【時代】教科書の「新常識」に昭和世代はビックリ 消えた「はだ色」「士農工商」、聖徳太子の名称変更など

小学生と教師話題のニュース
1鬼瓦権蔵 ★2021/01/30(土) 13:20:24.70ID:2Cj4o5GV9

全文

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/947365eef98e2ce4db3a56b88df58c3313b212b6

昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。
なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。
たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。

「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」

東京都内在住の女性は、小学1年生の娘が学校で使うクレヨンに一本一本、「お名前シール」を貼っていた。すると、娘からは思わぬ言葉が返ってきた。

「はだ色は、ないよ」

不思議に思って「はだ色」を手に取ると、クレヨンに巻かれた紙には「うすだいだい」と印字があった。

総合文具メーカーのサクラクレパスの広報担当者が説明する。
「20年ほど前に、『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」

教育現場でも、国籍や男女の垣根は消えつつある。クラス名簿は、男女混合の50音順が主流に。「蒼」や「葵」で「あおい」と読む男の子の名前も一般的で、名簿で男女の区別はつかない。

運動会も変わった。受験を控える小学6年や中学3年の保護者は、ケガで勉強に支障が出るのを嫌がる。
「名物だった組み体操のピラミッドやタワーをやめる学校は、年々増えています」(都内小学校の女性教員)

教科書も変わった。
改めて読むと、昭和世代には驚くことばかりだ。

その象徴的なものは、死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう。

10人の言葉を一度に聞き分け、十七条憲法を制定したり、巨大帝国だった隋を相手に“対等外交”を主導したりしたスーパーヒーローだ。

『逆転した日本史』などの著書がある歴史研究家、河合敦氏が話す。
「小中学校の教科書は、学習指導要領の関係から聖徳太子の名称とともにヒーローのままですが、近年の高校の教科書は、政治の主役は推古天皇で、厩戸王(聖徳太子)はその協力者に変わっていた」

歴史上の人物の肖像画の「別人説」も次々に浮上している。

旧1万円札の肖像でおなじみだった聖徳太子像。原画となった宮内庁所蔵の「唐本御影」肖像画もその一つだ。
「高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え、中学の歴史教科書では、『聖徳太子と伝えられる肖像画』と、自信なさそうな表現に変わりました」(河合氏)

国宝「伝源頼朝像」は、足利尊氏の弟、直義だとの研究もなされている。足利尊氏像と覚えた「騎馬武者像」も、別人だった疑いが強まった。

かつては「士農工商」で教えられた江戸時代の身分制度の記載も、歴史教科書からなくなった。

武士(士)・百姓(農)・職人(工)・商人(商)という固定的身分が存在するのではなく、武士が支配階級として君臨し、その下に百姓や職人、町人がゆるやかに並列して連なっていたイメージだったようだ。
養子縁組で町人が武士になるなど、それなりの“自由”もあったという。

省略。全文は引用元で

(本誌・永井貴子)

※週刊朝日  2021年2月5日号

→ この発言にコメント

38ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:26:36.18ID:wQgAN5xj0

>>1

過ぎ去った過去の事実は何も変わらないんだよ。

バカ学者どもの趣味が変わっただけの話。

それに振り回される気の毒な学生さんたち。

教科書を妄信せず真実を自分で確かめさえすれば、教科書の記述が変わっても自分で得た確かな知識の価値は不変だよ。

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:23:13.31ID:c0aCEfjN0

>その象徴的なものは、死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう
山岸涼子の漫画読んで育った世代が権力握る頃合いだからなあ

→ この発言にコメント

日出処の天子 - Wikipedia

↑より引用
厩戸王子(聖徳太子)と蘇我毛人(蘇我蝦夷)を中心に、主人公である厩戸王子が少年時代を経て、摂政になるまでを描く。聖と俗、男と女という矛盾を抱える厩戸王子の圧倒的な存在感に加え、厩戸王子を天才・超能力者・同性愛者として描く斬新さが特徴。厩戸王子には超能力を持っているとでもしなければ説明できないような逸話が『聖徳太子伝暦』などに残っており、これはこうした伝承・伝説を積極的に採用したものである。

16ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:23:19.34ID:/1ZMTYh50

ウサギ跳び
水を飲ませない

これが昭和の運動教育系でものすごい過ちとされている
ウサギ跳びは腰を痛めるだけでなんの意味がない事が判明されてる
巨人の星OPの悪影響か
水を飲ませないとただ運動能力が低下、また熱中症のリスク高い事が判明してる

→ この発言にコメント

155ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:37:13.04ID:enbN4SPq0

>>16
とにかく体を苦しめること全てが体力向上につながるだろうっていう
100%素人の妄想レベルの体育理論でスポーツ界自体が成り立ってたからな

→ この発言にコメント

200ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:40:30.69ID:lCAUaoHj0

>>155
当時はスポーツ科学とか発達してなかったから、
軍事教練を焼き直すしかなかったからしかたない。
問題は、未だに指導側がアップデートしないアホが多いってこと。
巨人の星やアタックNo.1の再放送で育った世代だから、死ななきゃ治らんのだろうけど。

→ この発言にコメント

223ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:42:24.52ID:R44mkvsj0

>>200
むしろGHQの目から隠れるように
軍事教練やらせていたんじゃないの。

→ この発言にコメント

43ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:27:06.34ID:4XvrHbaP0

なんとなくの平均とって、
なあなあ感覚であの色をローカル文化で肌色って呼んでいたのだから、
それを禁止するのは文化弾圧ですよ。

レイシストめ!

→ この発言にコメント

49ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:27:30.87ID:pQPyEUgC0

教科書が信用できない時代がこようとはw

→ この発言にコメント

397ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:56:57.59ID:Kn8PtERC0

>>49
まあ歴史のテストの点とか無意味にちかいわな

さらに細いことはいまはすぐぐぐれるんだから流れだけ教えて
あとは自分のすきなことやるべきだな

→ この発言にコメント

56ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:28:18.21ID:uCDFWmhg0

聖徳太子はいなかったんでしょ?

→ この発言にコメント

100ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:32:19.34ID:Uu5xLfn+0

>>56
蘇我氏の業績なんだけど聖徳太子という人物を藤原氏が創作したんだろ
勝者が歴史を作り替えるのはどの時代でもあることよな

→ この発言にコメント

305ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:48:25.10ID:sb2aj4zB0

>>100
日本書紀自体藤原氏の都合のいい歴史だからなぁ
真実は闇の中よ

→ この発言にコメント

77ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:30:29.01ID:Qap9xhto0

肌色はともかく、聖徳太子や士農工商を教えなくなったのは学術研究が進んだ結果でしょ。
鎌倉幕府の成立が1185年とかもな。むしろいいことだろ。

→ この発言にコメント

102ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:32:25.55ID:roK9bO3+0

>>77
学問はまた変わる可能性があるから、100年ズレでもしない限りは
1192年でやっておいていいと思うんだー
クイズ番組がつまらなくなる

→ この発言にコメント

189ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:39:40.33ID:fSW8PLBl0

>>102
そもそも頼朝さんは幕府を設立しますって宣言したわけじゃないんだしね。将軍宣下をされた1192年でいいと思う。

→ この発言にコメント

81ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:30:51.73ID:s5ZIKRFp0

歴史なんて近代だけやればいいよ
研究者以外は歴史クイズでしか使わないだろ

→ この発言にコメント

117ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:33:34.63ID:QG/cI59e0

無くなって良かったものもあるだろうけど
確実に言えることは
男か女かわからない名前はほんまにやめとけ

→ この発言にコメント

137ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:35:41.24ID:/1ZMTYh50

坂本龍馬も司馬遼太郎がヒーローにピックアップしただけ
それまでの歴史観では無名も無名
実際あのヒーロー像はあやしいし

→ この発言にコメント

263ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:45:06.84ID:6Iwm4lOi0

>>137
じゃあ、船中ハ策は?

→ この発言にコメント

304ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:48:25.06ID:4XvrHbaP0

>>263
あれパクリな上に、
当時の明確な資料ない。
土佐閥による後世の捏造。

→ この発言にコメント

334ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:50:49.24ID:6Iwm4lOi0

>>304
何からパクったん?

→ この発言にコメント

船中八策 - Wikipedia

↑より引用
船中八策(せんちゅうはっさく)は、土佐藩脱藩志士の坂本龍馬が江戸時代末期(幕末)の慶応3年(1867年)に新国家体制の基本方針を起草したとされる伝説。主として歴史小説に登場するが、原本は存在せず、今日では『新政府綱領八策』と『五箇条の御誓文』等を混ぜて作られたフィクションとされる[1][2]。

144ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:36:08.32ID:BfBjkGBc0

聖徳太子はいなかったんだから仕方がないし
士農工商は昭和時代でも農工商は並列と言われてたよ
農が工より偉いとかそんなことは誰も思わなかった
聖徳太子だってそんなのいなかったと昭和時代から言われてたよ

→ この発言にコメント

145ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:36:08.44ID:7eEqALio0

歴史の教科書から坂本龍馬、武田信玄、上杉謙信、山田長政の名前も消えた。

→ この発言にコメント

148ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:36:32.32ID:4xJkBt8x0

南京大虐殺
従軍慰安婦問題
北方領土問題

→ この発言にコメント

220ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:42:09.36ID:I8sV1uE+0

>>148
日本人みんなで遊んでるスレなんだからマジになるなよ・・

→ この発言にコメント

165ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:37:54.77ID:GMGJ9oHs0

組体操は痛いだけだった

→ この発言にコメント

205ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:41:09.86ID:ke/9N6m50

生類憐みの令も、ご立派な施政だった事に
なっている

綱吉は動物愛護思想のパイオニアだ

→ この発言にコメント

211ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:41:37.17ID:Ct+Qzg7L0

>死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更

死後の呼称が駄目だったら、天皇も今上天皇じゃないと駄目ってことにならない?

→ この発言にコメント

222ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:42:19.69ID:g3HnCI4F0

暗記モノ全般にも言えるけど、
年号覚えるのって結局なんの意味があったんだろう。

→ この発言にコメント

238ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:43:19.07ID:bvHlEGoa0

日本の考古学は、ゴッドハンド藤村ひとりの手によって
どれくらいの誤った情報が紛れていたんだろうな

→ この発言にコメント

藤村新一 - Wikipedia

↑より引用
藤村 新一(ふじむら しんいち、1950年(昭和25年)5月4日 – )は、日本の元考古学研究者。特定非営利活動法人「東北旧石器文化研究所」元副理事長。
発掘に携わった遺跡から次々と「新発見」をしたことから「神の手(ゴッドハンド)」と呼ばれ、一躍脚光を浴びたが、後に自作自演によるものだったことが判明した旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後再婚し、妻の苗字を名乗っているため、藤村は旧姓である。宮城県出身。

245ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:43:41.74ID:x/l8RuCY0

地理とか常に変わるのが当たり前だけど
歴史もそうなんだな
仮説って書いといて欲しいわ

→ この発言にコメント

316ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:49:17.15ID:yXhKrHV/0

○○が始まった年
系は大半が成立しなくなってるだろうなとは感じる

→ この発言にコメント

332ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:50:32.74ID:N/u13n3M0

白人の肌は真っ白で塗り絵するのか

→ この発言にコメント

394ヨロロの名無しさん2021/01/30(土) 13:56:41.47ID:lncy54He0

まーた、あっち方面のバイアスかかってそうだなw

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました