に20万配れや

→ この発言にコメント

123ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:50:23.55ID:WOYqGfeg0

だから一律じゃなくて低所得層に配れって言ったのに
年収ウン千万とか億単位の資産持ってるようなやつに10万渡してどーすんの
それなら年収500以下の低所得者層に30万ぐらい上げたほうが良かったんだっての

→ この発言にコメント

161ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:53:10.42ID:o7Uj94VW0

>>123
政府は低所得にのみ配ろうとしたのに、それに大反対して一律に変更させたのは国民ですし・・・

→ この発言にコメント

124ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:50:26.27ID:3/pY4pjm0

10万で税金払った後は貯めてたが流石に元WIN7のノートPCが重すぎて買い替えたわ
そろそろお代わりクレ

→ この発言にコメント

132ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:51:01.76ID:ka/YpqhS0

これマネーフォワードと早稲田が分析して公表してるだけで、政府が出してる分析じゃないんじゃね

→ この発言にコメント

134ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:51:02.44ID:wc7Ae+Dr0

>高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。

徴税から歳出の流れでお金の再分配が上手く機能していないという明らかな傾向が出てるな

→ この発言にコメント

151ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:52:31.31ID:0+V/ogma0

テレビのインタビューで貯金しましたとか言う馬鹿な

→ この発言にコメント

158ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:52:48.19ID:3utBeMYj0

ウマ娘にツッパしたわ

→ この発言にコメント

201ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:56:01.69ID:Dtk09dVi0

麻生
ほらな。
期限付き商品券の方がましだった。

→ この発言にコメント

225ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 10:57:28.47ID:/w016NiE0

実施時にもこの10マンについては散財しないと2回目以降を渋られる理由になると解説してる向きはたくさんあったのに
なんか強がってたんだよねケチケチが
たしかに税払いが多い季節ではあったけどさあ…

→ この発言にコメント

282ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:02:17.91ID:yVFmLBwh0

>マネーフォワードと早稲田大…

マネーフォワードに本当のことを入れているとは限らないだろw

→ この発言にコメント

309ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:04:26.55ID:rkcav5WS0

>>282
マネーフォワード使っている人って口座とクレカを紐付けしてあんでしょ
収支は割と正確でしょ

→ この発言にコメント

349ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:06:50.30ID:VGc2d/wp0

>>309
全部の口座登録するとは限らないでしょ
俺の場合だけど証券口座はExcelの方が管理しやすいから切り離してるよ

→ この発言にコメント

283ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:02:28.08ID:92SAsU0G0

ちゃんとデータとか分析して政策判断するに決まってるわ

→ この発言にコメント

323ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:05:17.14ID:vbgJ2+j/0

こんな他人様の財布を覗き込むような記事を何の目的で誰の指示でやってんの?
家計簿アプリとかそんなん出る幕じゃないだろ今は
貰った10万円を誰が何にいくら使おうがそんなんほっとけや
目光らせるんなら政治家とか役人が使う税金の使い途にしとけ
ほんでさっさと10万円配らんかい

→ この発言にコメント

329ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:05:34.24ID:e4v9bD4J0

世帯主名義で振り込まれたせいで10万まだ手にしてないんだけど・・・
だから結局貯蓄行きになってしまったって感じ
こういうのは一人一人個人に振り込まないと意味ないでしょ

→ この発言にコメント

330ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:05:39.51ID:oEQT4bxp0

商品券でいいよ

→ この発言にコメント

341ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:06:18.30ID:KxA0oV310

そりゃ金持ちでも家計簿アプリ使ってるような奴はきっちり貯蓄、投資に回すだろ。

→ この発言にコメント

362ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:07:42.65ID:No6CHMtK0

お金に困ってない人の場合はこうだったかもな
カネない俺なんかすぐに消えたけど

→ この発言にコメント

377ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:08:34.63ID:9TtBKTNC0

そら金持ちが給付金使っても、本来使うはずだった分が使われず貯蓄に回るだけだしな

→ この発言にコメント

378ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:08:35.52ID:5WUuL6mP0

税金払うのに使っても家計簿アプリ的には貯蓄に分類される仕組みじゃね

→ この発言にコメント

412ヨロロの名無しさん2021/04/15(木) 11:11:14.66ID:6Ya90+Nf0

紛らわしいスレ立てんなよ
また貰えるかと思っちまったじゃねぇかよ…

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました