【研究】人間の寿命は「150歳」が限界だった!? シンガポール企業が「回復力」で導きだす

シンガポール,マーライオン話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:15:00.01ID:CAP_USER

人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに

 科学技術が進歩すれば、人間はいつまでも生きられるのでしょうか?

 最新の研究によると、人間の最大寿命は120〜150歳であり、この限界ラインを超えるのは難しいようです。

 シンガポールのバイオテクノロジー企業「Gero」に所属するティモシー・ピルコフ氏ら研究チームは血液・DNA・ライフスタイルに関する大量のサンプルデータから、最大寿命を決定づける要素「回復力」を導きだしました。

 研究の詳細は、5月25日付けの科学誌『Nature Communications』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.05.27

人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに - ナゾロジー
バイオ系企業「Gero」の研究によると、最大寿命が更新されない理由は、根本的な回復力が150歳で0になるため。どれだけ健康を維持しても人間はそれ以上生きられません。ただ回復力の延長は不可能ではないかも。

https://nazology.net/archives/89883

→ この発言にコメント

67ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:16:29.01ID:XlfhHWl0

>>1
大昔からロシアの科学アカデミーとかで言ってる定説のような

→ この発言にコメント

▼追加ソース

論文はかなり難解です。最後まで読むのは断念しました;

Longitudinal analysis of blood markers reveals progressive loss of resilience and predicts human lifespan limit - Nature Communications
Aging is associated with an increased risk of chronic diseases and functional decline. Here, the authors investigate the fluctuations of physiological indices a

DeepL翻訳
老化の基礎に関するGeroの研究が、Nature Communicationsに掲載されました。
そう、Geroの科学者たちは、人間の長寿の限界を打ち破る方法を見つけたのです。

プレスリリース https://eurekalert.org/pub_releases/2021-05/g-gsf052321.php

根本的な回復力の低下の原因である老化のプロセスを阻止することなく、病気を予防したり治療したりしても、最大寿命の劇的な改善、つまり強力な延命は不可能です。私たちは、それを禁止する自然の法則を予見していません

GERO.AI – Hacking complex diseases and aging
Utilizing whole-exome sequencing data for in-human AI drug discovery

公式サイトを調べてみると、まさかのスマホアプリのPRページでした。
アプリを使用することで生物学的年齢と回復力を調べれると…。

Gero scientists found a way to break the limit of human longevity
The research team of Gero, a Singapore-based biotech company in collaboration with Roswell Park Comprehensive Cancer Center in Buffalo NY, announces a publicati

プレスリリースより

↑より引用

About Gero

Gero is a data-driven biotech company applying modern AI/ML tools to big longitudinal biomedical data to understand aging and major diseases.
<略>
Gero encourages using “GeroSense” via web API for monitoring of anti-aging and pro-longevity effects of therapies as well as lifestyle choices, physical activities, diets, food supplements, recommended by health/fitness and wellness apps (see https://techcrunch.com/2021/05/07/longevity-startup-gero-ai-has-a-mobile-api-for-quantifying-health-changes/).

Gero is funded by AI champions, including AIMATTER founders (recently acquired by Google). In 2019 and 2021, Gero was also named one of the leading companies in artificial intelligence in life extension along with Google and IBM.

DeepL翻訳

Gero社について

Geroは、最新のAI/MLツールを縦断的なバイオメディカルデータに適用して、加齢や主要な疾患を理解するデータ駆動型のバイオテック企業です。
<略>
Geroは、ウェブAPIを介して “GeroSense “を使用し、治療法によるアンチエイジングや長寿効果、健康/フィットネスやウェルネスアプリで推奨されるライフスタイルの選択、身体活動、ダイエット、食品サプリメントなどのモニタリングを行うことを推奨しています(https://techcrunch.com/2021/05/07/longevity-startup-gero-ai-has-a-mobile-api-for-quantifying-health-changes/ 参照)。

Geroは、AIMATTERのファウンダー(最近Googleに買収された)を含むAIのチャンピオンたちが資金を提供している。また、2019年と2021年には、GeroはGoogleやIBMとともに、延命治療における人工知能のリーディングカンパニーの一つに選ばれています。

アプリのPRかと思いましたが本格的な研究のようです。活動データをビックデータ化しているのかしら?

3ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:19:36.66ID:+SPGLiZ7

まだ40年生きられるのか、何やろう?

→ この発言にコメント

47ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:10:57.11ID:HT+k+7tB

>>3
泉重千代さんですか?

→ この発言にコメント

泉重千代 - Wikipedia

↑より引用
泉 重千代(いずみ しげちよ、1865年8月20日?〈または1880年頃〉 – 1986年2月21日)は、鹿児島県徳之島(大島郡伊仙町)出身の男性で、1995年までギネスブック公認の人類の世界最長寿、2012年まで男性としての世界最長寿とされていた人物。慶応元年6月29日(1865年8月20日)生まれの120歳とされてきたが、後述の通り、この日付には疑問が呈されている。

4ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:20:44.45ID:CpjcnDmd

昔もしもの世界って児童書に書いてあったやつだ。

→ この発言にコメント

もしものせかい | ダ・ヴィンチWeb
『もしものせかい』ヨシタケシンスケ
5ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:21:36.58ID:x96cADUq

(´・ω・`)細木数子は250歳まで生きるとか言ってたのはありゃ嘘か

→ この発言にコメント

細木数子 - Wikipedia

↑より引用
細木 数子(ほそき かずこ、1938年(昭和13年)4月4日 – )は、日本の作家、タレント、占術家、新興宗教家。テレビ出演の際の肩書きは心照学研究家、人間学研究家などと称する場合もある。下記のようにかつては実業家でもあった。東京府東京市渋谷区(現:東京都渋谷区)出身。おひつじ座。養子は占術家の細木かおり。

6ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:28:49.82ID:wMnW/03T

旧約聖書の登場人物って100歳以上いるよな
昔ユダヤ人は長生きだったのか

→ この発言にコメント

51ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:52:58.80ID:wvd9beYu

>>6
百歳なんて旧約聖書じゃ若い方だよ
200歳・300歳… 最高齢は969歳だ

方舟のノアの叔父さんでメトセラと云う有名人だw

SF小説じゃ良くモチーフになってるしタイトルに使われる例も多い

→ この発言にコメント

メトシェラ - Wikipedia

↑より引用
メトシェラ(メトセラ、英: Methuselah、生没年不詳)は、旧約聖書の『創世記』5章21節から27節に登場する、伝説的な人物。創世記によれば、エノクの息子で、かつノアの方舟で知られるノアの祖父にあたる。メトシェラは969歳で死んだと記述され(創世記5:27)、創世記においても、聖書全体においても、最も長寿であった人物である。

9ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:43:32.07ID:VPe3J20e

120歳じゃなかったのか?
脳細胞がダメになっていく速度から計算すると、その年齢だったような。

→ この発言にコメント

29ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:04:55.07ID:m8i+bTgf

>>9
元ネタ見てないけど
肉体的というより精神が150年で耐えられなくなるとか昔聴いたことある。

→ この発言にコメント

11ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:45:30.91ID:lzW2pItm

スタップ細胞にかけるしかないな

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:47:14.29ID:pOi24vTq

ほう、それじゃちょっと頑張って、残り人生100年計画を立てておくとするかな

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:47:28.35ID:SLmHQp0C

細胞の絡合等を見ていると何らかの集合知をRNAで共通保存しているように見える
超ミクロなのか別次元か謎だが。

これにより有性生殖、無性生殖を決める魚などがいる
これらは各個体の情報を知っているとしか思えない動作をすることがある

あと同じ理由で死ぬ。子供を産んだサケはまだ生存力は充分あるのに死ぬ。
もうこれは遺伝子に死がセットされているとしか思えない

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:50:59.18ID:jX69+Ufj

NMNで若返れば永遠に生きられるさ

→ この発言にコメント

【細菌】 若返り化合物「NMN」を生産する乳酸菌を静岡大が発見 大量生産に前進
18ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:55:35.65ID:4eJC37TU

人間ならそうだけどね

→ この発言にコメント

19ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:56:32.77ID:hWFtaltS

死ぬことで進化が速くなった。
適当に寿命が延びたことで、新たに得た知識や知恵の伝承が容易になった。
進化の頂点に近づいたなとおもったら、少し寿命が延びても良い。

伸びるに連れて、若年層、生殖可能年齢層が圧縮されないように早めに子育て、あとから学習という風な
今までと異なる人生計画が可能なように工夫しないいけない。
高学歴が晩婚化、無子孫化するとバカばっかり増えて困る事となる。

→ この発言にコメント

70ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:34:02.65ID:deiv4JzF

>>19
早く子育てしたら結局バカの仲間入りなんだよねww

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 13:58:35.55ID:mXNBSYhY

実際の体の寿命って45歳くらいだと思うわ
それくらいから老眼になるし白髪も一気に増える

→ この発言にコメント

24ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:00:53.05ID:L+f4T/WE

ライフスタイルが含まれてるのはイマイチ納得いかんな

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:01:29.54ID:0BKCfXUk

生きてる最高記録更新中は和歌山県在住の佐伯真魚さんだよな?
たしか1226歳くらいだったはず

→ この発言にコメント

空海 - Wikipedia

↑より引用
空海(くうかい、774年〈宝亀5年〉- 835年4月22日〈承和2年3月21日〉)は、平安時代初期の僧。弘法大師(こうぼうだいし)の諡号で知られる真言宗の開祖である。俗名は佐伯 眞魚(さえき の まお[1])[2]。

28ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:04:42.56ID:PJRzDwgG

まあそうは言っても80歳越えたら300歳だろうが500歳だろうがあっという間だと思う

→ この発言にコメント

30ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:07:02.03ID:I7VHpumY

若いヤツの血液に交換し続ければ・・・

→ この発言にコメント

65ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:14:19.73ID:6bZWT6KS

>>30
そういや、そういう論文マジで出てたな

→ この発言にコメント

【ΩΩΩ】人間への応用も可能? 若い血液注入でマウスが“若返り” 毛も抜けず
31ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:08:29.92ID:JOQc2rHm

80年だってしんどいのに、150年も生きたら死ぬよ。

→ この発言にコメント

32ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:14:02.07ID:hFyHAeKn

ノアは800年生きたそうじゃないか。

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:19:45.38ID:JucXp/yP

新陳代謝ってのはコピーのコピーのコピーって毎日してくわけ。んで限界が125年って学校で習ったぞ

→ この発言にコメント

34ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:20:22.38ID:p36rxTxp

デーモン閣下は10万58歳

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:24:18.50ID:aI+vUNTq

猫も腎臓の病気さえ無ければ30まで生きるんだっけ

→ この発言にコメント

41ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 15:14:44.49ID:RdhdGJCN

>>35
猫体よりも大きな人工腎臓をひきずりながらの生活なんて楽しいのか?

→ この発言にコメント

40ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 14:34:54.65ID:Fgp4ypym

昔の天皇は147歳, 143歳、137歳とかべらぼうに長寿命ばかりだから嘘かと思ってたけど
ちゃんと150歳は超えてないから案外ホントのことなんかも

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 15:53:10.64ID:ubcOTIwR

フランスのジャンヌ・カルマンさんのお話
90歳の時に相続人がいなかったので弁護士と次のような契約を結んだ:
「彼女が死んだ時住んでるアパートを譲る、そのかわり弁護士が彼女に毎年一定額を支払う」
(その金額の支払いを10年続けたらそのアパートの資産価値になる計算だったらしい)

言うてみたら一種の賭けや、さてどちらが勝ったか
彼女より先に弁護士が先に死んでその家族が支払いを継続することになり、結局彼女はさらに122歳まで行きて大勝利しましたとさ。

ジャンヌ・カルマン

ジャンヌ・カルマン - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 16:52:03.20ID:g5udko5L

技術的特異点後には意図的なDNA改変なんてちょろいから
簡単に寿命を伸ばせるだろうな

→ この発言にコメント

【遺伝子】体内のミトコンドリアが「ヒトの身長の高さや寿命」などに関連していると明らかに
46ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:00:28.77ID:Ro8p9qdm

死と再生を繰り返してる細胞の集合体が維持してるのが生物
人間は出産だけじゃなく文字や映像、教育で自身の劣化コピーを作れるわけで
個と連続性の錯覚やめれば
人間は既に不老不死みたいなものだよね

→ この発言にコメント

49ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:20:52.11ID:fBH4YQ3m

あらゆるタブーを無視したらどうだろうか?

自分のクローンを製造して、クローン体に頭部移植をすれば寿命はかなり伸びるんじゃないの?

もちろん理想は脳移植だが。これは現代の科学では無理だろう

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:42:02.02ID:SLmHQp0C

>>49
クローンを製造した時点で意識がクローン側に行くかもな
そして自分の意識のほうが抹消される

→ この発言にコメント

意味がわかると怖い話。これはどういう意味なのでしょうか?老人「これで本当に若返れるのか?」 - 男「えぇ。我社の開発したこの機械は... - Yahoo!知恵袋
意味がわかると怖い話。これはどういう意味なのでしょうか?老人「これで本当に若返れるのか?」 男「えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます」老人「そうか…お願いするよ」そして老人はベッドに寝かせられシーツが被せられ
52ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 17:56:48.46ID:fBH4YQ3m

古今東西、いろんな奇人、超人がいるけれど

寿命だけは120歳を大きく超えて生きたって人がいないのがつまらないよな

せめて200歳とかさ、それくらいのバグはあっても良いと思うのだが

→ この発言にコメント

55ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 18:05:06.30ID:3POSwOZT

ぶっちゃけ50歳から先は、もう何歳でも同じ様な気がする。

→ この発言にコメント

74ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:51:34.45ID:GhBTyyfM

>>55
伊能忠敬は56歳から地図を作り始めたんだぜしかも江戸時代に

→ この発言にコメント

伊能忠敬 - Wikipedia

↑より引用
伊能 忠敬(いのう ただたか[注釈 1]、延享2年1月11日(1745年2月11日) – 文化15年4月13日(1818年5月17日))は、江戸時代の商人、天文学者・地理学者・測量家である。通称は三郎右衛門、勘解由(かげゆ)。字は子斉、号は東河。
寛政12年(1800年)から文化13年(1816年)まで、17年をかけて日本全国を測量して[2]『大日本沿海輿地全図』を完成させ、国土の正確な姿を明らかにした。

56ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 18:14:04.37ID:JXpapsc7

近いうちに、豚でつくった臓器移植できるから500才くらい行きそう。

→ この発言にコメント

【ナゾロジー】全身の骨格筋をヒトの筋肉に置き換えた「ヒトとブタのキメラ」を造ることに成功 倫理的課題をクリア
60ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 18:34:38.75ID:0gskuIjS

八百比丘尼から血仙蟲を貰えばもっと長生きできる

→ この発言にコメント

無限の住人
「勝つ事こそ剣の道」という逸刀流統主・天津に両親を殺された少女・凜は、仇討ちのため、身に血仙蟲を埋め込んだ不死身の男・卍を助っ人にする。 異形・残虐・悲運……様々な殺人者たちが交錯し葬られる、凄惨な剣戟活劇。これが「ネオ 時代劇」だ! 第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品。
64ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:01:14.09ID:YDR3ACfD

スレタイがおかしい

こいつらの妄想だろ

→ この発言にコメント

68ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:25:15.97ID:Xd8hpVqj

プロジェリアだっけか?子供が老人みたいなる老化早まる病気

アレの逆バージョンで老化が遅く寿命が長くなる病気があってもいいのにな

→ この発言にコメント

ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群 - Wikipedia
ウェルナー症候群(指定難病191) – 難病情報センター
71ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:34:48.72ID:TlNtowP+

クローン作って移植しまくれば理論的には不死だよね。大富豪とかやってそうだけどなw

→ この発言にコメント

72ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:35:07.25ID:d2fyllTU

生殖力やタバコ酒が飲めなくなったら、生きていてもつまらない!

→ この発言にコメント

73ヨロロの名無しさん2021/05/28(金) 20:36:25.39ID:j4P1Wit0

つまりテロメアを何とかすればいいんだろ

→ この発言にコメント

【細胞生物学】東大研究者が発見した「老化細胞」除去薬の衝撃 100歳まで健康に生きることが「自然」な時代へ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました