CBCテレビ
国の認証を巡る不正が新たに発覚したトヨタ自動車。豊田章男会長が、3日午後5時過ぎに会見を開き謝罪しました。
(トヨタ自動車 豊田章男会長)
「心よりおわび申し上げます。本当に申し訳ございませんでした」
3日午後5時すぎに緊急会見を開き謝罪した、トヨタ自動車の豊田章男会長。
国の認証を巡りグループのダイハツ工業や豊田自動織機で不正が相次いだことを受け、トヨタ自動車が国の指示で調査を行ったところ7つの車種で不正が発覚しました。
このうち、「カローラフィールダー」や「ヤリスクロス」など3つの車種では、歩行者保護の試験を巡りデータに不備があったということです。
(トヨタ自動車 豊田章男会長)
「今回の問題は正しい認証プロセスを踏まずに量産・販売してしまった点にある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f869bb3b3ed379c56b4f26668062bb748bbe9757
トヨタやホンダなど5社に立ち入り検査へ 国交省、認証不正巡りhttps://t.co/1KajqDHffp pic.twitter.com/xPuLrLz20c
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 3, 2024
↓
【謝罪】トヨタ・豊田章男会長、認証不正問題で「全てのステークホルダーの皆様に心よりお詫び」https://t.co/jJQ2TLr0UH
生産中の「カローラ フィールダー」「アクシオ」「ヤリス クロス」の3車種については、国が定めた基準と異なる方法で不正な認証試験を行っていたとして出荷と販売を停止する。 pic.twitter.com/d6LmW1ff0O
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 3, 2024

↑より引用
発覚した不正の中身はさまざまだが、トヨタのケースでは、歩行者の頭部および胸部保護試験で法規の衝撃角度(50度)より厳しい65度で実施した試験がルール違反となった。

↑より引用
こうした不正が起きる構造について豊田会長は「どうして滞留が発生しているのか、今の段階では各工程ですべき作業などを標準化し、整理した段階だ。年末くらいまでかかる」と話した。認証プロセスにおいて異常を感知できる仕組みの構築を進めており、12月までに開発する。
テレビ愛知がトヨタ本社前で、めちゃくちゃ嫌がるトヨタ社員に声かけまくってる🤣 pic.twitter.com/t1PslA9o1M
— 浜ちゃん (@RA6euroR) June 3, 2024
各社のニュースリリース記載の不正内容&車種を簡単にまとめました
(トヨタ)https://t.co/w7fxtdWkGF
(マツダ) https://t.co/MDpQntVtin
(ヤマハ) https://t.co/dQNHvVnscz
(ホンダ) https://t.co/RW5SJ15OJL
(スズキ) https://t.co/XV9x5clQo9 pic.twitter.com/vv6ixBkvr8— WRぶるー (@wr_japancar) June 3, 2024
トヨタ、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキで不正発覚か〜。
トヨタもダイハツみたいにエアバック自動着火してんじゃん🤣
あとは認証試験のエンジン出力調整がやばいわw
闇が深いw pic.twitter.com/76KfUN9uPK— ユウキ 英語垢/TOEIC900達成 (@TOEICmyon) June 3, 2024
色々と問題が噴出してきました。なぜ一斉なのかは少し気になるところです。

でも会長職は辞任しないんでしょ?wwwwww

許すなよ。


ごめんちゃい
マジで不具合あんじゃね?
どんだけ意味のない安全マージン取ってんねん
衝撃でなくタイマーでエアバッグを…トヨタが衝突時の性能調べる試験で不正行為 ヤリスクロス等7車種で判明
先にダイハツを人柱にして後出しする姑息さよ

ー不正認証を賭けた技術者たち
トモロヲ「バレなきゃいい。そう思った」
「男達は適当な数字で誤魔化した」
「うまくいった」
プロジェットエーッス
つまり今までの不正を一回チャラにしますよって事
ほぼ全メーカーが対象じゃあどこも叩くに叩けない
こうやってずっと持ちつ持たれつの不正天国が続くんだろうな
あーいやだいやだ
熊本のアサリの産地偽装だって元はと言えば
日本産の資源が枯渇し30年前から中国から輸入
したら全く売れず大手流通業者が「安い国産が
欲しいなあ(チラッ)」って圧力かけて国産表記
させたんだから

なんで不正なんかすんだよ

ホントは何を隠してんだ??
ここまで続くと会長、社長の責任問題では?
一族企業でも何らかのケジメは必要でしょうね。
下請けいじめて5兆利益叩き出して日本に何の貢献もしてない
すごーいすごーい

コメント一覧