【細菌】国際宇宙ステーションから未知の細菌が発見される

宇宙科学
1ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 13:40:59.18ID:CAP_USER

国際宇宙ステーションから未知の細菌が発見される

 目に見えない細菌やウイルスと私たち人類の間には切っても切れない関係にあり、人類の存在する場所には必ず細菌やウイルスが存在するともいえます。
 地上から高度400kmを飛んでいる国際宇宙ステーション(ISS)から4つの細菌株が発見され、そのうちの3つはこれまで未発見だったことが判明しました。

(中略)

 ISSでは細菌の増殖が6年にわたって監視されており、これまで1000種以上のサンプルが採取され、地球で分析が行われています。
 NASA・ジェット推進研究所のKasthuri Venkateswaran氏やNitin Singh氏らの研究チームは、ISSの異なる場所で得られたサンプルから4つの細菌株を発見しました。

 4つの菌株のうち3つは2015年〜2016年に採取されたサンプルから分離されたもので、それぞれISSの研究モジュールにある天井パネル、観測用モジュールのキューポラ、食事用のテーブルの表面から発見されました。
 また、4つ目は交換済みの古いHEPAフィルターのサンプルから2011年に分離されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年03月17日 11時10分

国際宇宙ステーションから未知の細菌が発見される
目に見えない細菌やウイルスと私たち人類の間には切っても切れない関係にあり、人類の存在する場所には必ず細菌やウイルスが存在するともいえます。地上から高度400kmを飛んでいる国際宇宙ステーション(ISS)から4つの細菌株が発見され、そのうちの3つはこれまで未発見だったことが判明しました。

https://gigazine.net/news/20210317-unknown-microbe-from-iss/

→ この発言にコメント

2ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 13:42:24.61ID:O3FxhxjC

  

   _ノ乙(、ン、)_高高度に住んでる(漂っている)ウイルスさんかしら?

→ この発言にコメント

4ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 13:56:20.24ID:u1Tn/nzz

人にくっついて行った菌だろがぃ

→ この発言にコメント

5ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 14:05:50.71ID:O3FxhxjC

  

   _ノ乙(、ン、)_>>4 船外活動で付着して、持ち込まれたものかもよ

→ この発言にコメント

6ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 14:09:41.96ID:baSd1FGj

まあ細菌やウイルスなんて、未知の種類の方が多いものな。その存在自体は驚くことじゃないよね。

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 14:37:51.64ID:VJKXxqZz

腹から出てくるー

→ この発言にコメント

9ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 14:46:02.85ID:6xWWYJCE

宇宙の方が宇宙線の影響で変異しやすそうだもんなー

→ この発言にコメント

10ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 14:47:03.24ID:vq3d1WPy

クマムシみたいな例があるから、宇宙空間を漂ってるヤツがいても不思議じゃないけどね。

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:04:30.59ID:F0QpeONi

閉鎖空間におけるウイルスの変異というのを研究するのにもうってつけじゃないのか。

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:06:02.86ID:pg9eA9zq

検査機械の向上が主因。
古いメカでは検出不可能だっただけだ

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:08:05.34ID:F0QpeONi

将来の長期の宇宙旅行には感染症によって搭乗員全員が死亡という出来事も起こりそうだな。

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:13:19.54ID:VCRtaZvI

スペースデブリが地球に落ちてきて,新型コロナになった????

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:30:34.67ID:ROuN2Kl1

アンドロメダ病原体かな

→ この発言にコメント

アンドロメダ病原体 - Wikipedia
18ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:31:25.25ID:CAHyA8pX

ISSくらいの高度なら地球由来だろ

→ この発言にコメント

19ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:46:59.36ID:n4qTcuYs

未命名の微生物の方が多いから当たり前
こういうコトするから印度系研究者は敬遠される

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:50:41.56ID:PRCsT6/A

宇宙的恐怖始まっちゃう

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 15:58:45.63ID:1bl88HMy

どっかの映画で見た

→ この発言にコメント

24ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 16:45:23.12ID:+K4IOiCU

納豆菌が最強伝説!
熱に強く、大量の水で洗い流すしか対処方法がない。ヨーグルトメーカーの最大の敵やね。

→ この発言にコメント

宇宙空間でも平気? 納豆菌の強さとは 企業探訪⑨タカノフーズ | アマナとひらく「自然・科学」のトビラ | NATURE & SCIENCE
古来から、日本人の食生活に欠かせない納豆。でも、大豆を納豆に変えるために必要となる「納豆菌」について、私たちはどれくらい知っているでしょうか。そもそも納豆菌とは、どんな菌?「宇宙空間でも死なない」「100℃で煮沸しても生きている」「納豆菌が強力すぎて、納豆持ち込み厳禁の職場がある」など、納豆菌にまつわる不思議な噂は本当

↑より引用
栄養がなくなったり、活動に適した環境が失われてしまったりすると、栄養細胞は殻に閉じこもるように胞子の姿へ変化します。胞子になった納豆菌は、乾燥にも熱にも非常に強く、プラスマイナス100℃の環境にも耐え、何千年も生き残ることができると言われています。

25ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 16:48:04.40ID:83HI1ysB

ジョン・カーペンターの物体X

→ この発言にコメント

遊星からの物体X - Wikipedia
26ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 17:08:38.95ID:Zt1EB9uX

ただのアンドロメダストレインだろ

→ この発言にコメント

アンドロメダ・ストレイン - Wikipedia
27ヨロロの名無しさん2021/03/17(水) 17:32:43.92ID:FhTyesj2

いよいよ地球侵略が始まったね。

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました