1どどん ★2022/05/12(木) 20:28:03.66ID:ComXN/Fi9
→ この発言にコメント
390ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 21:02:06.10ID:Bpyh+GGk0
>>1
NATOの拡大ではなく
ロシアの侵攻を拒否したいだけなんだがな
→ この発言にコメント
2ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:28:34.93ID:7T2XnaqJ0
2なら第三次世界大戦勃発
→ この発言にコメント
39ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:31:30.79ID:OsObQStr0
>>2
ロシア側ってどこなん?
→ この発言にコメント
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:32:42.15ID:xHlnwrkn0
>>39
露中印
→ この発言にコメント
3ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:28:45.42ID:RjTlZgGb0
お前らロシアが脅威を示したせいなんだが
→ この発言にコメント
7ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:28:55.38ID:He+Bh6Ds0
始まるのか?
→ この発言にコメント
11ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:29:19.81ID:ZGjyzAk+0
藪蛇だったな
→ この発言にコメント
20ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:29:51.41ID:DGrJVs9D0
フィンランドの首相めちゃ美人だったな
→ この発言にコメント
30ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:30:44.96ID:jl8MULrT0
>>20
まだ36才だしな
若くて美人
羨ましい
→ この発言にコメント
22ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:29:55.84ID:hxIULV3f0
なぜロシアはNATOを恐れてるの?
攻めないなら、何も問題ないよね?
NATOから戦争を仕掛けてくるわけじゃないし
なんでなの?
→ この発言にコメント
33ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:30:59.44ID:GpKODlEm0
>>22
攻めるからだよ?
→ この発言にコメント
25ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:30:15.58ID:lFLwpo0h0
安定させてないのはおまえ等だろ
→ この発言にコメント
31ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:30:51.71ID:HVJFIfbB0
ノルウェーもスウェーデンもバルト三国もまとめて加入しちゃえ
→ この発言にコメント
56ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:33:29.06ID:8d25ksuV0
>>31
スウェーデン以外はすでに加盟済み
さらにそのスウェーデンも加盟検討中
→ この発言にコメント
99ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:37:26.47ID:HVJFIfbB0
>>56
ググった
ほんとだもう加盟してたw
ならフィンランドもスウェーデンもとっとと後を追わないとな
→ この発言にコメント
35ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:31:20.20ID:vivSDTUO0
フィンランドからすればロシアが脅威なんじゃない?
→ この発言にコメント
37ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:31:24.64ID:07vJV8v10
このタイミングでなあ あんま挑発するよな態度は控えた方がいいと思うがなあ
→ この発言にコメント
69ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:34:37.00ID:HVJFIfbB0
>>37
むしろ今この状況で座視してたら「攻め込んでくださっても結構ですよ」と言ってるようなもんだろ
→ この発言にコメント
115ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:39:31.32ID:07vJV8v10
>>69
おいおい、 ウクライナの惨劇の起因わかってる?
→ この発言にコメント
150ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:43:12.10ID:Cb+7tXoY0
>>115
キエフは歴史的に俺のものみたいなプーチンの歴史観が主因だな
特別軍事作戦開始演説で延々と語ってたろ 普通に考えてNATO拡大が嫌ならウクライナ戦争しないし
実際ウクライナ戦争でNATO拡大してる
→ この発言にコメント
197ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:47:38.95ID:07vJV8v10
>>150
まあでもNATO加盟でフィンランド進行までも明言してなかっけプーチン? しかもウクライナは地域毎に細かくロシア系住民も多く点在してるし満更でもないんだよな~
まあそこを強く言える程、ソビエト連邦、ロシア史に詳しい訳じゃないけどな~
→ この発言にコメント
67ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:34:27.31ID:wst2eRTh0
ロシアがナトに入れば円満解決
→ この発言にコメント
338ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:57:51.28ID:hGDHEnU80
>>67
自治会にヤクザが乗り込んできて俺も仲間に入れろって来たら素直に入れるか?
→ この発言にコメント
75ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:35:23.12ID:SsbpnkSe0
どうせNATO参加決定となったら参加は認めるがNATO軍の駐留は認めないとか言ってトーンダウンする
→ この発言にコメント
96ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:37:00.24ID:MGblhubr0
どんな脅しかけてくるのなw
→ この発言にコメント
112ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:39:04.50ID:NShtK/wY0
これでフィンランドがどこかに攻め込まれたら全NATOが参戦することになるのね
そうなるとほぼ世界大戦
→ この発言にコメント
123ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:40:57.01ID:t/b3Li9f0
>>112
NATOが承認するまでの期間中にロシアが攻めこむ危険性がある
その時はNATOは何もしない
→ この発言にコメント
130ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:41:34.07ID:AkIB1VaG0
>>123
申請中もNATOが保護するってさ
→ この発言にコメント
147ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:42:57.64ID:t/b3Li9f0
>>130
マジ?
ソースある?
→ この発言にコメント
![]()
英国、フィンランド・スウェーデンと安全保障強化で合意 - BBCニュース
イギリスは11日、スウェーデン、フィンランドの両国と安全保障協定に合意した。いずれかの国が攻撃を受けた場合、支援を行うという内容。
126ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:41:07.93ID:0pk4nyzr0
第三次世界大戦のフラグ立った。最初は小さい戦いでも雪だるま式に大きくなっていく。アメリカが描いたシナリオ通りなんだろうが。
→ この発言にコメント
175ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:45:30.70ID:rRvzsbn30
戦争始める前より悪化って言うか
最悪な情勢になったなロシア
NATO加盟国と国境隣接とか
→ この発言にコメント
276ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:53:11.48ID:2DaW3JXX0
核兵器持ってるからどこの国も介入しない絶対的解答を目の当たりにしてるのに何言ってんの?ロシアは核兵器を持ってるから未来永劫安泰なんだよ。
→ この発言にコメント
322ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:56:07.99ID:Cb+7tXoY0
>>276
ソ連は今の2倍くらい核兵器持ってて
3倍くらいの軍隊あって資源国でもあったのに滅亡したろ
→ この発言にコメント
336ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:57:43.43ID:0pk4nyzr0
>>322
ソ連は核戦争をする覚悟が足りなかったから敗北したと、プーチンは考えていると思う。
→ この発言にコメント
326ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:56:39.42ID:QaYBgr9J0
フィンランドからサンクトペテルブルクやモスクワは近いからな。
核ミサイルを配備すればどうなるかな?
→ この発言にコメント
359ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 20:59:33.35ID:ydk8yPUi0
プーチンはNATOの拡大を防ぐはずだったのに
なぜかNATOに2か国しかもフィンランドとスウェーデンという軍事力のある国が加盟することにw
→ この発言にコメント
398ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 21:02:21.88ID:5FuoM4050
第三次世界大戦まであと3か月
→ この発言にコメント
409ニューノーマルの名無しさん2022/05/12(木) 21:03:45.38ID:dvru5Ihn0
今のロシアは、ハルノート突き付けられた日本くらいに追い詰められた状況かなあ。
そして戦ったら必ず負ける。
→ この発言にコメント
コメント一覧
コソボ紛争で防衛関係なく空爆仕掛けた同盟なので……
その前提で考えれば、5chの民が言っている事は滅茶苦茶
実態は覇権主義同士のチーム分けが進んでいるんだろ
NATOも色々と闇がありそう。
ロシアもウクライナがNATOに加入して核兵器で狙われないようにしたかったのに完全にやぶへびになった。核戦争の可能性もあがったので日本にとってもリスクが跳ね上がった。
米英は恐ろしい国よ。いや、日本だけが呑気で平和ボケなのかも。