23年のGDP総額は、国際通貨基金(IMF)が10月、日本はドイツに抜かれて4位へ転落するとの見通しを示している。
22年のGDPは、世界全体に占める日本の割合が4.2%と、前年の5.1%から低下し、比較可能な1980年以降で最低。首位の米国は総額25兆4397億ドルで世界の25.1%、2位中国は17兆9632億ドルで17.7%だった。
時事通信社 2023-12-25 18:38
↑より引用
国内総生産(こくないそうせいさん、英:Gross Domestic Product、略称:GDP、独:Bruttoinlandsprodukt、略称:BIP)は、一定期間内に国内で産み出された物やサービスの付加価値の合計のこと[2][3]である。その国内領土に居住する経済主体を基準にした数値で「居住者たる生産者による国内生産活動の結果、生み出された付加価値の総額」をいう[4]。
日本の1人あたりGDPがG7で最下位に 2022年、円安で順位下げるhttps://t.co/v2lUOlMau1 pic.twitter.com/EXfeGKCGAV
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) December 25, 2023
↑より引用
内閣府のまとめによりますと、2022年の日本のドル建ての名目GDPは4兆2601億ドルと、2021年よりも7700億ドル余り減りました。
日本の1人あたりGDP、下がる一方じゃないですか。
でもおかしいですよね。大企業の利益は過去最高、内部留保も過去最高、株主への配当も過去最高。要するに富裕層だけウハウハ、それ以外は没落。日本は三流腐敗国です。腐っている。
22年の1人あたりGDP、G7で最下位(日経)https://t.co/reaAPw7f17
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) December 25, 2023
そらゃそうだろ。岸田さん、ほれ、みたことか。
— リョーサック/MZDA🍩 (@ryorockin) December 25, 2023
海外に金ばら撒いてる場合じゃない
— everyone (@everyone314) December 25, 2023
為替に一喜一憂してどうすんだよ
— Jun OKUNO (奥野潤) (@junokuno) December 25, 2023
日本という国の社会構造の問題かもしれません。こんなデータがでても上級国民は鼻で笑っていそうです(;’∀’)
自己責任論振りかざし過ぎた
労働人口の多くが中抜き産業に従事しているため
実質的な富の創出の規模が極小化されてしまった
あとは零細企業の多さだな
これも非効率な経営の源でしか無い
中小零細をたたんで纏めないとな
多すぎる
中小企業のせいにしてる奴ら多いが、大企業は中小から搾り取ることで利益上げてるだけだしなぁ
老人が社会保障費で足を引っ張り
消費者が過剰サービスを求め足を引っ張り
働いても貧乏な国になりまぢた(泣)
貧乏はお前が無能で自己責任だそうです
G7最下位のくせしてエラそうにw
嫌になるよね
購買力があがるしモノが高くで売れるようになって、経済が回るようになる。
物価が上がるけど社会保障費はもう増やせないのでちゃんと働いていない人はより大変になる。
G7の他国に追いつくってのはそういうことだと思うのだが追いつきたいのかしらね。
まあダイハツとか見てる限りそれだけがげんいんとは思えないが
責任は責任者が取れよバーカwwwって言えるくらいのメンタルが労働者には必要
日本製の信頼度かなり下がってきてるよねぇ…
一番のガンは少子高齢化。移民入れないならそこをどうにかすべきだった。
どっちも自民党の失政だがな。
勤勉ではあると思うけど休日多すぎ
これじゃGDP落ちるわ
日本より人口も少なく労働時間も短いドイツにGDP抜かれてる
年間労働時間はドイツはOECD加盟国の中で2番目に短く、日本は8番目に長い
現実から目を逸らし続けた結果が現状なんだろう
一人あたりで負けるなんて日本は効率悪すぎなんだよ
モンクレに低姿勢で接したり、アホ上司の命令で社内資料を無駄に作り込んだり、クソ仕事が多すぎなんだよな。
国全体は衰退する日本
合理化が足りない
派遣のせいだろ
派遣で使い捨てと言う文化を骨の髄まで染み渡らせたからだろ
減っていく若年労働力を囲い込むために、資産に余裕のある大企業が賃上げで釣ってるだけで、経済全体の生産性向上にはつながらない
コメント一覧