▼追加ソース
5分で避難…。中々、ハードルが高い気がします。何もなく良かったですが、警報の精度や避難までの時間が問題として残りそうです。
【国民保護情報】
直ちに避難。直ちに避難。直ちに建物の中、又は地下へ避難して下さい。
ミサイルが、08時00分頃、北海道周辺に落下するものとみられます。直ちに避難して下さい。
受信日時 13日07時55分
対象地域:北海道— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) April 12, 2023
↑より引用
エムネットによると、07時55分Jアラート、07時56分エムネットにて、北朝鮮から発射されたミサイルのうちひとつが北海道周辺に落下するものとみられるとして、発表いたしました。その後、当該情報を確認したところ、当該みさいるについては北海道及びその周辺への落下の可能性がなくなったことが確認されましたので、訂正いたします。
【NHKニュース速報】
北朝鮮発射のミサイル 北海道・周辺へ の落下の可能性なくなる 政府#nhk_news https://t.co/POYwA7dwvS— NHKニュース (@nhk_news) April 12, 2023


ロフテッド発射で30分間の飛行なら火星12中距離弾道ミサイルと予想するけど、今さら北朝鮮が火星12を発射して何か意味があるかな?
— JSF (@rockfish31) April 12, 2023
29分に気がついてたの?
— 夢乃🐻くま @商人放浪記 ️ (@kumanons92_s189) April 12, 2023
冷静に考えてさ、「ミサイルが北海道周辺のどっかに落ちそうでーす!」とかそんなざっくりした情報で防衛とかできんの?
「関東~関西のどっかに落ちます」って言ってるのと同じだよ? pic.twitter.com/6I4oqbOngp— myu_to (@mima_x) April 12, 2023
日付が3年前になってたけどただのミス?#ZIP#緊急速報#Jアラート#北朝鮮#ミサイル pic.twitter.com/0zfeWvTs1K
— マイファス君 (@myfirst_pc) April 12, 2023

EEZ外に落下ってニュースのあとに
緊急速報きたんだけど遅くない?🤔落下したのとは別のやつ?🤔 pic.twitter.com/UAAMCxofld
— 久美 (@kuuuuuumm) April 12, 2023

コメント一覧