【国勢調査】令和2年国勢調査回答状況48.7% 10月5日現在

アンケートに答える人話題のニュース
1孤高の旅人 ★2020/10/06(火) 15:29:07.15ID:+xZdXq++9

令和2年国勢調査回答状況10月5日現在

https://www.kokusei2020.go.jp/internet/

https://www.kokusei2020.go.jp/internet/
インターネット回答世帯数
17,729,548
(33.2%)※

郵送回答世帯数
8,291,806
(15.5%)※

※カッコ内の率(%)は平成27年国勢調査 世帯数を分母とした場合の割合を示したものです(参考値)。

→ この発言にコメント

3不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:29:53.69ID:2Z96dwC50

国勢調査って個人情報書かせ過ぎだと思った。

→ この発言にコメント

7不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:31:35.12ID:M3z+DFpI0

ハンコに近い
記載内容は市町村がチェックして間違いとか有れば電話して来るシステムらしい。

アイツらなんでも知ってるだろう!

→ この発言にコメント

8不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:31:48.66ID:HInn/1EX0

ネット回答ならあんなもん10分で終わる
それすらやらないって、どんだけヒネた性格してるんだ?

→ この発言にコメント

26不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:37:02.01ID:rx7CIgml0

>>8
だよね
なんで頑なに拒否る人がいるのか理解不能

→ この発言にコメント

9不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:32:19.56ID:DmTxsHbX0

国政の基礎になる重要な調査だということが理解できないアホが一定数いる

→ この発言にコメント

13不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:33:22.01ID:vXEjAmCp0

早くIDとか書いてある紙捨てたいんやけど
期限の7日過ぎないと危険が危ないよなあ

→ この発言にコメント

15不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:33:50.59ID:U9Cv/Z8i0

どうせ調査に協力しても政策に反映されない
政府がどれだけ信用されてるかの指標

→ この発言にコメント

17不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:34:04.57ID:HInn/1EX0

どうせマイナンバーが確約書に紐付けされたら、調査自体不要になる
調査拒否してるバカどもが一番嫌がる展開になるわけだな

→ この発言にコメント

18不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:34:30.84ID:Hs2ikE7i0

間違えて捨ててしまった

→ この発言にコメント

40不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:40:01.08ID:mGKFvAhQ0

調査しても全く対策してないからなーw

→ この発言にコメント

44不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:40:55.19ID:jndhcWV80

ゴミ箱ポイーしたからもう確認できないけど
答えないと違法だか罰金だか書いてあったけど
全世帯の半分以上に立件して罰金請求するの?w
やってみろよバーカw

→ この発言にコメント

45不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:40:56.73ID:l5kTE/Ie0

しかも答えなかったら調査員が近所に聞くと言うけれど
近所の住民が学歴や勤務先を知ってるわけ?www

→ この発言にコメント

51不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:42:17.84ID:z9+RAcDL0

そろそろ書くか

→ この発言にコメント

53不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:42:49.44ID:nIA1mlJx0

昔、自治会から調査員の役が回ってきた。
担当する地区のマンションや家屋の地図作成して、
氏を記載して調査票の配布と回収作業。
3万8千円程度の報酬だった。担当する数で報酬多寡が決まる。

→ この発言にコメント

79不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:46:09.17ID:8B/0SurzO

>>53
うち来ないんだけど
適当にウソ記入してバイト代金せしめてるんかな?

→ この発言にコメント

59不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:43:26.91ID:fliqtfmC0

勤務先すら書けないならクレカとかどうやって作ってるんだろうなw

→ この発言にコメント

62不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:43:57.31ID:GqV3YtqH0

ネットで回答したが、書面より全然楽だったな。あっという間に終わった。

→ この発言にコメント

64皇帝パルパティーン2020/10/06(火) 15:44:10.62ID:95heJvEy0

国勢調査は総務省の仕事確保のための調査でしかない。
こんなことをやっているから公費支出が膨れあがる。
いい加減にしろ!

→ この発言にコメント

68不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:44:38.37ID:kQhN85pH0

回答しないと自宅まで調査員が押しかけてくるぞ
NHKと同じ

→ この発言にコメント

83不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:47:16.32ID:HAsn/c770

この調査
引きこもりとかにはキツいのでは?
とくに仕事関連の設問は現実を突きつけられるというか
その度になんか事件が起きそう

→ この発言にコメント

88不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:47:44.02ID:nIA1mlJx0

大分昔は、収入や会社員なら役職までと記載事項が多かったが、
今は簡略化されている。

→ この発言にコメント

90不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:48:11.75ID:RUeBJOnJ0

さっきスマホで回答したけど5分くらいで終わった
やるまでは面倒だがいざ始めたらすぐに終わる
放置して家に回収人が来るのも嫌だしな

→ この発言にコメント

98不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:50:06.59ID:nIA1mlJx0

回答しない如何わしいところは、警察、公安が調べに来る。

→ この発言にコメント

101不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:50:23.00ID:IrRcI45u0

昨日やったけどこれ答えたくない人多いと思うよ
勤め先や勤務内容まで書かせるんだから

→ この発言にコメント

104不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:51:05.30ID:J15Nm3wT0

回答しないと
調査員が「あそこの家、回答してないですよ」
って近所に言い回るんだっけ?

→ この発言にコメント

111不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:52:35.81ID:C0rxoAvC0

郵便受けに入れてくんだなw

→ この発言にコメント

133不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:57:57.21ID:u155xP200

>>111
ソレダメでしょ。直接手渡しじゃね?
調査員の意味がない。

→ この発言にコメント

127不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:56:22.18ID:YFp7S1md0

インターネット回答は快適だった

→ この発言にコメント

132不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:57:51.68ID:C0rxoAvC0

税務署と市役所の情報を統合したらやらなくていいんだよねw

→ この発言にコメント

138不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 15:59:09.55ID:0mOgt15v0

これ解凍しないと罰則とかあるの?
住所氏名や生年月日はどうでもいいが、会社名迄記載とか必要か

→ この発言にコメント

150不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:02:21.67ID:3rrDQzcP0

>>138
罰則自体はあるけど、罰則を受けた人間が存在しない
答えないと調査員が押しかけて来たり近所に聞き込み調査する可能性があるから
出鱈目でいいからネットで回答する事を推奨する
5分程度で終わるよ

→ この発言にコメント

159不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:03:32.54ID:NZQpXy0p0

この程度の回答できない奴はなんでもかんでも税金の無駄遣いとか言うなよ?

→ この発言にコメント

168不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:05:38.79ID:HdktG4Y20

たとえば職業欄。
内緒で商売してるやつが自営業などと書くわけないよね。
そういう意味のない調査をやること自体が謎。

→ この発言にコメント

178不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:11:00.97ID:HdktG4Y20

ネットは紐付きされそうだから郵送しようかね
どうでもいいけど

→ この発言にコメント

190不要不急の名無しさん2020/10/06(火) 16:15:57.12ID:Hb9DaXsh0

ネットで速攻でしたわ
年収とか必要なくなったんだね

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました