【朗報?】「山形花笠まつり」2年ぶり開催へ 新型コロナ対策で会場変更

山形話題のニュース
1ぽんちきぽんぽんちき ★2021/04/28(水) 19:12:42.96ID:IWjahK4v9

「山形花笠まつり」2年ぶり開催へ コロナ対策で会場変更
04月28日 17時00分

新型コロナウイルスの影響で去年中止になった東北を代表する夏祭りの1つ「山形花笠まつり」は、会場を変更して2年ぶりに開催されることになりました。

「山形花笠まつり」は毎年8月に山形市中心部で行われ、3日間で100万人近い観光客が訪れる、東北を代表する夏まつりの1つです。

去年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、昭和38年にまつりが始まって以来、初めて中止になりました。

山形市や山形商工会議所などでつくるまつりの協議会は、28日、山形市内で総会を開き、ことしは会場を変更したうえで2年ぶりに開催することを決めました。

kwskはソースをご確認ください

エラー - NHK

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20210428/6020010125.html

→ この発言にコメント

▼追加ソース

山形花笠まつり
山形花笠まつり公式ホームページです。

↑より引用
「第59回山形花笠まつり」は会場を変更して開催いたします。
<略>
<花笠まつりパレード>
日 時 令和3年8月5日(木)・6日(金)午後6時パレードスタート
場 所 山形市総合スポーツセンター 内 きらやかスタジアム(山形市落合町1番地)
<ステージイベント>
日 時 令和3年8月7日(金)
場 所 山形市民会館(山形市香澄町2丁目9-45)

「山形花笠まつり」2年ぶり開催へ、パレードは球場で実施
新型コロナウイルスの影響で昨年中止になった「山形花笠まつり」(山形市)が2年ぶりに開催されることになった。8月5~7日の予定。目抜き通りで行ってきたパレード…

↑より引用
 花笠まつりは、紅花で彩ったかさを手に、着物や浴衣を着た男女が舞い歩く夏の風物詩。1団体当たり200人の踊り手を今年は100人に減らすほか、1万2千人を収容できる球場への来場者を4千人に限るなどして感染を防ぐ。

5ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:14:22.36ID:b5w7cNOy0

ほう
やれるのか

→ この発言にコメント

6ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:15:18.54ID:sfiI78A30

オリンピックすんだから
余計なことは中止しろよ

→ この発言にコメント

7ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:17:36.33ID:ZWZetdFU0

花笠のあるけん山形たい!

→ この発言にコメント

28ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:50:17.02ID:wTGWwFGi0

>>7
博多の山笠もよか、
KBCは生中継するのか?

→ この発言にコメント

32ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:51:57.09ID:duMi2fRu0

>>28
早朝にBSで見たことあるけど、直球の飛沫祭りだよな。

→ この発言にコメント

博多祇園山笠、条件付きで「今夏は開催」の方針|山笠ニュース |山笠ナビ
博多の夏を彩る博多祇園山笠を120%楽しむニュースや情報、レポートを素早くたっぷりお届け!
8ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:18:02.76ID:dRT2Q9uf0

昭和38年が初開催って、案外歴史が浅いんだな

→ この発言にコメント

10ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:20:10.01ID:x1cVjGbY0

>>8
元々尾花沢の踊りだったものを服部天皇が興行化した。

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:37:04.30ID:duMi2fRu0

>>10
三大祭りにコンプがあったのか、東北4大祭りを標榜してたな。

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:40:18.13ID:NLpg1V/M0

>>18
最近では盛岡と福島も加わり6大祭りとか言い出しているみたいだな

→ この発言にコメント

11ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:20:34.71ID:fU6mE/uE0

どこでやるだズー?

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:23:23.29ID:+TG0jpXD0

山交の絶頂期の名残
マスコミの大半握ってたからなぁ

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:23:29.04ID:BNpKmCw30

大丈夫そう

◎鳥取県
◯島根県
▲福島県
△福井県
△秋田県
△徳島県
△宮崎県

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:26:24.15ID:CrCCptMi0

めでためでた??

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:27:25.73ID:sgBvwS2B0

天国の服部天皇もこれにはニッコリ

→ この発言にコメント

31ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:51:11.26ID:wTGWwFGi0

>>15
北見さんの素晴らしい歌声を聞きたいです。

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:32:42.26ID:TFR0kIgb0

やったー\(^o^)/
笠回し練習しよ

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:36:35.59ID:c2hG0AC50

ヤッショーマカショ

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:39:33.74ID:J+EVqXP00

三大祭りって
ねぶた、竿灯、あとどこ?
他はマイナーすぎて。

→ この発言にコメント

23ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:40:52.00ID:NLpg1V/M0

>>21
仙台の七夕祭り

→ この発言にコメント

27ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:48:14.71ID:J+EVqXP00

>>23
あれってどこらへんがどう祭りなの?

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:24:33.07ID:NLpg1V/M0

>>27
俺に聞かれても困るw
そういうことになっているとしか言えない

→ この発言にコメント

東北三大祭り - Wikipedia

↑より引用
これら3者は、
(起源)民俗学的見地から、いずれも「七夕」、または、七夕における睡魔を払う行事「ねむり流し」「ねぶり流し」に関連する。ねぶたは「ねむりながし」のねむりが転訛した名称とされ[2]、竿燈は昭和前期まで「ねぶり流し」と称した[3]。
(歴史)戦前から祭りとして確立。
(都市)県庁所在地で開催。
(観客)花火大会を除いた2008年における1日あたりの入り込み数の上位3者。

という共通点がある。この「三大」の定義は、新聞・雑誌・旅行業者で広く用いられている。

24ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 19:43:26.13ID:lLAhG1wX0

どんたく止めた福岡市がバカみたいじゃん

→ この発言にコメント

福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり モバイルどんたく(モバどん)
福岡市民の祭り博多どんたく港まつり公式ホームページ:モバイルどんたく(モバどん)パレード、演舞台、イベントマップ、前夜祭、式典、親善大使等どんたくに関する情報満載
34ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:08:41.85ID:s/vpmLM90

花笠音頭…小学校の運動会で踊ったな
薄紙の花を付けた笠も手づくりしてさ
ちなみに東京都民ですw

→ この発言にコメント

36ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:41:32.82ID:GwYXbLEn0

クラスタ−発生で主催者吊し上げ

→ この発言にコメント

38ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:42:29.43ID:omVQM5k90

大阪だってお祭りやってるから平気

→ この発言にコメント

岸和田だんじり祭、「3密」対策の壁 入魂式に批判も
勇壮さで知られる大阪府岸和田市の「岸和田だんじり祭」の重要行事の一つ「入魂式」が今春、市内各地で行われ、密集する観客の様子がインターネット上に広がって波紋を…
39ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:52:27.32ID:OeeLDh7D0

こんなもん野球場まで行って見るほどじゃない。

→ この発言にコメント

40ヨロロの名無しさん2021/04/28(水) 20:54:51.45ID:LDdYh/Mq0

秋田の竿灯も開催するぞ
感染者増えても因果関係を認めなければ責任回避出来るからな
ちなみに大仙市では3月に花火大会開催した後に感染者一気に増えた

→ この発言にコメント

秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財
厄よけ、五穀豊穣などを願う行事として長い歴史を持つ「秋田竿燈まつり」。約280本もの竿燈の明かりが会場の大通りを埋め尽くし、まるで黄金の稲穂のように揺らめき、真夏の夜空を照らします。国重要無形民俗文化財。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました