【人工甘味料】アスパルテーム、WHO機関が初めて発がん可能性リスト掲載へ 科学板「漬物とかも」「微糖の缶コーヒー?」「自然の食べ物でも」

コーラ科学
0001ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 00:28:16.74ID:lYaXTije

[ロンドン 29日 ロイター] – 世界で最も普及している人工甘味料の1つである「アスパルテーム」が、世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関(IARC)によって7月に初めて「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のリストに掲載される。事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。

アスパルテームは、コカ・コーラのダイエット・ソーダやマースのエクストラ・チューインガム、スナップルの幾つかの飲料などさまざまな製品に使われている。

IARCの方針は今月、外部専門家の会合によるリスク評価を経てまとめられた。

アスパルテームの使用を巡っては、WHOと国連食糧農業機関(FAO)の合同食品添加物専門家会議(JECFA)も別途審査を行っており、IARCと同じ7月14日に結論を発表する見通しだ。

JECFAは1981年以降、1日当たりの摂取制限量を守ればアスパルテームは安全だとの見解を示し、米国や欧州の規制当局も同じ考えを共有してきた。

こうした中で業界関係者や規制当局者は、IARCとJECFAが同時に改めてアスパルテームの評価をすることで混乱が生じる事態を懸念している。

*動画を付けて再送します。

2023年6月30日8:38 午前

人工甘味料アスパルテーム、WHO機関が初めて発がん可能性リスト掲載へ=関係者
世界で最も普及している人工甘味料の1つである「アスパルテーム」が、世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関(IARC)によって7月に初めて「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のリストに掲載される。事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。

https://jp.reuters.com/article/health-who-aspartame-idJPKBN2YF1W0

→ この発言にコメント

0004ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 00:35:56.32ID:uX50E2AN

>>1
赤身の肉を食うと癌になるからやめろ
携帯電話を使うと癌になるからやめろ
と言っている機関じゃん?

→ この発言にコメント

▼追加ソース

国際がん研究機関「IARC」のニュースページより。

Update on IARC Monographs Meeting 134 – IARC Monographs on the Identification of Carcinogenic Hazards to Humans

↑より引用 DeepL翻訳
評価結果は2023年7月14日にまとめて公表され、IARCモノグラフ第134巻の評価サマリーがLancet Oncology誌により7月14日00:30 CESTにオンライン出版され、同時にJECFAの結果がWHOのウェブサイトで公表されるまでは秘密とされる。

このページでは14日に公表されるまでは秘密とされているようですが、別のページではリスク評価は2023年6月27日~7月6日となっています。

IARC Monographs – Volume 134 – IARC Monographs on the Identification of Carcinogenic Hazards to Humans

↑より引用 DeepL翻訳
IARCのハザード同定は2023年6月6日~13日、JECFAのリスク評価は2023年6月27日~7月6日に予定されている。これらの評価の順序と、IARCモノグラフとWHO/FAO JECFA事務局との緊密な連携により、入手可能な最新のエビデンスに基づくアスパルテーム摂取の健康影響に関する包括的な評価が可能となる。

どうやらロイター通信がどこからか仕入れたネタのようですが動きがあっているのは確かなようです。

人工甘味料アスパルテームを「発がん可能性物質」に分類へ、WHO | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
最も広く使われている人工甘味料の1つである「アスパルテーム」が、世界保健機関(WHO)によって「発がんの可能性がある」物質に分類される見通しになった。アスパルテームは食品安全当局などによって一定量以下なら摂取しても安全とされてきた一方、多く...

↑より引用
ロイター通信によると、WHO傘下の国際がん研究機関(IARC)は7月14日にアスパルテームを「ヒトに対する発がん性をもつ可能性がある」物質のグループに含めることを決めた。関係者らの話としている。ヒトが安全に摂取できる量に関しては今回の判断では考慮されなかったが、WHOと国連食糧農業機関(FAO)の合同食品添加物専門家会議(JECFA)が別の報告書で判断を示す予定だという。

Exclusive: WHO's cancer research agency to say aspartame sweetener a possible carcinogen -sources
One of the most common artificial sweeteners is set to be declared a possible carcinogen next month by a leading global health body, according to two sources, p

↑より引用 DeepL翻訳
コカ・コーラのダイエット・ソーダからマースのエクストラ・チューイング・ガム、スナップル飲料の一部に使用されているアスパルテームは、世界保健機関(WHO)のがん研究部門である国際がん研究機関(IARC)によって、7月に初めて「ヒトに対して発がん性がある可能性がある」としてリストアップされる予定である、と情報筋がロイターに語った。

スレッド内にもありますが、Reuters通信の情報によると4段階中で上から3番目の「ヒトに対して発がん性がある可能性がある。」グループ2B(322種類※)に分類されるだけなので、即座に危険といった扱いにはならない可能性が高そうです。

国際がん研究機関(IARC)の概要とIARC発がん性分類について:農林水産省

↑より引用
例)わらび、漬けもの、鉛等

このカテゴリーは一般的に、発がん性評価のワーキンググループが下した評価が、以下のうちいずれか1つのみを含む場合に適用される。
・ヒトにおいて「発がん性の限定的な証拠」がある
・実験動物において「発がん性の十分な証拠」がある
・「作用因子が発がん性物質の重要な特性を示す有力な証拠」がある

成分で書いてあるものが多く分かりにくそうですが「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のリストはこちらから↓

Agents Classified by the IARC Monographs, Volumes 1–133 – IARC Monographs on the Identification of Carcinogenic Hazards to Humans

普通の砂糖にも中毒性があるという研究もあり、気にしていたら何も食べられなくなりそうです。

砂糖 - Wikipedia
砂糖入り飲料、がんのリスク増大/BMJ|CareNet.com
砂糖入り飲料の消費は、全がんおよび乳がんのリスクを増加させ、100%果物ジュースも全がんのリスクと関連することが、フランス・パリ第13大学のEloi Chazelas氏らの調査で明らかとなった。研究の成果は、BMJ誌2019年7月10日号に掲載された。砂糖入り飲料の消費は最近10年で世界的に増加しているという。砂糖入り

正直なところWHOという組織自体がコロナ禍前から腐りきったものという情報があった為、どこまで信じて良いか分からない気もします。
直ぐに安心安全な“新しい甘味料”が発売されたり、ライバルの甘味料が大ヒットするなど誰かが大儲けするのではと疑ってしまいます(;’∀’)

WHOの悪質さのまとめたページです。2017年時点で集めたお金で豪遊しているとAP通信が伝えています。↓

【悲報】WHO職員、仕事の見返りに性的関係を強要→13歳など29人妊娠、男女75人が被害に ネット「83人が加害者側?」「悪の組織やんけ」「腐りきってるな」
【健康】若い頃に砂糖を摂取し過ぎると脳の記憶機能に悪影響!? 鍵は「腸内細菌」か
【朗報】⾼純度の砂糖を⽣産する「砂糖イネ」の開発に成功 砂糖きび、砂糖大根(甜菜)に続く「第3の製糖作物」(動画)
【デイリー新潮】トップシェア「サクラ印ハチミツ」に基準値超えの発がん性疑惑農薬⁉ ネット「内部告発?」「食いまくってた」「グリホサートは世界では…」
【悲報】ジェネリックの糖尿病薬を"発がん性物質検出"で自主回収 東和薬品と日医工
0003ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 00:35:33.89ID:SVkk/mOr

あくまで「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のグループⅡb
あるかも知れないねぇ知らんけど程度
日本の漬物とかも入ってんだよな
不味いからどうでもいいけど

→ この発言にコメント

市販の明太子や漬け物、人体に危険?強い発がん性のタール色素含有
これまで本連載では、明太子、たらこ、いくらなどの塩蔵魚卵および塩辛・練りウニが胃がんの発生リスクを高めることを述べてきましたが、実はもうひとつ、胃がんのリスクを...
0005ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 00:44:51.47ID:/3ynrV+p

いまごろアステルがどうのこうのと

→ この発言にコメント

0006ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 01:33:37.56ID:ATlSTKYq

世界で禁止にされて、日本に大量流入するんだろう。
ラウンドアップみたいに。

→ この発言にコメント

0008ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 02:29:13.06ID:LFWCaDs1

発がん性自体は、ほとんどの食品にあるが、その発がんのリスクが高いか低いかの話をしてる

→ この発言にコメント

0009ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 02:30:46.89ID:D4xTefmU

微糖の缶コーヒーだっけ?
砂糖のしか買わんけど

→ この発言にコメント

0011ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 02:38:17.84ID:uma7P52s

ガム食ってたの10代までだ
グミは今でもたまに食べる
ダイエットコーラもガムもアメリカでの消費がすごそう

→ この発言にコメント

0012ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 03:54:21.32ID:G9dhKLJh

カプサイシンも発ガン性物質に入りそうだな

→ この発言にコメント

0013ヨロロの名無しさん(SB-iPhone)2023/07/01(土) 04:09:23.87ID:n7dKk3hB

どういう機序なんだろ?

→ この発言にコメント

0014ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 04:31:19.77ID:iwiG3jZC

大量摂取すれば可能性ありってことだろ
保存料とか添加物は何でも一緒

→ この発言にコメント

0015ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 04:56:09.36ID:LYfdhTka

1日ダンプ1台食べるとヤバいんです
みたいな話?

→ この発言にコメント

0019ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 08:33:33.72ID:NBlK7e3b

以前味の素は安全性に自身があるとか言ってたがどうするんだろうね
WHOなど無視して今後も自社製品に使ったり販売継続するのかな
国が放置するなら何もしない可能性が高そう

→ この発言にコメント

パルスイート®ってどういう商品?|お客様相談センター|味の素株式会社
「パルスイートR」に使われている、アミノ酸生まれの低カロリー甘味料「アスパルテーム」の特長についてご紹介します。

↑より引用
国際的な公的機関で安全が繰り返し確認され、世界125カ国以上で認可・使用されています。

1983年8月に厚生労働省(当時、厚生省)が食品添加物*として安全性を評価し、使用が認可されています。また、日本の他、アメリカ、カナダ、イギリスをはじめ、世界125カ国以上でその安全性と有用性が認められ、現在、世界で6,000種類以上の製品に使用されています。

0020ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 09:15:47.99ID:USIDZu/2

長生きががんのリスクになるのは有名な話。
一年生きるごとにがんのリスクは有意に上がっていく。

→ この発言にコメント

0021ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 09:42:37.58ID:N2RcCI1r

自然の食べ物でも発がんの可能性のあるものは
いっぱいあるっからなぁ
コ-ヒ-豆やリンゴやキャベツにはわずかだがカフェ酸が腎臓がん
アブラナ科植物やパパイヤやワサビ抽出物やマスタ-ドにはわずかだが
イソチオシアネ-トが膀胱がん
キク科のレタスやゴボウやフキにはピロリジンアルカロイドが
肝臓がん を誘発するといわれている。
逆に他のガンには抑制効果を示すらしい。
だから気にしてたら何にも食えなくなる。

→ この発言にコメント

0023ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 09:49:38.91ID:2FHKou6F

2017年から規制を緩めまくって何処も食わないゴミみてーなものを食わされてる日本人だけ癌が増加(笑)

→ この発言にコメント

0024ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 10:07:57.03ID:2FHKou6F

アスパルテームはG・D・サール社が潰瘍薬の開発中に発見した甘い潰瘍薬。
成分は、フェニルアラニンが50%、アスパラギン酸が40%、メタノールが10%。
フェニルアラニンとアスパラギン酸はともに神経毒物。メタノールもその毒性には失明の可能性があり、皮膚、中枢神経、消化管にも害を及ぼす。
アスパルテームによって引き起こされる症状は頭痛、うつ病、不眠、体重増加、めまい、嘔吐、疲労、抜け毛、手の震え、頻拍、眼球の突出、てんかん発作、記憶喪失、先天性欠損症などなど多岐に渡る。
これまでにFDA(アメリカ食品医薬品局)に寄せられた苦情のうちの実に85%の5000件がアスパルテームに関するものという事実が、アスパルテームの毒性と、それがいかに広く使われているかを示している。
なぜアスパルテームがFDAで承認されたのか?FDAの科学者達はアスパルテームの毒性をよく分かっており、承認すべきではないと判断していたが、当時のヘイズFDA長官が無視して強引に認可した。後にヘイズFDA長官は辞任し、サール社の広告会社の上級顧問医という職を得ている。
この時期にサール社の社長を務めていたのが、あのラムズフェルド。
ヘイズ氏をFDA長官に任命したのはロナルド・レーガン。

アスパルテームは今やガムのほとんど、ダイエット飲料の多く、「微糖」と書かれた缶コーヒー、ファミリーレストランのコーヒー用の甘味料などに使われており、誰もが摂取させられている。
食品添加物の審査方法はメーカー側が行なった実験のデータをFDAが書面審査するだけであり、メーカー側が正しいデータを出すことを前提にしている。この機能していない仕組みを変えない限り、同様のことが繰り返され、被害に遭うのはいつも一般。

→ この発言にコメント

0025ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 11:17:37.54ID:ntUTEGps

健康にどうこうより人工甘味料は単純においしくないから使うのやめてほしい

→ この発言にコメント

0027ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 12:46:38.09ID:sIVn6DgC

意味のない分類だよ

→ この発言にコメント

0028ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 14:04:53.45ID:qGt6DotH

意味のある分類とは?

→ この発言にコメント

0029ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 17:02:50.96ID:DS1avv2y

我々の生活は発がん性物質に囲まれている。
多くの発がん性物質に曝露しながら我々は生活している。
だから気にすることはない?
いや、だからこそ僅かな発がん性に気を遣わないと累積でかなり曝露することになる。

→ この発言にコメント

0030ヨロロの名無しさん2023/07/01(土) 17:20:01.07ID:ZIdGT59n

ペプシゼロとか発売されてから毎日のように飲み続けてるけど
全く大丈夫

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました