https://www.sankei.com/article/20240408-WIQC4V6KINLUFDMGTCJS2LTLOM/
2024/4/8 15:48
五島列島の宇久島=昨年11月、長崎県佐世保市
長崎県の五島列島・宇久島(うくじま)と隣の寺島(いずれも佐世保市)で計画中の国内最大級の大規模太陽光発電所(メガソーラー)が、令和7(2025)年末の運転開始を目指し5月末にも本格着工する。完成すれば両島の面積の1割超は太陽光パネルに覆われる。地元では景観の悪化や土砂崩れの発生を懸念する声も上がっている。
島の1割がパネルで
計画は「宇久島メガソーラーパーク」事業で、京セラや九電工などが計約500億円を出資する事業目的会社「宇久島みらいエネルギー」(同市)が、約1500億円を資金調達して宇久島と寺島にメガソーラーを建設する。
同社によると、両島の面積計約26平方キロの約3割を占める事業用地のうち、約2・8平方キロに太陽光パネル152万1520枚を設置するといい、両島の面積の1割以上がパネルで覆われることになる。
年間発電量は51・5万メガワット時で、一般家庭17万3千世帯分に相当するとし、電力は本土との間に延長約64キロの海底ケーブルを敷設して九州電力へ売電する。住民説明会資料は「日本一の規模を誇る」とうたっている。
公的アセスなし
計画を巡っては、住民団体の全国組織「全国再エネ問題連絡会」と地元住民団体「宇久島の生活を守る会」が2月、県と佐世保市へ公開質問状を提出。「環境面だけでなく防災の観点からも問題がある」として事業の中止を求めている。
出力4万キロワット以上のメガソーラーには令和2年から国の環境影響評価(アセスメント)が義務づけられたが、両島の事業は既に工事計画の届け出が済んでいたため対象外。また県のアセスは太陽光発電所を対象事業としていない。このため、地元市長や知事、環境相の意見を踏まえた経済産業相による勧告の機会がないまま、事業が進められている。
<略>
初期消火は消火器
<略>
太陽光パネルの火災が発生した場合について、宇久島メガソーラーの事業目的会社は「島内に400カ所以上配置される変電設備付属の消火器を使って、50人ほどの保守要員が初期消火するほか、水での消火は感電リスクがゼロではないため、対策を地元消防と協議している」としている。
↑より引用
宇久島(うくじま)は、長崎県本土から西へ約50km離れた五島列島の最北部にある島(有人島)。全島が佐世保市に属する。
離島を覆う太陽光パネル152万枚 「日本一」のメガソーラー本格着工へ 長崎・宇久島 https://t.co/R8ekFjQF8m @Sankei_newsより
産経さん、取り上げてくれてありがとう!
願わくば、河川協議の杜撰さや流出係数の欺瞞について
また、自主環境アセスという、あり得ない自己申告型の評価についてもぜひ— 浄榮👨🦲宇久島在住🐋 (@UkujimaSasebo) April 8, 2024
152万枚の太陽光パネルで覆い尽くす計画の長崎県・宇久島。
火災が起きた際には400カ所以上に配置される消火器で初期消化するそう😅先日の鹿児島のメガソーラー火災では蓄電池が爆発して4名の消防士が負傷
消防士でも放水できず自然鎮火を待つしかかったのに消火器で消し止める事できるんですかね? https://t.co/4B6vna0kW6 pic.twitter.com/ey84nv6A5k
— 太陽光パネル義務化に反対する会 (@taiyoukouhantai) April 9, 2024
島民への経済的恩恵は大きいどころか、全くないですよ!
税収は全て佐世保市へ
1300人の作業員も、完成すればメンテナンス程度の人員で事足ります
地元への基金(3000万円/年)は、謳ってるだけで未定
経済的恩恵を試算してください
はたしてそれは失うものより、ほんとに大きいと言えるのか? https://t.co/oEFGLXQGDu— 浄榮👨🦲宇久島在住🐋 (@UkujimaSasebo) March 8, 2024
宇久島メガソーラー事業の公式サイト
広報誌の中では記事中の消火器の件だけでなく外国人作業員の採用についてなどの情報があります。
言葉が通じない異なる文化の方が、島に大勢派遣されてくる可能性に不安を覚える人もいるかもしれません。
また、「全国再エネ問題連絡会」は長崎県に公開質問状を出していますが、良い回答は得られなかったようです。
↑より引用
連絡会の公開質問状に対し、2月27日付で長崎県庁から回答がありましたが、いずれも現状の問題を解決するものではありませんでした。
過去にひと悶着あった事業が事業者を変えて再始動したもののようです。↓
メガソーラーの設置が社会的な問題とされている中、ケチのついた事業を強行するのは大きな利権でもあるのかと勘繰ってしまいます(;’∀’)
↑より引用
同事業は、事業進行に絡んで佐世保市議による贈賄事件が起き、事実上頓挫していた。事業体制の建て直しによって、2018年度中に着工する見通し。総事業費2000億円で、金融機関はみずほ銀行と地元の十八銀行が参加し、プロジェクトファイナンスのとりまとめを担当する。
クイックルワイパーで拭くんだよ
島の1割分
売電してる家から買ってやれよw
ソーラパネルをしくわけだからな
どこが、環境にやさしいんだか
大環境破壊だよ
中国は世界各地でダンピングしまくり市場奪ってきたので
もはや中国以外パネル大量に作れなくなった
日中だけでいいのかもしれんが
化石燃料燃やすぐらいしか考えつかない
エネルギーの安全保障とかそういう発想がない
中東で来週にも大戦争するかもしれないのに
普通に購入先を分散化してる
ロシアから買ってるのもそれが理由
将来性だよ。
原発は行き詰まってるけど、
太陽光パネルは日本が埋蔵量トップの
ヨウ素を原料に次世代太陽電池が作れるし、
蓄電池も海水由来の全固体蓄電池が
ビルの直流電源盤の鉛蓄電池や火災の危険のあるリチウム電池と置き換わる
2030年以降になw
まあ、だから今、叩かれてるのは仕方ない
↑より引用
ヨウ素(ヨード)は世界の年間生産量3万3930トン(平成29年)の29%にあたる9840トンを生産しており、チリに次いで世界第2位を誇る。
稼動上手く行ってる所あるの?
東北は厳しい 瀬戸内や九州はガッポガッポ
維持コスト、廃棄コスト考えず、税金じゃぶじゃぶなだけだろw
待つしかない地獄絵図になる
自社製なら絶対採算取れない made in chinaを使えば世間の物笑いになる
↑より引用
メガソーラー(大規模太陽光発電所)などに使う産業向け太陽光パネルを中心に手掛けていたが、2022年9月に生産を終了し、中国メーカーからの調達に切り替えた。
リサイクル
賦課金増税
の無限ループ
コメント一覧