1 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 10:44:15.71 ID:CAP_USER
→ この発言にコメント
108 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:47:43.40 ID:BW9cNrxn
>>1 そもそもコーヒー1杯がどのくらいの量なのかわからねーんだよ(笑)
→ この発言にコメント
【健康】コーヒーやお茶をよく飲む人は「心臓発作や脳卒中になった後」の生存率が高いことが判明
【研究】コーヒーをよく飲む人は、飲まない人と異なる「コーヒー脳」になっている
【研究】コーヒーのポリフェノールに育毛効果 専門家らが注目
【経済】 コーヒー入りコカ・コーラの新商品、米国で発売 その名も「コーク・ウィズ・コーヒー」
3 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 10:47:32.73 ID:FEKmBVgz
単に砂糖入りの飲み物を頻繁に飲むと 口腔内の衛生状態がわるくなるという理由では? 砂糖なしのブラックコーヒーならどうか調べてないだろ?
→ この発言にコメント
78 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 13:59:30.92 ID:r0OKC9cB
>>3 それだと胃潰瘍のリスクがありそう。
→ この発言にコメント
4 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 10:48:11.50 ID:YxNYL5dr
コーヒーっていうかカフェインだろ
→ この発言にコメント
9 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 10:53:36.72 ID:xtbR3xs9
な、なんだってーー コーヒーは体にいいと言ってたじゃないか
→ この発言にコメント
117 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 19:20:31.10 ID:FaeIYXNA
>>9 一日六杯も飲むのかよ それも毎日
→ この発言にコメント
125 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 21:15:43.77 ID:Qs/qtHqV
>>117 飲むよ。出勤前にすでに2杯、勤務中に少なくとも5,6杯は。 まあ自分でもカフェイン中毒とは思ってる
→ この発言にコメント
12 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 10:55:44.45 ID:eZZx1hfV
2018年に報告された東フィンランド大学(UEF)の研究では、1日に3〜5杯のコーヒーを 飲んでいると、晩年期に認知症リスクが約65%減少すると報告しています。 ぜんぜん逆のことをいっているので、もう何を信用していいかわからない、と思う人も いるかもしれません。 しかし、これらの研究が述べていることは大きく矛盾はしていません。 今回の研究は6杯以上という非常に多量にコーヒーを摂取している人のリスクを指摘するもので、 少量を摂取した場合の影響については今回言及していません。 研究チームの一人、オーストラリア精密保健センター(Australian Centre for Precision Health) のエリナ・ヒッポネン教授も「コーヒーの飲み過ぎは良くないため、節度が鍵になる」と述べて おり、摂取量のバランスを見つけることが健康のために重要であると訴えています。
→ この発言にコメント
19 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:17:14.63 ID:Vs88wuRQ
>>12 5杯以下なら認知症対策に善。 6杯以上なら認知症対策に悪。 極端だなw
→ この発言にコメント
16 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:03:35.57 ID:Et/N7G7J
コーヒー好きで1日3杯くらい飲んでるけど2杯くらいに留めておくか…
→ この発言にコメント
47 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 12:07:06.18 ID:RQ9dnPEf
>>16 5杯で血管系イベントや痴呆を大幅に抑えると結果が出ている研究もある ていうか、人種によってカフェインの分解力が違いすぎて何も参考にならないかも 日本人はカフェイン分解得意でアルコール分解ふとくいな人が多い
→ この発言にコメント
22 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:22:50.03 ID:o77m6WRt
カフェインと糖分くらいしかないと思うがカフェインは効果の方が主張されてるし 恐らく認知症の人が制限した方が良いとされる糖分だろうね 大規模で調査となるとコーヒー=砂糖(糖分)or 甘いものと組み合わせみたいなもん
→ この発言にコメント
24 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:24:49.89 ID:kCf1b3ia
コーヒー常用者じゃ無いけど時々無性に体が求める これってコーヒーに常習性があるんじゃ無いのかな 求めずにはいられないようなカフェインとかかな?
→ この発言にコメント
25 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:25:06.19 ID:sVwb1BJK
英国データだったら紅茶も調べただろ。そっちはどうなん? それとも英国民たるもの毎日バカスカ飲むんで判らんとか。
→ この発言にコメント
26 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:25:38.14 ID:r2kxdBpc
緑茶6杯は
→ この発言にコメント
28 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:27:40.05 ID:kCf1b3ia
6杯未満だったら体にいいのかよ なんか微妙な話になってる
→ この発言にコメント
30 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:29:38.66 ID:sVwb1BJK
コーヒーカップって150cc位だろ。 トール頼んだりアイスコーヒーなら3杯相当かいね。
→ この発言にコメント
32 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:32:00.96 ID:p8EqzmqD
1日6杯以上飲むような人は行動がルーティン化され過ぎててそれが悪影響になってるんじゃない?
→ この発言にコメント
35 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:39:50.28 ID:so1Eiire
飲むと良いけど飲みすぎは良くないって、量の差はあれど結局水と同じだな
→ この発言にコメント
↑より引用 水中毒(みずちゅうどく、water intoxication)とは、過剰の水分摂取によって生じる中毒症状であり、具体的には低ナトリウム血症や痙攣を生じ、重症では死亡に至る。人間の腎臓が持つ最大の利尿速度は、毎分16mLであるため、これを超える速度で水分を摂取すると、体内の水分過剰で細胞が膨化し、希釈性低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る。
39 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:44:50.94 ID:xjniRrMd
だからもう水と麦茶しか飲んでないよ
→ この発言にコメント
46 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:57:58.33 ID:so1Eiire
>>39 俺も麦茶は一年通して飲んでる
→ この発言にコメント
43 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 11:56:10.84 ID:AyWCT4zl
>また、コーヒー1杯の量も使っているカップに依存するため、明確に6杯がどの程度の量か定義することもできません。
→ この発言にコメント
50 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 12:08:37.44 ID:F56/0PQc
オレも来てるよ、認知症。コーヒーを毎日バカスカ飲むから。
→ この発言にコメント
59 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 12:37:17.28 ID:YQ5hHBoK
コーヒー体にいい派と悪い派の不毛な争いはまだまだ続くのか
→ この発言にコメント
60 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 12:43:35.57 ID:/BSoWg1M
ガンや心臓病、高血圧リスクは回避するんやろう? 何杯なら飲んだらええんやアホ!
→ この発言にコメント
61 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 12:47:31.64 ID:JEMmwAhj
えーっと、何杯飲んだっけ?
→ この発言にコメント
68 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 13:22:52.90 ID:JZmDpL/3
コンビニで買い物したときに支払いを忘れたり買ったもの受け取らずに出ようと したら寝てるようで寝れてないせい
→ この発言にコメント
69 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 13:25:25.54 ID:g/uHA2YC
グランデ2杯でお陀仏か
→ この発言にコメント
スタバでは「グランデ」を選ぶのが賢い? カロリーや容量を紹介!
スタバのグランデサイズの量や魅力を解説しています。また人気ドリンクをグランデで注文した際のカロリーやグランデがお得といわれる理由についてもまとめました。スタバのサイズ選びに迷った時は参考にしてみてください。
↑より引用 グランデの容量は470mlです。カップのサイズを見ただけではそこまで入っていると思わないかもしれませんが、500mlペットボトルとほぼ同量が入っていると思うとかなりの量であることがわかります。
71 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 13:47:30.18 ID:NS9Tuu6Q
1日6杯以上とか喫煙者より仕事してないだろ
→ この発言にコメント
72 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 13:49:32.13 ID:FXBDifBe
夏場のアイスコーヒーはごくごく飲んじまうな 濃い麦茶、烏龍茶みたいなもんだし
→ この発言にコメント
80 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 14:43:48.51 ID:sGjLD7d0
コーヒー豆の高騰がはんぱねーから この記事は中国向けにすべきだな
→ この発言にコメント
UCC上島珈琲がレギュラーコーヒー価格改定、生豆相場高・円安と物流費高騰が影響、9月から想定店頭価格20%上昇へ | 食品産業新聞社ニュースWEB
UCC上島珈琲は9月1日から、レギュラーコーヒー製品の価格を改定する。 7月8日の発表によると、家庭用レギュラーコーヒーについては、「UCCクラシックVP200g」など約40アイテムでメーカー出荷価格の改定を実施し、その...
↑より引用 このような相場高騰の基礎的要因には、コーヒー消費量が世界的に堅調に拡大する一方で、生産国ではこの需要増に対応できる増産体制が整わないという需給のアンバランスにより、世界在庫は減少し続けていることが挙げられます。
加えて、2021〜22年度は世界最大の生産国ブラジルが裏作にあたるとともに、昨年11月から続く降雨不足の影響が重なり、豊作だった前年度から大幅な減産が予測されています。
86 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 15:36:32.80 ID:C/93nIvv
6杯なんて普通午前中で飲んじゃうだろ
→ この発言にコメント
87 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 15:38:38.91 ID:mES+k2vI
認知症になるならないは前向きでできないから 信用できるデータなんて取れるわけないしこんなの相手にしなくていいよ そもそも認知症のやつに聞いて正確なコーヒーの杯数なんて調査できんのかよ
→ この発言にコメント
93 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:13:06.83 ID:Nn9ifrwz
やっべぇ。じゃあフィンランド人認知症だらけじゃんw
→ この発言にコメント
なぜ、フィンランドの認知症死亡率は世界一高いのか|CareNet.com
フィンランドの認知症死亡率は、世界の中でも最も高く、認知症の隠れた原因を探るうえでも、その環境的特徴を理解することは有益である。米国・ドレクセル大学のArnold R. Eiser氏は、フィンランドにおける環境要因を報告した。Brain research誌2017年9月15日号の報告。
94 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:16:03.50 ID:pkl2Ldam
眠気防止でコーヒーがぶ飲みして暗記してても全く覚えられなかった事がある それ以来あんまり飲まないな
→ この発言にコメント
98 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:19:35.96 ID:mES+k2vI
>>94 覚醒はするけど能力を上げるわけではないからな
→ この発言にコメント
106 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:33:45.38 ID:gnXcHR6O
一日中車で外回りだからコンビニやマックでトイレ借りたら お返しでコーヒーとホットスナック買うもんな 一日3杯〜6杯は飲んでるな
→ この発言にコメント
107 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 16:45:12.22 ID:KS6umlQs
ぐえー。ワイやbん。
→ この発言にコメント
110 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 17:04:32.43 ID:ECNp3cMS
私は牛乳派なのでお茶派のみなさんさようなら
→ この発言にコメント
111 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 17:16:50.11 ID:CERR85uA
これだけは言えるけど、コーヒーを短時間でガバ飲みするとマジで気持ち悪くなる。 お茶とかコーラとかはならないからコーヒーは実はそんなに体に良くないんじゃないかって思ってる
→ この発言にコメント
114 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 18:42:04.26 ID:dIt7pXzw
認知症になる前に早死にする貧民は、コーヒーもろくろく飲めずカフェインを摂取できない、というだけじゃないの?
→ この発言にコメント
121 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 19:59:56.92 ID:Cp1SQsEe
何でも過ぎたるは及ばざるが如し。
→ この発言にコメント
131 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 22:29:57.67 ID:yVdSZXSa
行楽因子はどうコントロールしてるのかな。 原因は睡眠不足の可能性はどう排除してるの?
→ この発言にコメント
132 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 22:30:28.42 ID:yVdSZXSa
行楽>交絡
→ この発言にコメント
交絡因子 | 統計用語集 | 統計WEB
「交絡因子」についての解説を掲載しています。統計用語集では、600を超える統計学に関する用語を説明しています。PCで表示した場合には、数式のLaTexのソースコードを確認できます。また、関連するExcelの関数やエクセル統計の機能も確認できます。
135 ヨロロの名無しさん 2021/07/28(水) 23:16:56.31 ID:A1GWS6aL
カフェインは緑茶の方が多いしコカ・コーラのが飲む量が桁違いですね
→ この発言にコメント
コメント一覧