【大阪万博】トルコが独自パビリオン建設断念 簡易タイプへ 約15か国が建設業者決まらず ネット「過去一ショボそう」「トルコから連れて来て」

トルコ話題のニュース
0001ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:41:48.44ID:64roN4CC9

来年開幕する大阪・関西万博に出展するトルコが、独自のパビリオンの建設を断念し、日本側が代わりに建設する簡易なタイプに移行することが、23日分かりました。

トルコ大使館は理由について明らかにしておらず「近く報道向けに発表する」としています。

省略。全文は引用元で

[YTV]
2024/5/23(木) 15:00

【速報】トルコが万博の独自パビリオン建設断念 簡易タイプに移行へ 約15か国が建設業者決まらず(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
来年開幕する大阪・関西万博に出展するトルコが、独自のパビリオンの建設を断念し、日本側が代わりに建設する簡易なタイプに移行することが、23日分かりました。トルコ大使館は理由について明らかにしておらず

https://news.yahoo.co.jp/articles/9263d46778116bbc63f8881d46538a9f84ebefd0

→ この発言にコメント

0060ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:58:37.54ID:IVfLtM/i0

>>1
ユー撤退しちゃいなよ!

→ この発言にコメント

▼追加ソース

変更の理由の一つに地震からの復興があるようです。日本も能登地震の復興を優先して欲しいところです🤔

トルコが万博独自パビリオン断念 簡易型の「タイプX」に移行 国内での選挙や地震復興に注力(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
2025年大阪・関西万博に参加するトルコが、独自パビリオンを断念し、万博協会が建設する簡易パビリオンの「タイプX」に移行することがわかりました。  トルコはこれまで、独自で設計・建設する「タイプ

↑より引用
 関係者によりますと、トルコは国内での選挙や地震復興に力を入れていて、万博の準備が思うように進んでいなかったとみられ、撤退も取りざたされていました。

【地割れ】トルコ南部、オリーブ園が真っ二つ 地震で300mの「谷」出現 ネット「モーゼかよ」「こんな断層見たことない」「震災遺構にしよう」

下のニュースは今朝のものですが熊本などの半導体工場に建設作業員の給与面でも競り負けているようです。残り14カ国分も厳しいのが現実かもしれません。
半導体工場の方が国益にもなるので、そちらも優先した方が良い気もします(;’∀’)

大阪・関西万博の会場建設に黄信号 半導体工場がライバル(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
160を超える国や地域が参加する予定の2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の開幕が1年後に迫る2024年4月、建設業界には時間外労働の上限規制が適用された。時間外労働が年720時間までに制限され

↑より引用
 加えて、建設作業員にとって、万博の会場が「魅力的な職場」であると言えない現状が状況を悪化させている。ここで得られる報酬が低いといわれているのだ。大手ゼネコンの幹部は、「熊本や北海道で進んでいる大規模な半導体工場の建設は、労働単価が高い。そこに人材をドーンと持っていかれる」とぼやく。

【大阪万博】工事現場のメタンガス爆発事故、天井も損傷 再調査で判明 ネット「隠蔽じゃ?」「溶接してた人無事なの?」「そのストーリーだと…」
【大阪万博】ついに参加国を怒らせた! 地盤は脆弱、水はけ悪くメタンガス噴出も ネット「海やんw」「開催中に地震起きたら」「ゴミの上の万博」
0004ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:42:34.75ID:saQykqfI0

トルコから連れて来たら良いじゃん

→ この発言にコメント

0159ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:23:32.21ID:VaCa/hPo0

>>4
他の国の建築技術も見てみたいよね

→ この発言にコメント

0006ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:43:17.43ID:ulCZqvsE0

中国がとてつもなく凄いパビリオンを作ってて
開幕したら中国以外のパビリオンが
全てカスに見えてしまうようになるんでしょ?

→ この発言にコメント

0032ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:50:06.66ID:n5VC1/od0

>>6
リングの中心に出来るらしいね中国パビリオン

→ この発言にコメント

0010ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:44:01.64ID:Ix/OFJfF0

ケバブの売店でいいような
無理せず

→ この発言にコメント

0015ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:45:09.45ID:sKxrlp070

中止しろよ・・・

→ この発言にコメント

0018ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:45:53.21ID:wbofdH6T0

すごいつまらなそうなんだけど大丈夫なんか

→ この発言にコメント

0019ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:46:04.50ID:VJF9tZ/A0

とりあえずパンフレット置いておけば何とかなるw

→ この発言にコメント

0046ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:54:59.59ID:hiaXcJU40

去年の夏、万博自体撤退しとかなかったせいで予算は膨れ上がってるのにどんどんショボいことになってるw

→ この発言にコメント

「ドンドンショボくなる」大阪万博にまたまた“ガッカリ”報道 軟弱地盤のため「乗り物型」展示ゼロ ネット「空飛ぶ車は?」「チューチュー案件」
0047ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 17:55:01.76ID:kSn7TI8d0

全部プレハブかな

→ この発言にコメント

0074ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:00:53.62ID:1IBtY1O+0

段ボール敷くだけで終わりの西成スタイルも募集しろや

→ この発言にコメント

0088ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:03:07.93ID:sSLAkrUw0

>さらにおよそ15か国は、現在も建設業者が決まっていません。

この業者が決まる時が本当に来るのかも怪しい

→ この発言にコメント

0099ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:05:57.71ID:gTnVXOtd0

大阪万博は大したものにはならないことを見透かされてるのよ

→ この発言にコメント

0101ヨロロの名無しさん 警備員[Lv.45] | 大砲2024/05/23(木) 18:06:29.78ID:bPWb86FU0

昨年秋にタイプXへの移行を募集をしてたのに今頃になって
日本側が建設する簡易タイプに移行って建設費は日本持ち?

→ この発言にコメント

0103ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:06:36.47ID:h/ug+wu00

ちな簡易タイプの発注先は吉村知事のパー券を購入していた大和ハウス

→ この発言にコメント

0116ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:10:32.63ID:K55f7/uz0

火器厳禁だからなんもできないな

→ この発言にコメント

0125ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:13:34.01ID:I/nWOm9g0

屋台並べてお好み焼きとかタコ焼きとかアニメのイベントとかやった方が余程外人が寄るんじゃないの?

→ この発言にコメント

0139ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:16:47.01ID:xUu95KRv0

主催する国がパビリオン作るって
万博の意味あるのか

→ この発言にコメント

0150ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:19:10.20ID:cVV8Txl60

東京五輪でこういうイベントがお友達企業に金配るだけの腐敗行事だってバレたしな、万博を最後に2度と誘致されないと事を願うよ

→ この発言にコメント

0155ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:21:51.17ID:CVmfKBgu0

>>150
なんで上級たちがこぞってやりたがるかアレでわかったよなw

→ この発言にコメント

0181ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:33:33.56ID:vuq2BLSZ0

過去一大金をかけた過去一ショボい万博になりそう

→ この発言にコメント

0186ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:35:02.46ID:Chzwee6f0

まあそのうち
リングが一部腐っているとかひび割れてた
とかニュースになるぜw

→ この発言にコメント

0201ヨロロの名無しさん | 大砲2024/05/23(木) 18:42:03.05ID:8SCN9P4B0

万博なんてネット開催しろよ
それが1番環境にいいし

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました