1朝一から閉店までφ ★2022/05/10(火) 19:02:03.78ID:IU9Vuh+g9
→ この発言にコメント
3ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:02:46.82ID:v3MGfJfU0
八百長
→ この発言にコメント
11ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:05:08.96ID:/o7Ppp1S0
国内生産品かと思ったら外国産を国産と偽ったのか
→ この発言にコメント
19ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:07:51.27ID:tuogWuro0
こういう匿名の通報って売り手の中国人とかなの?
→ この発言にコメント
25ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:09:33.16ID:scDyN0eq0
今年は玉葱高いもんね。
俺のとこも出荷してるが、今年は儲けてる。
少しぐらい悪くても売れる。
→ この発言にコメント
34ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:11:51.87ID:+TwJ4tBF0
1年半で利益4万円て手間賃にもならんじゃないか
雇われブローカー的なやつ?
取引先も処分しろ
→ この発言にコメント
36ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:12:06.87ID:hza+QiDn0
容疑が1738円分だけなら無罪放免みたいなもんじゃんこれ
やったもん勝ちとか許すなよ
→ この発言にコメント
40ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:13:14.58ID:flClAqJs0
ブランド偽装は厳罰にしないと無くならないよこんなの
→ この発言にコメント
48ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:16:50.01ID:M2mFJziK0
産地偽装の罪軽すぎでこれならみんなやるわ
→ この発言にコメント
49ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:16:59.94ID:LSlo30JM0
今なら中国産でも歓迎するわ
1個150円の玉ねぎって困るんですよね
→ この発言にコメント
50ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:17:01.83ID:sZiD5q3r0
米もやってるやついるだろうなあ
→ この発言にコメント
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:17:09.99ID:Nsgb5+fy0
だよね~
新タマ、先月あたり明らかにおかしかった
収穫から一週間置いたような状態だったし、皮が厚くて変だった
形もF1種じゃない、原種に近い奴で日本じゃ完全有機栽培農家以外で見ない物
無いから仕方なく買ったけど
偽装はイカンよ
→ この発言にコメント
60ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:23:03.39ID:8cnN0Wq+0
やっぱ大阪ってクソだわ
→ この発言にコメント
67ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:27:12.06ID:X4lwVPZQ0
「口や胃に入ってしまえば分からんから大丈夫やでw」
とか言ってそう
→ この発言にコメント
68ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:27:15.20ID:LSlo30JM0
もはや肉じゃがが高級料理
→ この発言にコメント
71ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:27:53.67ID:4P7ppwcu0
シールのは買わないことにしてる
→ この発言にコメント
88ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:36:03.20ID:+tEj80Y40
まあ中国産は苦味がキツくて食べれたもんじゃないからね
→ この発言にコメント
95ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:37:48.21ID:+dYUXQ660
ロックダウンのせいで中国産タマネギすら入ってこないってさっきニュースでやってたわ
→ この発言にコメント
103ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:43:46.79ID:cndDGvo30
法改正して実刑にしろ
→ この発言にコメント
116ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 19:55:52.44ID:HD+Elrlj0
玉ねぎの高値ていつまで続くんだ?
カレー食えないんだが。
→ この発言にコメント
154ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:45:04.82ID:8WWTls/G0
>>116
北海道産が順調なら盆過ぎから徐々に下がるかな。卸しや小売りが悪さしなければね 何にせよ北海道に集中し過ぎて北海道コケたら暴騰する。その北海道は他産地潰して通年で出そうと構えてるから消費者にとってマイナスな状況
→ この発言にコメント

【悲報】タマネギの価格が2倍に値上がり 雨不足など天候不良影響 ネット「北海道に任せすぎ」「冷凍玉ねぎ買ってる」「他の野菜を…」
124ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:03:39.29ID:JP5esqfX0
アサリの国内産って見かけなくなったよね。
偽装がばれてから全て中国産。
今迄の国産アサリは何処へ
→ この発言にコメント

【悲報】「熊本県産アサリ」79%からゼロに、中国産は一気に74%… 農林水産省が偽装発覚後に初調査 ネット「さすがにゼロは笑うw」「大手チェーン店が…」「くまモンも産地偽装」
127ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:05:57.43ID:zBAJcVdJ0
>令和2年8月から今年2月までの1年半の間に計6800キロを販売していた
男は場所代などを支払っており、府警は利益は約4万円だったとみている 1年半もかかって、6800キロも売って
それで4万しか儲からないのか
→ この発言にコメント
139ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:31:12.75ID:JV7a2fPX0
中国産のタマネギを国産と偽って販売したとして 以前の工場向け廃棄米を 業者が買い取ってゴニョゴニョ
ぐらいモラル無くなってるよね
産地偽装が全国各地でバレてる現状
消費税で、心も貧しくなってしまったか?
→ この発言にコメント
158ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:47:46.54ID:cbzPEIPh0
差額利益が4万ってことだろ
→ この発言にコメント
160ニューノーマルの名無しさん2022/05/10(火) 20:49:27.28ID:4WHP6Q+D0
カレー作りたいから今日しかたなく買ってきた
買えなかったらホクレンの冷凍玉ねぎ買おうかと思ってた
あれもそんなに安くないよなぁ……
→ この発言にコメント
コメント一覧