【研究】「脚をもつ戦車」は実用化できるのか? 車輪やキャタピラとの違いを検証

Car Repair Car Workshop Repair Shop科学
1ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:12:38.20ID:CAP_USER

「脚をもつ戦車」は実用化できるのか? 車輪やキャタピラとの違いを検証

 アニメやゲームなどでは、「多脚戦車」というものが登場しますが、現実ではまだ本格的な運用を見かけません。

 それは、脚式の移動には制御技術の問題以外に、エネルギー効率という問題が潜んでいるためです。

 米国陸軍戦闘能力開発司令部(DEVCOM)と陸軍研究所の研究チームは、さまざまな陸上移動車両と動物の質量、速度、消費エネルギーの関係を調査し、3万5000キログラム未満の場合、どの移動方式を採用してもエネルギー効率は変わらないという新しい公式を開発したと報告しています。

 この新しい知見は、軍用車両の開発に重要な変化をもたらす可能性があります。

 この研究成果は、4月26日に科学雑誌『PLOSE One』(※記事ママ)で発表されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.06.06  

「脚をもつ戦車」は実用化できるのか? 車輪やキャタピラとの違いを検証 - ナゾロジー
アニメやゲームなどでは、「多脚戦車」というものが登場しますが、現実ではまだ本格的な運用を見かけません。 それは、脚式の移動には制御技術の問題以外に、エネルギー効率という問題が潜んでいるためです。 米国陸軍戦闘能力開発司令部(DEVCOM)と陸軍研究所の研究チームは、さまざまな陸上移動車両と動物の質量、速度、消費エネルギ

https://nazology.net/archives/90381

→ この発言にコメント

112ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 09:31:35.81ID:nIfbCQOy

>>1
元の研究は、今までなかった点を除けば当たり前のことを言ってるだけ、移動するにはエネルギーが必要で、摩擦や熱で奪われる、それだけ

多脚での燃費は、多脚の製品間の競争が今までなかっただけだから参考になる点は少ないし、戦闘機はリッター300mぐらいで恐ろしく燃費が悪い

問題は、多脚が実戦で必要とされる状況が本当にあるかどうかで、答はYES >>106

ただ日本国内では、アフガニスタンのような山岳戦闘が発生しないし自衛隊にもニーズがほぼ無い、そこまで国内に火器が入ってこられた時点でもう終わってる
米軍には必要だろう

→ この発言にコメント

▼追加ソース

米空軍演習にロボット犬が参加、未来の戦場垣間見せる
米空軍機から姿を現した4足歩行のロボット犬が、モハベ砂漠の飛行場へ走り出して偵察活動を行う――。そんなSF映画さながらの光景が展開された。米軍がこのほど実施した過去最大級のハイテク実験は、未来の戦争の一端を垣間見せていた。

↑より引用
空軍の3日の発表によると、空軍機「C―130」に乗せられたロボット犬は、人間より前に機外へ出て、周辺に危険が潜んでいないかどうか偵察した。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

↑より引用
フランス軍が訓練に、四足歩行ロボット「Spot」を取り入れていることが分かりました。実際に人間の兵士たちとの相性を確かめるために、2日間のテクノロジー体験中に行われた偵察訓練で試用されたようですね。

軍事で使用されるケースは出てきそうですが、流石に戦車は難しそうですね。

「攻殻機動隊 S.A.C.」の多脚戦車「タチコマ」1/8スケールモデル スマホ操作や会話、
ネット接続型機器などを手がけるCerevo(セレボ、東京都文京区)は、アニメ「攻殻機動隊S.A.C.」に登場するメカの1/8スケールモデル「うごく、しゃべる、並列化する。1/8タチコマ」を2017年6月に発売する。直販サイト「Cerevoofficialstore」で予約を受け付けている。声優・玉川砂記子さんの音声60
2ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:15:54.82ID:umB3Kgqw

戦車に脚?
戦車にパンツはかせるのか?

→ この発言にコメント

6ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:22:17.84ID:Lj6UMb2J

ホバーでええよ
簡単に言えばドローンタンクな

→ この発言にコメント

7ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:26:25.78ID:KPdBwLl4

戦車にするなら、足への攻撃に弱いという弱点はあるわな。

それをどうするか?

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:27:08.55ID:jJIFlf9m

ビグザムかな

→ この発言にコメント

ビグ・ザム
ビグ・ザムとは、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する機動兵器。MA(モビルアーマー)の一種。
11ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:29:29.93ID:0AgjZ6En

接地圧が高過ぎて不整地でのメリット全消しやろ

→ この発言にコメント

100ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 08:22:51.02ID:b8tzphNE

>>11
>>25
物理のわからないアホかおまえら
接地圧が高いからこそ不整地で有利になるんだよ
なんのためにピッケルやハーケン使って登山してると思ってんだ
表面をなでるだけの車輪では旧勾配の山を到底登れないし
厚さ数十メートルのレゴリスに覆われてる月面でも摩擦力が無く空回りするだけだ
しょせん車輪なんて舗装された道路でしか使えんごく限定的なものだよ

→ この発言にコメント

111ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 09:28:59.49ID:1yAX4mCl

>>100
雪上や湿地帯ではキャタピラの方が有利でしょ。

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:30:25.41ID:6u5v11ii

トーマス 魔改造で検索すると、多脚仕様に改装されたトーマスの動画がヒットする。

あんな感じだとしたら、機動性はそんなにないのではないかな。

→ この発言にコメント

65ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 23:59:52.54ID:wbDDoUr2

>>13
あくまで足で動くのは段差のある地形で基本は車輪。
履帯を超えられるかは足当たりのパワー次第かなと。

→ この発言にコメント

78ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 02:40:15.33ID:A1JlxJXy

>>65
そして長距離の移動は羽根
つまり昆虫型が理想だ

→ この発言にコメント

きかんしゃトーマスを究極魔改造!「多脚機関戦車トーマス」フル・アップグレード ver.の攻撃力に戦慄
世界中の子どもたちに愛される「きかんしゃトーマス」を魔改造した模型「多脚機関戦車トーマス」が、破壊光線でグラスを粉々にする動画がTwitterにアップされ話題となっています。この魔改造トーマスはもともと、昨年12月に人気クリエイターのY_NAKAJIMA(@y_nakajima…
16ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:38:24.30ID:mOFRJSU7

ガンダリウム合金と小型核融合炉の実現が必要だ

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:44:50.71ID:UG4bUiwp

山岳部で多脚
平地ではローラーダッシュ

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:45:50.35ID:5yrO12nR

昔ゲーセンにあったウルフファングてゲームで自機の脚部パーツ選べたの思い出した

→ この発言にコメント

ウルフファング - Wikipedia

↑より引用
『ウルフファング 空牙2001』(ウルフファング くうが2001)は、1991年にデータイーストが製作・稼働したアーケード用アクションシューティングゲーム。日本国外向けのタイトルは『Rohga: Armor Force 』。

23ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:54:22.49ID:kP5MgEoL

走行時に安定しないし、スピード出ないし

見た目だけのSF用だよな

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 20:53:27.34ID:9/R+vMeb

>>23
いや山道とか急勾配とか極端な悪路では意味があると思う
人形ロボはあり得ないが蜘蛛型みたいな多脚兵器はあり得ると思う

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 22:20:48.59ID:IIDUbqyS

脚のメリットって車が入れない山に侵入できるくらいしかないよ
でもそんなら人力でいいしなんなら空と連携すればいい

>>33
それでも意味ない

→ この発言にコメント

24ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 19:57:26.06ID:S+W07Toa

「サンダーバード」で多脚戦車が既に出ていたが、炭鉱の穴に落ちて
ジェットモグラ号に救助されるw

→ この発言にコメント

25ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 20:00:07.62ID:zqWIi++d

サスペンションの可動範囲を拡大する方式に留まるだろうな

動物を模した戦車は実用化困難だ
軽量な戦車でも40トンある。装甲車の1.5倍ある
足を使うと接地圧が高すぎて地面にめりこむので歩けない
キャタピラしか選択肢はないのだ

装甲車でも足は採用できない
関節が多くて弱点になる。防御も整備も難しい

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 20:01:30.13ID:5hnCC5hP

スターウォーズだったかな?脚を破壊されて倒れこむ場面があったような

→ この発言にコメント

32ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 20:48:46.06ID:iBjc4Xcw

”3万5000キログラム未満の場合、どの移動方式を採用してもエネルギー効率は変わらないという新しい公式を開発したと報告しています。”

別に速度とかが変わらないとは言ってないのな

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 21:17:44.97ID:Oh864UNC

サソリ型に対物スナイパーライフルならいける

→ この発言にコメント

39ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 21:32:52.61ID:yUiRIzvw

初期の戦車には一人乗りのルノーの軽戦車とかあったろ
あれみたいに身軽に自動で動く、ビッグドッグに砲を載せたような軽戦車なら可能では?

脚付きだと重戦車は無理でしょ

→ この発言にコメント

ビッグドッグ - Wikipedia
43ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 21:53:32.16ID:ECLd6lnM

未来少年コナンのロボノイドすらも実用化されてない

→ この発言にコメント

58ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 22:48:50.86ID:FWYGWZzG

>>43
パワーアシストスーツがそれに近いかもしれない

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 21:58:41.91ID:hwf5dDUV

結局のところ地形次第でしょ

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 21:59:20.72ID:xxX/8x4q

AKIRAに出てきた「たどん」とかなあ
国民が死滅しても国土を守る、みたいなさ
意味無いんだけど

日本は領土に無人島が多いから、
あると便利かもな、「たどん」

→ この発言にコメント

49ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 22:19:10.67ID:4wHLyVNA

多脚レイバーなら、PKOでも活躍できるでしょ!?

→ この発言にコメント

51ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 22:26:56.30ID:KzpzWZl6

ムカデくらい増やせば話は変わるかも

→ この発言にコメント

52ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 22:33:19.18ID:ECLd6lnM

消耗品取り替えで整備班が死ぬ。
動物の足関節機構は偉大だ。

→ この発言にコメント

60ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 23:24:17.80ID:vHxkrfxP

→ この発言にコメント

63ヨロロの名無しさん2021/06/06(日) 23:46:44.44ID:jbw/i+jw

本命は荷物運びロボット
歩兵部隊に並走して水や食料や弾薬を運んでくれる多脚ロボ

→ この発言にコメント

72ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 00:45:45.75ID:ZjoMuXmh

>>63
ガンナーはロボで人間が運ぶ方がいいだろ

→ この発言にコメント

66ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 00:04:49.62ID:5KIiJ6f2

低重力下か無重力下でならいろいろ使えそうではある。

→ この発言にコメント

71ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 00:40:42.04ID:ndQZFZ9t

ヒグマ、象とか既存の巨大四つ脚を兵器にする。
脳をコントロールして使役する。

→ この発言にコメント

73ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 00:57:31.06ID:qQ7+cs+o

故障しやすい複雑で多機能な構造1種類よりも
単純でシンプルな機体を複数種併用したほうが効率いいだろうて

→ この発言にコメント

76ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 02:14:20.33ID:7iqkqH1D

軍用4足ロボットはあるから大型化すればできそうだが
コスト、壊れやすさ、エネルギー効率に見合うかというと微妙なところ

→ この発言にコメント

79ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 02:46:55.29ID:S4W2qYZL

人が乗らない前提なら機動性に特化した多脚戦車はワンチャンある
ドローン母機として隠密作戦で使えるかもよ

人が乗る前提だとな
そもそも車輪がついていない陸上の乗り物なんて存在しないからな

→ この発言にコメント

→ この発言にコメント

83ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 04:15:17.43ID:Mi1zN8q9

日本の戦車にはついてるだろ
姿勢制御の油圧サス
あれが足だ
キャタピラより接地面積が減ったら
戦車が通れる道路にだって乗れんしな

→ この発言にコメント

GATEで特地派遣される74式戦車はこんな戦車【アニメ豆知識】
「 GATE (ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 」に登場する 74式戦車の魅力! 前回、あにぶのコラム記事として公開させて頂いた「GATEで描かれる炎龍攻撃とファントム戦闘機【アニメ豆知識】

↑より引用
主砲は105mmライフル砲を装備し、油気圧サスペンションにより車体を前後左右に傾ける姿勢制御機能が装備されていました。この油圧サスペンションで、戦車の車高の自由に変化される事が可能になり、かなり悪い地形でも安定しゃ射撃が可能でした。この技術は、2018年の現在でも、他国の兵士が驚く機能のひとつです。

87ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 06:50:06.37ID:qe0Jn47h

アニメだと歩行型のほうがあらゆる地形に対応できて真横にも自由に動けて最強だけどな

→ この発言にコメント

91ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 07:38:49.36ID:g4eT4QNf

6本足のやたら動きが俊敏な戦車とか怖い てかそれもう戦車じゃないな

→ この発言にコメント

93ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 07:49:28.12ID:AwPz49Vh

脚じゃ湿地に弱いだろ。トラクターだって深い田んぼは後輪クローラにするくらいだから

→ この発言にコメント

99ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 08:18:37.02ID:UwnCgVFL

実現するとしたら鉱山のドデカダンプみたいに非常に特殊で限定的な使い方だろうな
整地が完全に不可能非効率でそこに資源が埋まってるとか
そんな場所無いけどな
それにそれでもヘリの脚を不整地に対応させた方が効率いいと思う

兵器としては絶対に使われない

→ この発言にコメント

103ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 08:35:26.33ID:UJ7IjzeL

山頂まで行ってミサイル迎撃システムとして使えたらいいじゃない

→ この発言にコメント

105ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 08:45:28.64ID:+fSGrYmY

ドローンでほぼ足りる。

→ この発言にコメント

113ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 09:38:39.42ID:F1JzUUPE

ガンダムみたいな2足歩行はもちろん、スターウォーズみたいな長足も弱点丸出しだからありえない
やるとすれば短足の蜘蛛みたいな感じになるだろうな

→ この発言にコメント

114ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 09:50:47.23ID:w3JxVYsn

高速道路を100km/hで移動する
クモ型戦車
いやです

→ この発言にコメント

120ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 10:18:19.68ID:WiZCW00V

こういうのは生き物を参考にしないとダメだよ
装甲を付けて足で移動するなら、サソリやムカデの真似をするんだな
低身長で脚は短く6本以上は必要だよ
腹部が弱点になるのはある程度仕方がない
スターウォーズのウォーカーみたいな高身長の虫はいないだろ

→ この発言にコメント

121ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 10:25:55.02ID:CwSLggk/

林業用機械には4本足せ足先にタイヤがついたやつとか6本脚で虫みたいに動くやつとかあるけど
れを兵器にに転用するには無理だな 運搬荷役や戦車を運搬する道路を作るとかの用途ならいけそうだけど
汎用を考えたら通常の建機で十分だろ
6本脚トラクタ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm18186476

→ この発言にコメント

125ヨロロの名無しさん2021/06/07(月) 13:39:56.01ID:bLM4uE1w

戦車なんか何十トンもあるのに4点8点で接地してたら岩盤でもない限り埋没するわ

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました