1ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 17:32:30.37ID:CAP_USER
→ この発言にコメント
【宇宙開発】宇宙旅行が当たり前になる? 人工重力を備えた「宇宙ホテル」が早ければ2025年に建設開始か
【科学】寿命100年「ダイヤモンド電池」 宇宙探査に期待! 放射性物質から電力生み出す
【宇宙】36の知的文明が銀河系内で交信? 英研究チームが算出
自粛生活の最後に【宇宙系】の映画でも観ようぜ! お前らのオススメ作品教えてプリーズ!
5ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 17:48:23.18ID:aZlys6md
最近はワープ航法という言い方よりも
亜空間ドライブという言い方の方が増えたように思う
→ この発言にコメント
8ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:00:27.20ID:bWgUQ5Tf
最初の蒸気機関は気体の膨張を利用する物理エンジン。
やがて最適な燃焼効率を追求する化学エンジンに。
そしてこれが次の世代の数学エンジン。
やがて訪れる体育エンジン。
→ この発言にコメント
10ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:04:53.91ID:UBid2Jmx
この場合転移じゃなくて歪曲になんのかな?
理屈だけならドラえもんだかキテレツ大百科だかで見たような つうか他のSFたくさんあるからカプセルというか泡というか
そういうネタも腐るほど見た気がする
それを理論付けたってこと?
→ この発言にコメント
17ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:13:22.73ID:TtSdDh2R
>>10
逆だろ
SFのカプセルや泡の元ネタは遥か昔に物理学者が予測した理論が元になってるから漫画の方が影響をうけている
→ この発言にコメント
11ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:05:52.65ID:tvRMqRGG
→ この発言にコメント
63ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 20:56:41.54ID:hM2bBOo/
>>11
それテレポーテーションじゃね
→ この発言にコメント
18ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:13:29.56ID:fNY6zgEB
俺は宇宙人は地球にもう来てると思ってる
でも、存在を明かして深く交流すると
現地の未開の原住民の文化が壊れてしまうので、
接触はしないのだと思ってる
→ この発言にコメント
19ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:14:20.22ID:3QMLg7Dz
これね、未来の話に聞こえるかもしれないけど
法則的に許される場合禁止されるものはないので
けっこう可能ってことなのよ、期待してもいいと思うよ
→ この発言にコメント
20ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:15:00.63ID:sWpQ+LLv
空間が移動すればいいって
簡単に言ってくれるなあww
→ この発言にコメント
30ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 18:48:02.51ID:Ap30Cv8l
>>20
実際にSFの世界ではワープはこのスタイルに変わってきている。 アニメになった有名どころだと星界の紋章とかな。
→ この発言にコメント
38ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 19:13:42.87ID:RFDeQjgz
リンク先見たらスタートレックそのものじゃんw
→ この発言にコメント
39ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 19:17:08.12ID:IEJ3pegH
ハッブル定数である宇宙の膨張を宇宙船の後ろでさせて前では収縮させるってことかな
→ この発言にコメント
41ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 19:32:24.46ID:GzglnB+J
ほうほう
ディストーションフィールドか
はやくチューリップを
→ この発言にコメント
42ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 19:35:13.03ID:xyv0TEIG
このアルクビエレ・ドライブ改には超高密度材料の殻が必要らしいけど
地球質量を10メートルに圧縮レベルとはいえ有限なのであれば実現できそう てか宇宙船自体を加速していけば質量が増加してくのを前提とするなら
空間から見れば亜光速航行中の宇宙船は既に超高密度材料の殻に覆われてるのと同意なのでは
もしそうなら光速に近づいてからの更なる加速方法について心配はする必要はなくなるということだろうか?
従来通り光圧加速とか既存の術で効率的な加速を追求するだけで一気に現実的なものに?
→ この発言にコメント
46ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 20:04:04.13ID:28g6ftGe
カモメのジョナサンでの究極の飛行術は、異星にまで瞬間移動してたな。
→ この発言にコメント
49ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 20:24:42.28ID:dpcjGrVq
移動に耐えうる宇宙船は超巨大になって作れないというオチと推測
→ この発言にコメント
54ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 20:36:50.29ID:zAh10gdb
割れない風船に入って炎の中を突っ切るような感じか?
推進力はどうする
→ この発言にコメント
58ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 20:43:47.78ID:E5X3a4QZ
ここが今日のヤマトスレですか?
→ この発言にコメント
65ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 21:07:15.22ID:EXmjXKm0
悟空「わりぃ界王さま、ここしかなかったんだ」
→ この発言にコメント
69ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 21:17:42.63ID:VAuqM8RB
漫画とか小説で書かれていた方法が実際に不可能では無いと証明されただけでもすげぇな
宇宙人いても不思議じゃなくなってきたわ
→ この発言にコメント
78ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 21:55:34.86ID:6BluBHl0
で、具体的な移動装置を作り上げて実用になるのに
どんくらいかかるの? それよかよ、核融合装置を火星にいっぱい作りあげて
火星で住めるようなスペース基地を建設するほうが
まだ現実的だし、数百年もあれば十分だろ。
→ この発言にコメント
79ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 21:58:49.36ID:R7IvezPm
>>78
まずゴキブリと苔を火星に送り込みますw
→ この発言にコメント
81ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 22:11:55.97ID:A17K6A+d
ワープってもともと空間をゆがめる航法じゃなかったっけ?
→ この発言にコメント
83ヨロロの名無しさん2021/03/07(日) 22:19:43.09ID:aK1kKvyj
誰でも思いつくネタだけど実用化するにはどうしたらいいか誰も思いつかないんだよな。
少ないエネルギーで空間を伸縮する技術は空間とは何なのかてのが理解できないと無理だろうね。
→ この発言にコメント
コメント一覧