【地震速報】京都府でも震度4 津波の心配はなし ネット「千葉に続き京都…」「轟音が聞こえた」「震源が京都って珍しい」

地震・震災話題のニュース
1ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:40:42.07ID:R4tqWHRB9

京都府南部で震度4 津波の心配なし
2022年3月31日 23時37分

31日午後11時34分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は京都府南部で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定されます。

京都府南部で震度4 津波の心配なし | NHK
【NHK】31日午後11時34分ごろ、京都府で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013562141000.html

→ この発言にコメント

53ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:43:05.11ID:b9YZQ8dP0

>>1
んほー

→ この発言にコメント

▼追加ソース

ん? 京都府の南部ではありますが座標的には兵庫?
グーグルマップの使い方を間違ったかも??

【NHK】地震情報|震度など市区町村ごとの情報
全国の地震情報。市区町村ごとの震度や地震の規模を示すマグニチュードを確認できます。過去1週間分の地震情報を掲載しています。
地震情報 03月31日 23時34分頃発生 最大震度:4 - tenki.jp
地震発生時刻:2022年03月31日 23時34分頃 最大震度:4 震源地:京都府南部 この地震による津波の心配はありません。

こちらが千葉。

地震情報 03月31日 20時52分頃発生 最大震度:4 - tenki.jp
地震発生時刻:2022年03月31日 20時52分頃 最大震度:4 震源地:千葉県北西部 この地震による津波の心配はありません。

震度4の規模は…。

気象庁 | 気象庁震度階級関連解説表
気象庁震度階級関連解説表

ほとんどの人が驚く。歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。眠っている人のほとんどが、目を覚ます。

電灯などのつり下げ物は大きく揺れ、棚にある食器類は音を立てる。座りの悪い置物が、倒れることがある。

電線が大きく揺れる。自動車を運転していて、揺れに気付く人がいる。

災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ | 首相官邸ホームページ
ここでは災害に備え、ご家庭で取り組むべき主な対策をご紹介します。

首相官邸(災害・危機管理情報)の最後のツイートはウクライナ。問題なしということでしょうか🤔

3ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:40:59.90ID:SYaRTZ3s0

またか!

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:18.35ID:FQ8pE9R60

めちゃくちゃ揺れたw

→ この発言にコメント

12ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:27.91ID:55lXEuDv0

千葉に続き京都。M4の震度4

→ この発言にコメント

16ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:36.79ID:ChDqKtez0

磁気嵐すごいらしいね

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:39.56ID:/u6p81Ae0

震源が京都って珍しいな

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:40.97ID:3i1SBNPX0

震源京都なんけ

→ この発言にコメント

19ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:42.10ID:9e9kDR4T0

大阪の両トップはドバイで観光旅行中

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:05.85ID:3i1SBNPX0

>>19
ほんまこいつら

→ この発言にコメント

吉村・松井“大阪維新コンビ”のドバイ旅行に府民カンカン!まん延防止解除は万博視察のため?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
「大阪・関西万博の成功の手がかりになるよう実りある視察にしたい」──。こう意気揚々とUAE(アラブ首長国連邦)へと向かった大阪の吉村府知事と松井市長。31日閉幕のドバイ万博視察のため、吉村府知事が2
20ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:44.24ID:UZ/euE0S0

ドスンときた枚方

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:24.30ID:elWSQGHT0

>>20
またまいかたか

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:47.25ID:elWSQGHT0

雨で地震って珍しいな@京都

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:41:52.65ID:oVm2EjfY0

こわい
手が震える

→ この発言にコメント

27ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:06.87ID:eKREnyCM0

関東と関西で地震ラリー

→ この発言にコメント

28ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:06.88ID:65rPU/oI0

大阪も、大阪も揺れてます!

→ この発言にコメント

31ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:14.45ID:gm2SmVTK0

今年は
・北海道大震災
・関東大震災
・富士山大噴火
・東海・東南海・南海・日向灘大震災
・沖縄大震災

全部一気に来てのちに「日本最後の年」と呼ばれそう🥺

→ この発言にコメント

32ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:16.63ID:e+VNJWqG0

名古屋でも揺れたなー

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:19.51ID:xv2Kf0qA0

兵庫も揺れた

→ この発言にコメント

37ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:32.75ID:fMHp7Djj0

ズコンと沈む感じの縦揺れを強く感じた
メカニズムは横ずれになってるな

→ この発言にコメント

38ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:33.91ID:xXZmweaI0

地震多いな・・・

→ この発言にコメント

42ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:45.57ID:/u6p81Ae0

伏見、亀岡あたりが震度4

→ この発言にコメント

78ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:15.13ID:wOOBlAj40

>>42
伏見桃山に住んでるけど、結構揺れたよ

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:48.44ID:7r7mujjs0

おいでやす〜〜〜〜〜〜

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:49.59ID:xtEsRxoW0

京都市内だけど轟音が聞こえた

→ この発言にコメント

75ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:06.62ID:NxQrYkoi0

>>45
まずゴオオォって聞こえたよね
俺は大阪だけど

→ この発言にコメント

46ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:49.72ID:i/Ql1fPU0

生駒震度2
俺は震度6きたらパニクる自信あるね

→ この発言にコメント

47ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:52.58ID:qSeYdPzA0

ドンと一回だけ@あま
震度1かな

→ この発言にコメント

48ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:52.94ID:clIR9w8E0

京都きたわ
余震あるかもしれないから荷物まとめて待機してる

→ この発言にコメント

50ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:54.45ID:LS8VSGPt0

岐阜も揺れた

→ この発言にコメント

56ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:43:13.10ID:8uRCa3Xh0

そんな揺れたか?思ったけど震度4の場所は凄く限定的なんやな

→ この発言にコメント

70ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:43:53.11ID:JwY5HlBD0

誰だよ京都は地震がないとか言うアホは

→ この発言にコメント

72ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:43:59.65ID:WVqdlHxL0

規模のわりにえらい広いな。。。。これはもうダメかもしれん

→ この発言にコメント

77ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:12.17ID:THxq9guD0

日本列島が怒ってるっスw

→ この発言にコメント

84ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:34.00ID:E2YA8Q3J0

千葉も京都も揺れて本州民は逃げるとこないよね
今晩は要警戒かな

→ この発言にコメント

85ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:35.47ID:b9YZQ8dP0

千葉京都と来たら次は

→ この発言にコメント

88ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:43.64ID:bSTu15Xs0

京都震源地ってどれぐらいぶり?

→ この発言にコメント

91ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:44:58.37ID:5QKBe9Ki0

殺生石壊れたしそろそろよな

→ この発言にコメント

94ヨロロの名無しさん2022/03/31(木) 23:45:04.35ID:80ct3lPC0

地の底からゴーって鳴ったので、これはヤバいと身構えたが
意外と淡泊だった

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました