【熊本大】薩摩藩へ「密偵」報告書見つかる 鹿児島城工事、一向宗信者の島流しなど18カ条 ネット「密貿易はバレてた?」「隠れ念仏が…」

熊本話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:03:27.38ID:hP7ndset9

鹿児島城の石垣について触れた、熊本藩密偵の報告書(部分、熊本大学附属図書館所蔵)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230518-00000011-minami-000-1-view.jpg

 熊本大学永青文庫研究センターは18日、江戸時代初期に熊本藩が薩摩藩に派遣した密偵の報告書が見つかったと発表した。鹿児島城の石垣工事の状況や、薩摩藩内で禁じられていた一向宗(浄土真宗)信者の島流し、藩主の娯楽など18カ条が記載されている。

 薩摩藩政時代の資料は、戦災や明治初年に処分されたため失われており、センターは薩摩藩の政治基盤を理解する上で貴重な資料としている。

 報告書は熊本藩家老を務めていた松井家の文書群から発見された。慶安4(1651)年2月27日付で、同年正月17日から2月25日まで薩摩に入った村田門左衛門が、帰藩後に重臣で葦北番代の坂崎清左衛門尉に宛てたもの。幕府は鎖国下でも琉球を通じ海外貿易を行う薩摩藩の動向を警戒しており、隣接する熊本藩に「抑え」の役割を期待していたとされる。

省略。全文は引用元で

5/18(木) 15:15配信

薩摩藩へ「密偵」報告書見つかる 江戸初期、熊本藩が派遣 鹿児島城工事、信者島流しなど18カ条 熊本大(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
熊本大学永青文庫研究センターは18日、江戸時代初期に熊本藩が薩摩藩に派遣した密偵の報告書が見つかったと発表した。鹿児島城の石垣工事の状況や、薩摩藩内で禁じられていた一向宗(浄土真宗)信者の島流し、

https://news.yahoo.co.jp/articles/123c7650607f29487acf9471f296e66b888a6316

→ この発言にコメント

39ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:49:06.07ID:PDWHANlh0

>>1
字が読めない。
罫線ないのによく大きさ揃えて真っ直ぐに書けるなぁと感心。

→ この発言にコメント

▼追加ソース

江戸時代初期の「密偵=スパイ」の報告書見つかる 肥後から派遣された「密偵」は薩摩で何を見たのか?(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース
江戸時代、日本の外交拠点でありながら残された資料が少なく、多くが謎に包まれたままの薩摩藩(鹿児島藩)。

↑より引用
江戸時代、日本の外交拠点でありながら残された資料が少なく、多くが謎に包まれたままの薩摩藩(鹿児島藩)。

熊本大学永青文庫研究センターのページには情報は見当たりません。

熊本大学 永青文庫研究センター
熊本大学永青文庫研究センターの公式ホームページ。永青文庫史資料に関する人文社会科学系の研究発展に寄与する基礎的及び学際的研究。

熊本大学にありました。「1651年に熊本藩から薩摩に派遣された密偵の報告書18ヵ条を発見、初期薩摩藩政の実像が明らかに」

1651年に熊本藩から薩摩に派遣された密偵の報告書18ヵ条を発見、初期薩摩藩政の実像が明らかに

↑より引用

【ポイント】

  • 熊本大学永青文庫研究センターによる熊本藩第一家老松井家の文書群の詳細調査で、1651年に薩摩に派遣された密偵の報告書18ヵ条(慶安4年2月27日 村田門左衛門申上覚)の原本が発見されました。
  • 当該期の鹿児島藩に関する歴史資料は大半が失われており、本史料から得られる多様な情報は、初期鹿児島藩政の研究にとって極めて重要です。
  • 報告の背景には、九州が対外的な脅威にさらされる中で、琉球及び八重山諸島などを実効支配し、琉球や明との交易を展開していた薩摩の抑えが、細川家の重要な役割として浮上したという事情がありました。

詳細のプレスリリースには報告書の写真4枚が掲載されています。
達筆?過ぎて私には読むことはできませんが(;’∀’)

【詳細】プレスリリース(PDF791KB)

2ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:04:23.98ID:2RW9HWHw0

後の武家諸法度か

→ この発言にコメント

3ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:04:35.38ID:qwCdOFTs0

薩摩って一向宗禁止だったんだ

→ この発言にコメント

63ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 21:13:28.81ID:dfaF0Cyu0

>>3
隠れ念仏が結構残ってる、かなり弾圧していた模様

→ この発言にコメント

隠れ念仏 - Wikipedia

↑より引用
隠れ念仏(かくれねんぶつ)は、権力から禁止された浄土真宗(一向宗)の信仰を、権力の目から逃れて信仰すること、或いはそれを行う者や集団を指す。

南九州の旧薩摩藩や旧人吉藩では、三百年にわたり浄土真宗が弾圧されたため、これらの信仰形態の名残が見られる。

7ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:08:29.34ID:NbXeUkzD0

ていうか潜入するのにあの独特な言葉どうしたのよ?

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:15:45.65ID:wPotsmr30

資料の電子化とその公開が待たれるところだな

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:16:49.04ID:I3S9es9w0

チェストー!

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:22:04.81ID:RgR42IbH0

加藤清正も島津とは関係悪かったみたいで

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:25:54.32ID:zpTVOt8J0

薩摩は密偵狩りが厳しかったらしいけど、書状の主は生きて帰ってこれたか

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:28:13.28ID:WUPkG9zd0

暗躍

→ この発言にコメント

19ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:33:19.19ID:gcHgitBB0

「薩摩弁何しゃべってやがるかさっぱりわかんねえッス!以上申上候ッス!

→ この発言にコメント

20ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:34:31.71ID:P5QJrVN10

時代劇とか小説で有名な奴か

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:36:13.39ID:c61M69Cz0

薩摩さん怖いっすw

→ この発言にコメント

25ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:39:45.64ID:lHWeJBW50

薩摩の密貿易はバレてたのか
まぁ薩長は密貿易とか悪いことして隠れて金を貯めてたからな
それが倒幕運動にもつながるか

→ この発言にコメント

56ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:32:53.13ID:N5eWhxLo0

>>25
明治入ったときに各藩は明治政府に借金を肩代わりしてもらっているが
長州藩だけは明治政府に資金を差し出している

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:40:53.63ID:MVAkDoCH0

松井家の資料は天災や戦災をことごとく回避して残ってる極めて貴重なもので、量が膨大ゆえに未だに全容はわかってないのよね

→ この発言にコメント

31ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 18:59:16.67ID:fEatpktu0

さすが熊本汚い

→ この発言にコメント

34ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:34:27.37ID:QJWbZ3ec0

>薩摩藩政時代の資料は、戦災や明治初年に処分されたため失われており

明治の歴史は薩長の歴史

それは黒塗りの歴史(現在も進行中

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:38:06.45ID:mHnJC2Ol0

江戸時代の改革

徳川吉宗
田沼意次
水野忠邦
阿部正弘
井伊直弼

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:44:18.14ID:ow5R1hi10

いま篤姫見てるけど面白い

→ この発言にコメント

篤姫 (NHK大河ドラマ) - Wikipedia
40ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:51:21.60ID:lpPkgfL+0

熊本の本願寺系の寺には薩摩から来た一向宗信者が隠れるための部屋が本堂にある

→ この発言にコメント

41ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:52:42.11ID:1R8MjzKa0

薩摩義士伝のは史実だったんやな

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:55:31.03ID:vyUL3nbe0

おじゃったもんせ
江戸時代までよそもんは処刑してきたのが薩摩藩

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 19:56:38.38ID:A+ek3TuK0

肥後の石工 という本を読めば薩摩藩がどんな藩だったのかよくわかる

→ この発言にコメント

肥後の石工 - Wikipedia

↑より引用
『肥後の石工』(ひごのいしく) は、今西祐行著の児童文学。最初の書籍化は1965年、実業之日本社刊。2008年までに岩波書店ほか複数の出版社から刊行されている[1]。1966年第6回日本児童文学者協会賞受賞作品。ほかにも第4回NHK児童文学奨励賞、第4回国際アンデルセン賞国内賞を受賞している[2]。

50ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:01:37.39ID:cPEfpR750

松井康之の家か

→ この発言にコメント

51ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:02:44.93ID:KLEYYo8q0

首おいてけ
首おいてけ首おいてけ首おいてけ首おいてけ

→ この発言にコメント

53ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:06:28.64ID:RQBv/OPN0

薩長は会津に謝罪したの?

→ この発言にコメント

55ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:24:12.69ID:ZJEwN7cg0

>>53
西南戦争戦争では警視庁抜刀隊に多くの元会津藩士が所属し薩摩芋共をなで斬りしまくり

→ この発言にコメント

57ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:33:34.00ID:N5eWhxLo0

>>55
警視庁自体が薩摩閥の組織・・・

→ この発言にコメント

54ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:21:33.74ID:lHWeJBW50

浄土真宗は知らないけど仏教は世の中は苦であるとか修行するとか
ネガティブ思考が強いからな
日本がダメなのは仏教のせいというのもなんとなく分かってきたか
ソニーの井深さんはクリスチャンで楽しい製品を作ってきたからな

→ この発言にコメント

61ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 20:59:55.25ID:si3f5TE80

アサリ産地偽装の帳簿は残ってないの?

→ この発言にコメント

66ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 21:25:58.06ID:RujO3Fsd0

間宮林蔵以外にも薩摩潜入に成功したスパイが居たんだな

→ この発言にコメント

間宮林蔵 - Wikipedia

↑より引用
間宮 林蔵(まみや りんぞう)は、江戸時代後期の徳川将軍家御庭番、探検家。名は倫宗(ともむね)。元武家の帰農した農民出身であり、幕府で御庭番を務めた役人であった。生年は安永4年(1775年)とも[1]。

67ヨロロの名無しさん2023/05/21(日) 21:34:56.65ID:mtRy56RK0

肥後もっこすvs薩摩隼人

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました