【ヒューマンエラー?】排水弁閉め忘れで300万円弁済… 自治体が個人ミスした職員に賠償請求するケースが増加 ネット「これは厳しいな」「担当がいなくなる…」「損してるのは市民」

話し合う,議論話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:29:26.68ID:fi9MfQ/V9

 業務上のミスなどで生じた損害について、自治体が職員個人に賠償を請求する例が増えている。住民による行政監視が強まっていることが背景にあるとみられ、民間企業よりも厳しい対応が求められているようだ。

■「迷惑かけられぬ」全額支払い

 兵庫県では昨年11月、県庁の貯水槽の排水弁を約1か月閉め忘れたことで水道代約600万円が余分にかかったとして、県が50歳代の男性職員を訓告処分にし、半額の約300万円の弁済を請求。職場でカンパを募ることも検討されたが、職員は「迷惑をかけられない」と辞退し、昨年12月に全額を支払った。

 京都府向日市では2016年、災害時用の備蓄食料の購入で、納品を確認せずに代金を業者に支払った後に業者が経営破綻。半数程度の食料が未納になり、市は17年8月、当時の市長、副市長のほか、職員4人に計約750万円を請求した。

■「損害の5割」

 地方自治法では、役所の物品の損傷などで「故意」か「重過失」が認められる場合、職員に損害賠償を請求できると規定している。「重過失」に当たるかどうかの判断は、自治体の裁量に委ねられている。

省略。全文は引用元で
排水弁閉め忘れた県職員が300万円弁済…公務員個人のミス、自治体からの賠償請求が増加
【読売新聞】 業務上のミスなどで生じた損害について、自治体が職員個人に賠償を請求する例が増えている。住民による行政監視が強まっていることが背景にあるとみられ、民間企業よりも厳しい対応が求められているようだ。(山本貴広) 「迷惑かけら

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211214-OYT1T50058/

→ この発言にコメント

229ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:02:18.44ID:wAHolB7E0

>>1
中抜き業者に不当に高い価格で五輪関係の諸経費を払っている連中にも半額払わさせようぜ
都民に対する背任行為だろ

→ この発言にコメント

▼追加ソース

排水弁閉め忘れ…水道代600万円 県職員が半額支払い:朝日新聞デジタル
兵庫県庁の西館(神戸市中央区)地下にある貯水槽で2019年10月、職員が排水弁を閉め忘れたため、約1カ月にわたって水が流れ続け、水道代約600万円が余分にかかっていたことがわかった。県が取材に明らか…

↑より引用
貯水槽は一定量がたまると水の供給が止まる仕組み。ただ弁が開いていたため、総量9千トンあまりの水が流れ出たという。

 翌11月になって、神戸市水道局から「水道の使用量がものすごいことになっている」との指摘があり、発覚した。

ご指定のページは見つかりませんでした/京都府向日市ホームページ
| 毎日新聞

なかなか難しい問題のようです。

【長崎】停電でヒラメやトラフグの稚魚全滅 警備員を出動させなかったセコムに賠償求め提訴
【東京地裁】落ちていたカボチャの天ぷらで35歳男性が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令
【コロナ】「ヘルパーから感染」と82歳女性の遺族が提訴 計4400万円の損害賠償請求
2ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:31:26.73ID:iOzkyg5o0

監督責任は?

→ この発言にコメント

349ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:15:10.99ID:oH4rW+wA0

>>2
だから半額しか払わせてなかろうが

→ この発言にコメント

5ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:33:05.50ID:o6dx5lLZ0

これは厳しいな

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:38:29.33ID:Xqxve9860

医者とか看護師なら医療ミスとかの保険あるけど
公務員のミスは、ミスの種類が過ぎて保険が成り立たない?
やっぱりあるのかな?

→ この発言にコメント

152ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:54:00.73ID:xxF+8GS70

>>35
ないよ 
雇用保険もないから失業保険でないし

→ この発言にコメント

40ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:39:02.67ID:0At3MrAc0

こんなの怖くて職員になれないわ・・

→ この発言にコメント

64ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:43:03.96ID:7NLqBRxw0

>>40
就職したことないの?
だいたいが保証人求められるんだが
当然会社に損害与えたら場合によっては賠償求められることもあるよ当たり前だろ

→ この発言にコメント

75ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:44:34.10ID:onhnHEJY0

>>64
昭和の人か?
今そんなのやってるところはブラック企業位だぞ?

→ この発言にコメント

51ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:41:05.16ID:FwXaM0jW0

特定個人に業務を任せきりにして
チェック体制を構築しようとしない
トップの責任だろ

→ この発言にコメント

59ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:41:58.12ID:XJU8/iVw0

デカい損害が出る可能性のある仕事をナメてる場合は少しペナルティ与えた方がいいけど、
そうでない場合はちょっとなあ

→ この発言にコメント

68ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:43:47.04ID:mUwfN9OM0

グルグルグル4月ごとに部署変えられる、
よくわからないまま仕事してたり、他人に投げまくって日々過ごしてる
ミスが増えてるじゃないかな
談合やらなんやらやってきた、こいつらの自業自得だけど
損してるのは市民なんだよな

→ この発言にコメント

71ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:44:07.81ID:VGbQjxn10

封筒の宛先書き損じたら5円の罰金だな

→ この発言にコメント

115ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:49:07.96ID:VI8BgV/A0

いやーこれだと誰も仕事やりたがらんやろ

→ この発言にコメント

124ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:50:27.61ID:2JD6V4j10

馬鹿にしてるわけじゃないけど50代にもなると軽度のボケが始まっている場合もあるから慎重になった方がいい

→ この発言にコメント

140ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:52:27.16ID:MF+UT6eQ0

キャノピー閉め忘れで飛んじゃってF2戦闘機の機体破損したパイロットも損害賠償だな

→ この発言にコメント

158ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:54:24.28ID:Xq9SAP710

>>140
ありましたね
思い出したw

→ この発言にコメント

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
160ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:54:42.58ID:RiRe6vGB0

いわゆるポカよけがない状態でのミスは
仕組みに責任があると思うが個人じゃない

→ この発言にコメント

170ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:56:00.83ID:pu8W4pEZ0

まあ年収1000とかあるんだろうから
300万ぐらいポンと払えるってことなんだろね

→ この発言にコメント

223ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:01:37.93ID:0qqBNa3C0

>>170
年収500万円なら同情するけど、年収1000万円ならザマーとしか言いようがない

→ この発言にコメント

248ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:04:23.85ID:pu8W4pEZ0

>>223
そうそういう感覚だなあ

→ この発言にコメント

175ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:56:38.95ID:gcLbKTk00

一人でやる現業はチェックシートで自主確認しないと
人間だから忘れちゃう
でも、公務員はそれをしない
業務の監視行為だと労組が反対してるから
なんでこんなミスがよく起きる

→ この発言にコメント

193ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:58:41.14ID:+eDR7BfY0

>>175
公務員なんて雑用係ばかりで色んなことさせられる
癒着にならないように数年毎に移動するしね

→ この発言にコメント

176ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:56:48.77ID:NxdIE3uS0

ミスは誰でもあるので2重の確認とかミスが無い様に
上の人はしてたのか?

→ この発言にコメント

226ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:01:48.70ID:7ncVQYEh0

>>176
チェックが漏れてないか確認する人が一人しかおらず
チェックが漏れていることに気づかなかった

とか起きるんだよね

→ この発言にコメント

177ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 13:56:54.23ID:WAWacDlr0

たんなるミスやど忘れを重過失と言われても困るよな。重過失って”悪意に近しい注意欠如”だよ・・・

→ この発言にコメント

205ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:00:14.20ID:+WWysi++0

>>177
でも1ケ月もだぞ

→ この発言にコメント

224ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:01:39.82ID:xxF+8GS70

>>205
一ヶ月も誰も気付かない体制ってどうなのよw

→ この発言にコメント

212ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:00:32.59ID:pSfqZ/cO0

個人賠償はちょっと可哀想な気もするけど無責任体質が目に余るからたまには仕方ないよね

→ この発言にコメント

236ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:03:12.10ID:0AYpadQv0

そりゃ本人以外の原因なり理由があっての不首尾失敗なら賠償請求せんだろ
単純に本人の怠惰なら賠償があってもおかしくないよ

→ この発言にコメント

255ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:05:04.52ID:0AYpadQv0

でもコンセント抜けで廃棄したワクチンは弁償しないのな兵庫県

→ この発言にコメント

【新型コロナ】ワクチン冷蔵庫、全国で相次ぐプラグ抜け テープで固定・施錠してもナゼ? 怪しげなツイートの情報も
266ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:06:13.57ID:IAMRfV1N0

こんなもんワンオペさせた奴がそもそも論外じゃね

→ この発言にコメント

296ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:10:03.66ID:XURrx76c0

ヒューマンエラーじゃない。設計エラーだよ。アラーム的なものや自動停止的なものを作ってないと

→ この発言にコメント

312ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:11:57.71ID:K+2CNA3P0

これ、毎日なり毎週なり点検する事が仕事として定められてて、且つ点検したと報告もしてたのに、実際はやってなかったってパターンでは?
出先機関でよくあるやつ。

→ この発言にコメント

322ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:12:43.62ID:20JFpc8O0

水道の日使用量を毎日算出する体制になってないことの方が問題だと思うが

→ この発言にコメント

379ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:18:54.44ID:7ncVQYEh0

>>322
人がメーターの値を記録簿に書き残す仕組みだと、翌日気づいたかも知れんが

毎日のデータを記録し、管理アプリでチェックできる仕組み
とかだと、月に一度しかチェックされないとか良くある

下手すりゃ、トラブらなきゃ、永遠に見られなかったり

クレジットカードの利用記録みたいにな!

→ この発言にコメント

330ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:13:44.67ID:ucQa/7TF0

こうやってきっちり公務員を締め上げないとな

→ この発言にコメント

346ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:14:42.53ID:0r6PkRKX0

公務員の給料減らしてその分保険入っとけよ

→ この発言にコメント

350ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:15:13.97ID:01RCg/kU0

間違ったまま大量印刷したら損失出るから印刷前にチェックするお!
→チェックしたけど見落としたお!
→見落としたまま236万枚印刷したお!その間一枚すら再確認しなかったお!
→印刷完了後に外部からの指摘で気付いたお!
→次回から気をつけるお!

広島県選挙管理委員会は14日、衆院選と同時に行う最高裁裁判官の国民審査の投票用紙に印刷の誤りがあったと発表した。
●約1200万円かけて●、全投票用紙約236万枚を刷り直す。
県選管によると、9月14日に県内で必要な全投票用紙236万500枚を印刷した際、審査対象となる岡正晶裁判官の「晶」の字を「昌」と誤った。
17日に各市区町に送付したところ、投票所内の掲示物と照合した福山市選管から今月13日にミスの指摘があった。
8月下旬、県選管の担当者が印刷原稿を用意した際に漢字を誤記。
●複数人が目視で点検●したのにとどまり、県選管は確認不足を認めて謝罪した。

→ この発言にコメント

230万枚を刷り直しへ 国民審査の投票用紙を誤印刷 広島県選管:朝日新聞デジタル
広島県選挙管理委員会は14日、衆院選と同時に行う最高裁裁判官の国民審査の投票用紙に印刷の誤りがあったと発表した。約1200万円かけて、全投票用紙約236万枚を刷り直す。 県選管によると、9月14日に…
361ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:16:46.76ID:bJheEQnw0

戦争に負けたのは現場で戦った兵士の責任
当時の兵と下士官に1000兆円の損害賠償をすればいい
日本は破綻しない

→ この発言にコメント

367ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:17:28.11ID:wqBPlfm40

個人への請求が当たり前になってしまったらさ
自治体からのサービスの提供をストップする方向に舵を切ることになるんじゃないか?

→ この発言にコメント

370ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:17:43.27ID:B/ux92RE0

締め忘れなんて過去に他であったよな?
なのにチェック体制ないとかアホの集まりか?
翌日別の人が確認しに行くだけで解決できる

→ この発言にコメント

394ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:20:24.05ID:wqBPlfm40

>>370
チェック体制導入するのにも手順が居るのが役所

→ この発言にコメント

373ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:17:59.03ID:lTc2H8RO0

自分の家の蛇口は締め忘れないだろ
人様の税金使ってる意識が希薄だから締め忘れるんだよ
賠償金は個人に請求となればこういうミスは無くなる
ちゃんと確認するようになるからな

→ この発言にコメント

404ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:21:05.42ID:+0JMmJx50

>>373
風呂にお湯ためようとしたら湯船の栓閉め忘れてたってのはたまにあるけど。

→ この発言にコメント

419ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:22:53.05ID:gX7Slrme0

民間ならクビだよ

→ この発言にコメント

441ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:25:18.26ID:IAqHsi/u0

>>419
重大ミスでも、保険が下りる。
社内で立場失うか、怒られておしまいの場合が多い。
こういう判決が出ると、企業はちゃんとした保険にも入らなくなるよ。

公務員叩きに隠れてるけど、
本質や目的はブラック企業擁護の判決。

→ この発言にコメント

420ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:22:56.31ID:N89fn40k0

間違えない人間なんていない
間違えることを前提にシステム作ってないのに担当に全責任を負わせるのか
酷い話だな
こんな事してたら金額のでかい話を担当する奴いなくなるだろ

→ この発言にコメント

431ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:23:46.71ID:wqBPlfm40

個人賠償の時代に入ったらいかにして仕事を引き受けないのかが重要になってくる
公務員全員がやりたくないと行動を起こさなければならない

→ この発言にコメント

439ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:24:54.77ID:RB2KKaKt0

>>431
だからアウトソースが流行ってんだが。

→ この発言にコメント

438ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:24:51.10ID:DDcce7yb0

どう考えても機械化で防げるのに、なぜやら無いのかな?

公務員試験やって採っても意味無いだろ。

→ この発言にコメント

471ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:28:46.53ID:RB2KKaKt0

>>438
その機械化の仕様を作るのは誰ですか? その仕様にバグがあった誰が責任を取るのですか?
実装責任は誰? 運用時その機械の故障による損失は誰が責任を取るのですか?

クラウドやAIにすれば解決すると言ってる馬鹿政治家同じレベル。
丸投げ先を変えてるだけ。仕事しない奴、無責任の発想。

→ この発言にコメント

456ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:27:02.63ID:zwKGd0yl0

組合で瑕疵保険かけたらいいんじゃね?

個人で賠償しきれない場合、結局納税者負担になっちまうだろ

→ この発言にコメント

484ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:30:54.55ID:0AYpadQv0

偉い人は責任取らないんだよ? 東電で学んでないの?

→ この発言にコメント

502ヨロロの名無しさん2021/12/14(火) 14:33:23.80ID:z5TXaqYy0

たまには民間の厳しさ味わわないとな

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました