1ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 09:13:55.90ID:jN8eOFaQ9
今、アメリカで話題のダイエット法「高脂質食ダイエット」。脂っこいものをお腹いっぱい食べても、やせるというから驚きだ。その提唱者で、『アメリカの名医が教える内臓脂肪が落ちる究極の食事』の著者、マーク・ハイマン医師は、オリーブオイルを積極的に摂ることを勧める。なぜ「油」なのに健康によく、しかもやせるのか? そのすごい力を解説する。 1日大さじ1〜2杯でOK
価値ある多くの研究により、地中海食が肥満解消に有効で、心臓病、がん、糖尿病を予防し、さらに死亡のリスクも低下させることが明らかになった。この予防効果の多くはオリーブオイルのおかげのようで、実に喜ばしいことだ。というのは、オリーブオイルは食べ物の味を引き立て、しかも手に入りやすく使いやすい、健康促進に役立つ脂質だからである。
オリーブオイルは、オリーブを砕いて圧搾機にかけ、オイルを搾り出すことにより製造される。砕かれたオリーブは何回も圧搾することができる。最初の圧搾でいわゆるエキストラバージンオリーブオイルが作られ、あなたが摂取すべきオリーブオイルはそのタイプだけだ。最も体に良く、香りも最高である。
オリーブオイルはミックスされた脂質で出来ていて、その大部分(約75%)はオレイン酸と呼ばれる一価不飽和脂肪酸だ。残りのうち約20%は飽和脂肪酸で、さらに、ビタミンE、ベータカロチン、それに皮膚に優れた効果がある大事な抗酸化物質、スクアレンを含んでいる。
しかしオリーブオイルのユニークな特徴は、それに含まれていて強力な抗酸化作用と抗炎症作用を持つ植物栄養素、ポリフェノールである。ご承知の通り、肥満、2型糖尿病、心臓病、認知症、がんといった慢性病のほとんどは炎症に起因している。
これらの効果を得るために大量のオリーブオイルを摂取する必要はない。1日にわずか大さじ1〜2杯のエキストラバージンオリーブオイルを摂れば、きわめて大きな抗炎症効果が得られるのである。
省略。全文は引用元で
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72936
→ この発言にコメント
3ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 09:14:40.60ID:MQM9Xx3h0
ケトジェニックなんてまだ流行ってるん?
→ この発言にコメント
37ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 09:27:54.64ID:X/qERV4S0
スレタイだけ見てからあげダイエット法があるのか?!と思ったが無理か
→ この発言にコメント
75ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 09:42:42.65ID:zHcn6KbR0
バラムツでいいんじゃないだろうか
→ この発言にコメント
96ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 09:55:15.03ID:ATHr0GGY0
スーパーで売ってる安いオリーブオイルって
本物なん?
→ この発言にコメント
599ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 00:19:08.46ID:L9PH5Itw0
>>96
安いのにエクストラバージンオイルって書いてあるよな
本物かね?
→ この発言にコメント
607ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 00:32:16.08ID:EEulNlDD0
>>599
日本は基準が緩いから、
ほとんどがエキストラバージンではない。
単にそういう商品名なだけ。
→ この発言にコメント
614ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 01:20:04.06ID:L9PH5Itw0
>>607
なるほどね商品名か
でもひどいねw
→ この発言にコメント
139ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 10:33:14.93ID:pacprbf20
日本で売ってるエキストラバージンオリーブオイルの99%は偽物。
日本の法律上、偽物でも名乗ることが許されてる。
→ この発言にコメント
664ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 06:17:44.85ID:xksy80wO0
>>139
コレが問題だよなぁ 行政が規制してほしいわ
→ この発言にコメント
178ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 11:04:13.16ID:g0Eh/gvK0
単純に食う量を減らすことが唯一の正答なのに、絶対に拒否するんだよな
→ この発言にコメント
223ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 11:36:05.23ID:MeSOPoKU0
>>178
まてまて運動しないで痩せようとするのが間違いで、そういうことをすると筋肉が減って腰を痛めるという落ちだよ
→ この発言にコメント
187ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 11:11:34.51ID:+hyU/bf50
アマニ油とMCTオイルで大分痩せた
→ この発言にコメント
198ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 11:15:59.52ID:Ujo3+AKo0
一時的に痩せたいなら糖質制限いいけどね
リバウンドするけど
→ この発言にコメント
213ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 11:28:10.30ID:3liBS92E0
短期間で何キロも減量する人いるけど、あれ水分が減っているだけだよな。カロリー制限+運動量と計算が全然合わない
→ この発言にコメント
266ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 12:21:36.15ID:JQZmOvxi0
日本だとアマニ油かえごま油でいいだろ
本物のオリーブオイルは高すぎて手が出んわ
→ この発言にコメント
349ヨロロの名無しさん2020/06/13(土) 14:09:53.78ID:mzZ4UOMc0
油って言うほど吸収されないので単純にカロリーだけ見ても意味ないとかだっけ
→ この発言にコメント
595ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 00:13:49.07ID:keRUwhVw0
コロナの危険があるからダイエットは止めた方がいいのでは
→ この発言にコメント
634ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 02:53:01.61ID:ijmAzYfS0
糖尿を目指すダイエット?
一応痩せるからな
→ この発言にコメント
661ヨロロの名無しさん2020/06/14(日) 06:03:39.86ID:x8mdhgw30
>「トータルの摂取カロリーと消費カロリーの差」 基本はこれだよね
脂肪になりやすいとか燃焼されやすいとか排便されやすいとかいう食品もあるかもだけど
→ この発言にコメント
840ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 03:54:58.56ID:FI7J7ycv0
オリーブ油は青臭いのがまず無理
→ この発言にコメント
870ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 10:03:37.98ID:TnDmFij+0
いわゆる国民食、ソウルフードって、けっこう
健康食なんだよね。
だけどアメリカは移民が作った人工国家。
だからそれにふさわしく、ソウルフードが
・コーラ
・バケツに入ったアイスクリーム
・ハンバーガー
・アメリカンドッグ
とかなのよ。
そりゃアメリカンデブはイタリアンデブやロシアンデブ
とは一味も二味も違うわけだwww
→ この発言にコメント
880ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:07:00.87ID:ou7vYZGN0
>>870
むしろソウルフード系ってデブ食多くないか? 日本の現在のソウルフードでもさしずめ、カレーライス・ラーメン・牛丼・お好み焼きなど
脂質と炭水化物多い食い物だろ。
ソウルフードだけど健康系ってアジア一部くらいだろ。
→ この発言にコメント
887ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:17:11.01ID:TnDmFij+0
>>880
>カレー、ラーメン、牛丼、お好み焼き、、、 う〜〜む、デブソウルフードだなw
いわゆるB級グルメの日本での両横綱は
・カレー&ラーメン
であろう。
西日本だとこれにお好み焼きやたこ焼き
などのいわゆる粉物が加わる。
俺の脳内では日本のソウルフードは何と
言っても「米」だな。
で魚介が続く。
江戸前寿司は江戸時代の江戸のファストフードだ!!!!!!
まぁ俺が魚介類好きなだけかもしれんが。
→ この発言にコメント
897ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:27:42.95ID:ou7vYZGN0
>>887
「江戸前寿司は江戸時代の江戸のファストフード」 これは一応正しいだろうけれど、食べてる人口自体は大したもんじゃなかったのでは。
漁獲量、流通量、保存の不能さを考えても。当時の国民食的な扱いには異論がある。
「そば」ならまだ、ってくらいで。
あと米は単に「主食」。アメリカならそれが「パン」に相当するだけじゃん。
ソウルフードのお好みとたこ焼きも、西日本でも結構ごく一部。大阪広島くらいでは。
→ この発言にコメント
906ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:35:46.46ID:TnDmFij+0
>>897
おお、なんか勉強になるなぁ。 ではいったい、日本人のソウルフードは何だ?
これは思いのほか奥深い問題なのかも試練w
→ この発言にコメント
939ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 14:17:45.94ID:p1R3/Q9h0
>>906
味噌汁じゃない?
→ この発言にコメント
940ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 15:32:06.86ID:TnDmFij+0
>>939
うむ、どうやら同じ結論にたどり着いた様だな。。。 ソウルフードと呼ぶには、それはやはり「お袋の味」、
ラテン圏で言えば「ママンの味」でなければならない。
・フランスにおいてはそれが>>863のアシパルマンティエ
なのかもしれん。
・イタリアでは各家庭に伝承されたトマトソースレシピが
あるらしい。イタリア人はママンの作ったトマトソース
こそ至高だと思ってる、らしいw
・スペインには、各家庭にパエリアパンがある。
そして各地方、各家庭にパエリアレシピがある、らしい。
・ならば日本においては、各地方、各家庭で異なる味噌を
使った「味噌汁」こそがお袋の味か。
そして炊き立ての「白飯」。
これこそが我らがソウルフード。
→ この発言にコメント
874ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 10:17:29.48ID:HoSVmHAu0
今まで数々の「○○だけ食べてダイエット」が現れては消えていった
提唱者はセミナーやら本やら出して儲けて
ブームが下火になったらまた別のダイエット法出してくる
→ この発言にコメント
876ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 10:29:42.94ID:jKepbOA40
>>874
だよなw
→ この発言にコメント
881ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:08:13.18ID:4ynP8VHz0
焼き肉食った明くる日は体重が減るという驚き。 油がダメ神話崩壊している。
燃焼率が凄く良いのだ
→ この発言にコメント
883ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:10:27.50ID:w704Uup50
>>881
質量保存の法則って知ってる?
→ この発言にコメント
886ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:15:35.31ID:4ynP8VHz0
>>883
知らんけど
焼き肉一杯食ったらマジで体重減ってるぞ
ビール大量投下もOK
ご飯は食うなよ
牛脂は年寄りも食うべきだと
明くる日の通じも良いし
体には蓄積されないのだ
→ この発言にコメント
889ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:23:22.54ID:w704Uup50
>>886
肉を何キロ食ったら翌日何キロ体重がへるんだ?
→ この発言にコメント
898ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:27:47.07ID:4ynP8VHz0
>>889
焼き肉の場合
一人前100gとしても焼いたときに油が落ちる。
実際は70g〜80gかな
ビール飲んで5人前〜6人前くらい
マジで1kgは減ってる
でも、毎日は食えないから微妙
→ この発言にコメント
894ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:26:21.28ID:TnDmFij+0
糖質って肝臓と筋肉に
・肝グリコーゲン
・筋グリコーゲン
として備蓄されるのよ。
その時、飛び出た幾つもの水素基にH2Oが
水素結合して一緒に備蓄されるの。
だからその分体重増えるんだけど、それって
単なる水なわけ。 糖質断ちすると備蓄してた肝&筋グリコーゲン
を分解消費するから、それと共にくっついてた
H2Oも減り、体重が最初期だけ急減するの。
焼肉食って白飯食わないと、
・焼肉分だけ体重アップ
・肝&筋グリコーゲン+H2Oだけ体重ダウン
でプラスマイナスがマイナスになる事はありうる。
だけど減量の真の目的は、体重減じゃなく体脂肪減
だから、ね。
→ この発言にコメント
910ヨロロの名無しさん2020/06/15(月) 11:42:14.11ID:TnDmFij+0
糖質断ちすると最初期だけ急激に体重減るんだよね。
それは>>894が理由。 糖質断ちが継続しにくいのも、
・最初期体重激減して喜ぶがその後停滞するのでイヤになる
・そもそもが主食の糖質を断つっていう食生活に無理がある
・体調がイマイチになる
こんな理由からだろう?
→ この発言にコメント
コメント一覧